発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国 >
大手町遺跡第7地点
大手町遺跡第7地点
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/24413 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | (財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 2008 『北九州市埋蔵文化財調査報告書382:大手町遺跡第7地点』(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 2008 『大手町遺跡第7地点』北九州市埋蔵文化財調査報告書382 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 大手町遺跡第7地点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | (公財)北九州市芸術文化振興財団 - 福岡県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | おおてまちいせきだいななちてん | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 城内大手町線道路改築工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 北九州市埋蔵文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 382 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20080331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 803-0816 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 093-582-0941 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 福岡県北九州市小倉北区金田1-1-3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | [大手町遺跡第7地点 要約] 北九州の中心部に慶長7年(1602)細川忠興により築かれた小倉城本丸の南側に位置し、紫川の河口からは1.0?程遡った西岸に位置する。低位の地を埋め立て造成されており、遺構検出面の標高は約1.5mである。 当該地は、江戸時代に東西方向の長方形街区を設け小倉藩の足軽・中間などの下級武家を集住させた場所にあたる。調査範囲内には少なくとも北側に1区画、中央に2区画、南側に1区画の計4区画の屋敷跡を検出している。中央の屋敷跡は南北方向の石列を境として東西に礎石建物跡が配置されており、この中央の屋敷跡と北側の屋敷跡との裏界線は幅2m程の背割りの水路で画されている。また、中央の屋敷跡の南側には敷石遺構の検出された屋敷跡が検出され、両屋敷間には石組みの溝を両側に備えた幅6mの東西方向の道が検出されている。この道は普請所の南側隣接地に設けられた橋へと続いており、当該地における幹線道の一つと考えられる。道の確認は、当該期の施設の位置を現在の地図上に押さえる定点となり貴重な発見といえる。 |