報告書種別一覧 >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 >
朱千駄古墳
朱千駄古墳
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/122269 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.122269 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 岡山県古代吉備文化財センター 2019 『岡山県埋蔵文化財発掘調査報告250:朱千駄古墳』岡山県教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
岡山県古代吉備文化財センター 2019 『朱千駄古墳』岡山県埋蔵文化財発掘調査報告250 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 朱千駄古墳 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 岡山県教育委員会 - 岡山県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | しゅせんだこふん | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 県道馬屋瀬戸線道路改築に伴う発掘調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 岡山県埋蔵文化財発掘調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 250 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
岡山県古代吉備文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
岡山県教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20191220 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 331015 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 7008570 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0862242111 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 岡山県岡山市北区内山下2-4-6 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 調査地は、朱千駄古墳の北側墳端や周濠及び周堤が想定される位置にあたる。調査の結果、くびれ部付近と想定される調査区西側で、平成4年度の確認調査で検出した地形の下がりとつながる痕跡を検出し、墳丘の形状や規模を推測する手がかりが得られた。ただし、後世に地形改変を受けている可能性も考えられる。 この他の遺構としては、中世に掘削された溝を3条検出した。 遺物は古墳時代~中世の遺物、特にまとまった量の埴輪が出土した。埴輪は朝顔形埴輪を含む円筒埴輪が主体を占め、器財・人物などの形象埴輪も認められた。この他の遺物としては、近接する備前国分尼寺等で用いられたと考えられる古代の丸瓦・平瓦や中世の土師器椀や小皿の破片などが出土した。 |