奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40282 件
( 発行機関数 747 機関 )
現在の書誌登録数
131978 件
( 前年度比 + 1270 件 )
( 発行機関数 1915 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147057 件
( 前年度比 + 1826 件 )
現在の文化財論文件数
120295 件
( 前年度比 + 1253 件 )
現在の文化財動画件数
1272 件
( 前年度比 + 83 件 )
( 登録機関数 115 機関 )
文化財イベント件数
1168 件
( 前年度比 + 117 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 平成8年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書

平成8年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56145
引用表記 船橋市文化・スポーツ公社埋蔵文化財センター 1997 『平成8年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書』船橋市教育委員会
船橋市文化・スポーツ公社埋蔵文化財センター 1997 『平成8年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=雅樹|last=石坂|first2=文|last2=道上|title=平成8年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書|origdate=1997-03-31|date=1997-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56145|location=千葉県船橋市二和東5丁目32-17|ncid=BN07844990|ncid=AN10542415|ncid=BA31048504}} 閉じる
ファイル
書名 平成8年度 船橋市内遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 船橋市 - 千葉県
書名かな へいせい8ねんど ふなばししないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名 夏見台遺跡13 ; 夏見台遺跡14 ; 宮本台遺跡群5 ; 印内台遺跡群19 ; 印内台遺跡群20 ; 印内台遺跡群21
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
船橋市文化・スポーツ公社埋蔵文化財センター
発行機関
船橋市教育委員会
発行年月日 19970331
作成機関ID
郵便番号 274-0805
電話番号 0474-49-7153
住所 千葉県船橋市二和東5丁目32-17
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 印内台遺跡群21
遺跡名かな いんないだいいせきぐん
本内順位 1
遺跡所在地 千葉県船橋市印内1-349-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししいんない
市町村コード 12204
遺跡番号 008-21
北緯(日本測地系)度分秒 354239
東経(日本測地系)度分秒 1395816
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7141 139.9679
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961111-19961115
調査面積(㎡)
94
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
奈良
平安
主な遺構
竪穴建物7
土坑29
ピット5
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 竪穴住居内に貝ブロック1ヶ所。土坑内に人骨を伴うもの2基。

主な時代:古墳 奈良から平安
遺跡名 印内台遺跡群19
遺跡名かな いんないだいいせきぐん
本内順位 2
遺跡所在地 千葉県船橋市印内2-347-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししいんない
市町村コード 12204
遺跡番号 008-19
北緯(日本測地系)度分秒 354243
東経(日本測地系)度分秒 1395815
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7152 139.9676
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960715-19960717
調査面積(㎡)
96
調査原因 住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物5
土坑4
柱穴15
方形土坑12
主な遺物
土師器
須恵器
石製品
鉄製品
特記事項 調査地中央から東部にかけて掘立柱跡が集中し、建物を何回か建て替えた状況を示す。別に中世の墓坑と推測される方形の土坑群が調査地東部に集中していることが特徴である。竪穴住居跡は、古墳時代後期末葉から奈良時代のものが主体と考えられる。

主な時代:古墳 奈良から平安 中世
遺跡名 印内台遺跡群20
遺跡名かな いんないだいいせきぐんにじゅう
本内順位 3
遺跡所在地 千葉県船橋市印内3-108-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししいんない
市町村コード 12204
遺跡番号 008-20
北緯(日本測地系)度分秒 354247
東経(日本測地系)度分秒 1395828
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7163 139.9712
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19961101-19961224
調査面積(㎡)
1782
調査原因 区画整理
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
主な遺物
石器
特記事項 今回の調査は、本遺跡の北側の様相を知る手がかりとなるものであった。竪穴住居跡の時期は奈良・平安時代であり、古墳時代のものは確認されなかった。支谷北側縁辺部でまとまって検出された、中世の遺構群は、ユルギ松遺跡や東中山台遺跡群(8・9)で発掘調査された、中世の墓地跡と共通する様相を示す。
種別
集落
時代
奈良
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物59
掘立柱建物2
土坑37
竪穴4
地下式壙1
溝9
ピット22
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 主な時代:奈良から平安 中世
遺跡名 夏見台遺跡14
遺跡名かな なつみだいいせき
本内順位 4
遺跡所在地 千葉県船橋市夏見3-573-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししなつみ
市町村コード 12204
遺跡番号 006-14
北緯(日本測地系)度分秒 354249
東経(日本測地系)度分秒 1395936
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7168 139.9901
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960524-19960601
調査面積(㎡)
210
調査原因 店舗建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
古墳
平安
主な遺構
ピット39
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 縄文時代の可能性が高いピットを検出したが、明確な時期の遺構は確認されなかった。

種別:包含地
遺跡名 夏見台遺跡13
遺跡名かな なつみだいいせき
本内順位 5
遺跡所在地 千葉県船橋市夏見6-163ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししなつみ
市町村コード 12204
遺跡番号 006-13
北緯(日本測地系)度分秒 354246
東経(日本測地系)度分秒 1395954
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.716 139.9951
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960507-19960510
調査面積(㎡)
284
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
奈良
平安
主な遺構
竪穴建物29
掘立柱建物1
溝7
ピット6
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 夏見台地の東側縁辺に高い密度で分布する遺跡の広がりの一部を再確認することができた。

主な時代:奈良から平安
遺跡名 宮本台遺跡群5
遺跡名かな みやもとだいいせきぐん
本内順位 6
遺跡所在地 千葉県船橋市東船橋3-3013-3ほか
所在地ふりがな ちばけんふなばししひがしふなばし
市町村コード 12204
遺跡番号 007-5
北緯(日本測地系)度分秒 354156
東経(日本測地系)度分秒 1400032
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.7021 140.0057
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960624-19960628
調査面積(㎡)
148
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
ピット2
主な遺物
縄文土器
特記事項 遺構確認面自体がすでにIII層下面まで削平されていたため、明確な遺構は確認されなかった。

種別:包含地
種別
交通
時代
近世(細分不明)
主な遺構
道路2
溝2
主な遺物
かわらけ
馬歯
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 130
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力