URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/46233
|
引用表記 |
富山県埋蔵文化財センター 1983 『都市計画街路七美・太閤山・高岡線内遺跡群発掘調査概要』富山県教育委員会
|
富山県埋蔵文化財センター 1983 『都市計画街路七美・太閤山・高岡線内遺跡群発掘調査概要』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=清|last=関|first2=正男|last2=池野|first3=孝造|last3=神保|first4=進一|last4=宮田|first5=|last5=斉藤隆広|first6=公夫|last6=岡|first7=瑞穂|last7=大崎|first8=英男|last8=酒井|first9=俊八|last9=奥村|first10=直昭|last10=永井|first11=邦彦|last11=木越|first12=謙|last12=島地|title=都市計画街路七美・太閤山・高岡線内遺跡群発掘調査概要|origdate=1983-03-31|date=1983-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/46233|location=富山県富山市茶屋町206-3|ncid=BN02064371|ncid=BN11137534|volume=1}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
都市計画街路七美・太閤山・高岡線内遺跡群発掘調査概要 |
発行(管理)機関 |
富山県教育委員会
- 富山県
|
書名かな |
としけいかくがいろしちみ たいこうやま たかおかせんないいせきぐんはっくつちょうさがいよう |
副書名 |
高山遺跡・東山1遺跡・東山2遺跡・表野遺跡・南太閤山1遺跡・南太閤山2遺跡 |
巻次 |
1 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
富山県埋蔵文化財センター
|
発行機関 |
富山県教育委員会
|
発行年月日 |
19830331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
930-0115 |
電話番号 |
076-434-2814 |
住所 |
富山県富山市茶屋町206-3 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
情報源上に表示がないため、巻次は推定により補記
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
高山遺跡 |
遺跡名かな |
たかやまいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
富山県射水郡小杉町黒河字高山 |
所在地ふりがな |
とやまけんいみずぐんこすぎまちくろかわあざたかやま |
市町村コード |
16381 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364147 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370613 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.696388 137.103611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19791023-19791024
19791120-19791227
|
調査面積(㎡) |
7200
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
ナイフ形石器1
剥片34
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
製鉄
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
炭窯2
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
不明
|
時代 |
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
東山1遺跡 |
遺跡名かな |
ひがしやまいちいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
富山県射水郡小杉町黒河字東山 |
所在地ふりがな |
とやまけんいみずぐんこすぎまちくろかわあざひがしやま |
市町村コード |
16381 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364149 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370622 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.696944 137.106111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19791024
19800526-19800526
19800526-19800530
|
調査面積(㎡) |
300
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
製鉄
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
製鉄炉1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
東山2遺跡 |
遺跡名かな |
ひがしやまにいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
富山県射水郡小杉町黒河字東山 |
所在地ふりがな |
とやまけんいみずぐんこすぎまちくろかわあざひがしやま |
市町村コード |
16381 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364152 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370630 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.697777 137.108333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19791025-19791026
19820428-19820517
|
調査面積(㎡) |
450
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
縄文土器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
製鉄
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
炭窯2
|
主な遺物 |
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
表野遺跡 |
遺跡名かな |
おもてのいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
富山県射水郡小杉町黒河新 |
所在地ふりがな |
とやまけんいみずぐんこずぎまちくろかわしん |
市町村コード |
16381 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364156 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370640 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.698888 137.111111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19791026
19810513-19810604
|
調査面積(㎡) |
3600
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
削器1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
尖頭器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居1
|
主な遺物 |
須恵器
|
特記事項 |
|
種別 |
製鉄
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
炭窯2
溝
|
主な遺物 |
須恵器
鉄滓
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
南太閤山2遺跡 |
遺跡名かな |
みなみたいこうやまにいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
富山県射水郡小杉町南太閤山 |
所在地ふりがな |
とやまけんいみずぐんこすぎまちみなみたいこうやま |
市町村コード |
16381 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364147 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370458 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.696388 137.082777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810604-19810622
19811007-19811124
19820524-19820616
|
調査面積(㎡) |
2150
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土師器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
製鉄
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
製鉄炉2
炭窯3
土坑
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
窯
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
須恵器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
南太閤山1遺跡 |
遺跡名かな |
みなみたいこうやまいちいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
富山県射水郡小杉町南太閤山/富山県小杉町下条 |
所在地ふりがな |
とやまけんいみずぐんこずぎまちみなみたいこうやま とやまけんこすぎまちげじょう |
市町村コード |
16381 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
364147 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370449 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.696388 137.080277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810624-19810708
19811005-19811013
19820607-19821104
|
調査面積(㎡) |
5200
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
縄文土器
打製石斧3
擦石2
凹石1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
墓
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
方形周溝墓4
土壙墓4
土坑
|
主な遺物 |
土器
玉(ガラス製)
小玉(ヒスイ製)
勾玉(ヒスイ製)
管玉(碧玉製)
|
特記事項 |
|
種別 |
古墳
|
時代 |
|
主な遺構 |
土壙墓1
|
主な遺物 |
須恵器
小玉(滑石製)
鉄鏃
ヤリガンナ
刀子
|
特記事項 |
|
種別 |
その他
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
河川
堰5
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
越州青磁
土錘
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
住居1
土坑1
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
土坑1
|
主な遺物 |
土師器
土錘1
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
|
要約 |
|