奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41246 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132428 件
( 前年度比 + 1743 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 西御門荒生遺跡C・D地区・宮内南台遺跡・宮内芋戸遺跡

西御門荒生遺跡C・D地区・宮内南台遺跡・宮内芋戸遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/24517
引用表記 印旛郡市文化財センター 2006 『印旛郡市文化財センター発掘調査報告書232:西御門荒生遺跡C・D地区・宮内南台遺跡・宮内芋戸遺跡』三菱地所他
印旛郡市文化財センター 2006 『西御門荒生遺跡C・D地区・宮内南台遺跡・宮内芋戸遺跡』印旛郡市文化財センター発掘調査報告書232
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=弘志|last=酒井|title=西御門荒生遺跡C・D地区・宮内南台遺跡・宮内芋戸遺跡|origdate=2006-03-31|date=2006-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24517|location=千葉県佐倉市鏑木町198番地の3|ncid=AN10265020|ncid=BA79149169|series=印旛郡市文化財センター発掘調査報告書|volume=232}} 閉じる
ファイル
書名 西御門荒生遺跡C・D地区・宮内南台遺跡・宮内芋戸遺跡
発行(管理)機関 (公財)印旛郡市文化財センター - 千葉県
書名かな にしみかどあらおいいせきC・Dちく みやうちみなみだいいせき みやうちいもどいせき
副書名 ちばリサーチパーク開発事業予定地内埋蔵文化財調査 ; 4
巻次
シリーズ名 印旛郡市文化財センター発掘調査報告書
シリーズ番号 232
編著者名
編集機関
印旛郡市文化財センター
発行機関
三菱地所
印旛郡市文化財センター
発行年月日 20060331
作成機関ID
郵便番号 285-0025
電話番号 043-484-0126
住所 千葉県佐倉市鏑木町198番地の3
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 西御門荒生遺跡C地区
遺跡名かな にしみかどあらおいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市西御門字関上502他
所在地ふりがな ちばけんさくらしにしみかどあざせきがみ502ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-018C
北緯(日本測地系)度分秒 353722
東経(日本測地系)度分秒 1401523
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.626 140.2531
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970310-19970331
19970908-19980227
調査面積(㎡)
2,336
6,794
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
集落
散布地
時代
旧石器
主な遺構
遺物集中地点4カ所
主な遺物
ナイフ形石器
掻器
楔形石器
使用痕のある剥片
2次加工のある剥片
折断剥片
剥片
砕片
石核
敲石
焼礫(総計169点)
特記事項 4下・5層期
種別 : 集落 包含層
種別
集落
散布地
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居跡1軒(後期)
炉穴1基
土坑85基(陥穴1基含む)
ピット群
包含層(早〜晩期5,325平米)
主な遺物
縄文土器(撚糸文系
条痕文系
黒浜式
浮島式
諸磯式
粟島台式
堀之内式
晩期後半)
土製円盤
石器
石製品(尖頭器
石鏃
打製石斧
小型磨製石斧
礫器
敲石
磨石
砥石
使用痕のある剥片
剥片
臼玉
不明板状石製品)
特記事項 包含層は広範囲におよび早期撚糸文系土器が中心になる。
種別 : 集落 包含層
種別
集落
散布地
時代
奈良
平安
主な遺構
方形周溝状遺構1基
土坑5基(土坑墓2基含む)
主な遺物
土師器(坏・甕)
須恵器(坏・甕)
特記事項 種別 : 集落 包含層
種別
集落
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑132基(焼土址2基
炭窯状遺構47基含む)
溝状遺構6条
ピット群
主な遺物
砥石
煙管
寛永通寶
雁首銭
鉄滓
特記事項 種別 : 集落 包含層
遺跡名 西御門荒生遺跡D地区
遺跡名かな にしみかどあらおいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市西御門字関上496-2他
所在地ふりがな ちばけんさくらしにしみかどあざせきがみ496-2ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-018D
北緯(日本測地系)度分秒 353722
東経(日本測地系)度分秒 1401523
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.626 140.2531
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980302-19980304
調査面積(㎡)
434
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑2基
主な遺物
縄文土器(後期)
特記事項
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑(炭窯状遺構)4基
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 宮内南台遺跡(第1次調査)
遺跡名かな みやうちみなみだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字南台232他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざみなみだい232ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-023
北緯(日本測地系)度分秒 353752
東経(日本測地系)度分秒 1401452
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6344 140.2445
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960408-19960502
19960507-19960607
調査面積(㎡)
909
3,570
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
なし
主な遺物
ナイフ形石器
特記事項
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑7基(陥穴2基含む)
主な遺物
縄文土器(撚糸文系
黒浜式
阿玉台式
加曽利E式
加曽利B式
曽谷〜安行式
後期安行式
晩期後半)
土製円盤
特記事項
種別
散布地
時代
奈良
平安
主な遺構
方形周溝状遺構9基
土坑28基(土坑墓3基含む)
主な遺物
土師器(甕)
須恵器(坏
長頸壺)
管玉
特記事項 当該期の墓域を形成。
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑14基(炭窯状遺構13基含む)
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 宮内南台遺跡(第2次調査)
遺跡名かな みやうちみなみだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸349-1他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざいもど349-1ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-023(2)
北緯(日本測地系)度分秒 353749
東経(日本測地系)度分秒 1401448
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6335 140.2434
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980401-19980513
調査面積(㎡)
1,929
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑11基(陥穴2基
袋状土坑1基含む)
主な遺物
縄文土器(阿玉台式
加曽利E式
堀之内式
曽谷〜安行式)
特記事項 中期の土坑において遺構間接合が認められる。
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑1基
溝状遺構5条
主な遺物
陶器(壺?)
馬骨
特記事項
遺跡名 宮内南台遺跡(第3次調査12H地点)
遺跡名かな みやうちみなみだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字南台236-3他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざみなみだい236-3ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-023(12H)
北緯(日本測地系)度分秒 353757
東経(日本測地系)度分秒 1401457
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6357 140.2459
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19991101-19991130
調査面積(㎡)
1,248
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
時代
旧石器
主な遺構
なし
主な遺物
使用痕のある剥片
2次加工のある剥片
特記事項
種別
時代
縄文
主な遺構
土坑5基(袋状土坑1基含む)
主な遺物
縄文土器(撚糸文系
条痕文系
加曽利E式
称名寺式
堀之内式
曽谷〜安行式)
石器
石製品(打製石斧)
特記事項
種別
時代
奈良
平安
主な遺構
土坑2基
主な遺物
なし
特記事項
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑12基(炭窯状遺構8基含む)
溝状遺構2条
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 宮内南台遺跡(第3次調査14H-A地点)
遺跡名かな みやうちみなみだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸249-1他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざいもど249-1ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-023(14H-A)
北緯(日本測地系)度分秒 353755
東経(日本測地系)度分秒 1401451
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6352 140.2443
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001012-20001020
調査面積(㎡)
105
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
なし
主な遺物
縄文土器(晩期後半)
特記事項
遺跡名 宮内南台遺跡(第3次調査15H-A地点)
遺跡名かな みやうちみなみだいいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸249-1他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざいもど249-1ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-023(15H-A)
北緯(日本測地系)度分秒 353752
東経(日本測地系)度分秒 1401449
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6344 140.2437
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001012-20001020
調査面積(㎡)
586
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
古墳
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑(陥穴)1基
主な遺物
縄文土器(加曽利B式
曽谷〜安行式
晩期安行式)
特記事項
種別
古墳
散布地
時代
古墳
主な遺構
円墳1基
主な遺物
なし
特記事項 芋戸11号墳。トレンチによる範囲確認のみ。
種別
古墳
散布地
時代
古墳
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑8基(炭窯状遺構含む)
溝状遺構4条
主な遺物
陶磁器(高台付鉢
碗)
特記事項 中・近世の遺構は確認のみで終了。
遺跡名 宮内芋戸遺跡(10H-A地点)
遺跡名かな みやうちいもどいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸349-1他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざいもど349-1ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-024(10H-A)
北緯(日本測地系)度分秒 353800
東経(日本測地系)度分秒 1401438
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6366 140.2406
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011203-20020115
調査面積(㎡)
1,135
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑2基
主な遺物
縄文土器(加曽利E式
曽谷〜安行式)
土製円盤
特記事項
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑7基
溝状遺構9条
主な遺物
なし
特記事項 土坑6基・溝状遺構は確認のみで終了。
遺跡名 宮内芋戸遺跡(11H地点)
遺跡名かな みやうちいもどいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸349-1他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざいもど349-1ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-024(11H)
北緯(日本測地系)度分秒 353758
東経(日本測地系)度分秒 1401448
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.636 140.2434
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011203-20020115
調査面積(㎡)
340
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等そ総合開発
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
なし
主な遺物
なし
特記事項
遺跡名 宮内芋戸遺跡(13H-A地点)
遺跡名かな みやうちいもどいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸349-1他
所在地ふりがな ちばけんさくらしみやうちあざいもど349-1ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-024(13H-A)
北緯(日本測地系)度分秒 353757
東経(日本測地系)度分秒 1401442
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6357 140.2418
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011203-20020115
調査面積(㎡)
1,255
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
古墳
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑3基(陥穴1基含む)
主な遺物
縄文土器(加曽利E式
堀之内式
晩期安行式
晩期後半)
特記事項
種別
古墳
散布地
時代
古墳
主な遺構
円墳2基
前方後円墳1基
土坑墓1基
主な遺物
土師器(坏)
須恵器(甕
長頸壺)
特記事項 芋戸1〜3号墳。後期の群集墳。トレンチによる範囲確認のみ。
種別
古墳
散布地
時代
奈良
平安
主な遺構
なし
主な遺物
土師器(高台坏
甕)
須恵器(坏)
特記事項
種別
古墳
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑2基
溝状遺構2条
主な遺物
砥石
特記事項
遺跡名 宮内芋戸遺跡(14H-B地点)
遺跡名かな みやうちいもどいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐倉市宮内字芋戸383他
所在地ふりがな ちばけんさくらしあざみやうちあざいもど383ほか
市町村コード 122122
遺跡番号 02-024(14H-B)
北緯(日本測地系)度分秒 353754
東経(日本測地系)度分秒 1401445
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6349 140.2426
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001002-20001016
調査面積(㎡)
745
調査原因 宅地造成・ゴルフ場等総合開発
遺跡概要
種別
古墳
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑(陥穴)1基
主な遺物
縄文土器(加曽利E式
加曽利B式
晩期後半)
特記事項
種別
古墳
散布地
時代
古墳
主な遺構
円墳3基
主な遺物
須恵器(甕
長頸壺
提瓶)
特記事項 芋戸4〜6号墳。後期の群集墳。トレンチによる範囲確認のみ。
種別
古墳
散布地
時代
奈良
平安
主な遺構
なし
主な遺物
墨書土器
特記事項
種別
古墳
散布地
時代
古墳
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土坑15基(炭窯状遺構含む)
溝状遺構2条
主な遺物
砥石
特記事項 中・近世の遺構は確認のみで終了。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 199
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力