奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39777 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1017 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1559 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1134 件
( 前年度比 + 82 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書
巻次 : 4
シリーズ番号 : 151
発行(管理)機関 : 松本市 - 長野県
発行機関 : 松本市教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成3年度公営墓地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 18
編著者名 : 蓑方 政幾
発行(管理)機関 : 西都市 - 宮崎県
発行機関 : 西都市教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2012-12-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第21・57号墳
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 長津 宗重 | 繁富 勉
発行(管理)機関 : 川南町 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県児湯郡川南町教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2012-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 石川 恒太郎
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 19570300
作成日 : 2012-11-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 漆野原県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 日高 孝治
発行(管理)機関 : 小林市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県西諸県郡野尻町教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2012-06-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 75
発行(管理)機関 : 松本市 - 長野県
発行機関 : 松本市教育委員会
発行年月日 : 19890330
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特別養護老人ホーム建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯島町 - 長野県
発行機関 : 飯島町教育委員会 | 中川村教育委員会
発行年月日 : 19980310
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上向B遺跡ほか岡谷市内発掘調査報告書 ; 平成18年度
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡谷市 - 長野県
発行機関 : 岡谷市教育委員会
発行年月日 : 20070300
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 丘陵南端 個人住宅兼店舗・車庫建築に伴う調査
巻次 : 9
シリーズ番号 : 54
編著者名 : 望月 静雄
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 19970314
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 仲町遺跡 / 一般国道18号(野尻バイパス)埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 3
巻次 : その3 第1分冊
シリーズ番号 : 63
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 国土交通省関東地方整備局 | 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040319
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : 松本市 - 長野県
発行機関 : 松本市教育委員会
発行年月日 : 19840301
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小野 紀男 | 寺島 孝典
発行(管理)機関 : 千曲市 - 長野県
発行機関 : 千曲市教育委員会
発行年月日 : 20050310
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県上伊那郡宮田村 / 緊急発掘調査概報
巻次 : 昭和44年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 宮田村 - 長野県
発行機関 : 宮田村教育委員会
発行年月日 : 19700301
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 古窯址群/中世墓址跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中島 英子
発行(管理)機関 : 中野市 - 長野県
発行機関 : 中野市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 妻北地区下水道敷設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 図面・図版編
シリーズ番号 : 60
発行(管理)機関 : 西都市 - 宮崎県
発行機関 : 西都市教育委員会
発行年月日 : 20110330
作成日 : 2012-12-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 西都原風土記の丘
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 寺原 俊文 | 日高 正晴
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 19840000
作成日 : 2012-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 石川 恒太郎
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 19610331
作成日 : 2012-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市内遺跡発掘調査報告
巻次 : 1 概要編
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 20050301
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成18年度県営農地保全事業上野田原地区H工区の農道整備に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 島岡 武
発行(管理)機関 : 川南町 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県児湯郡川南町教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2012-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県松本市 : 緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 150
発行(管理)機関 : 松本市 - 長野県
発行機関 : 松本市教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2011-05-16