奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41193 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132398 件
( 前年度比 + 1712 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147511 件
( 前年度比 + 2084 件 )
現在の文化財論文件数
120551 件
( 前年度比 + 1554 件 )
現在の文化財動画件数
1297 件
( 前年度比 + 113 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1242 件
( 前年度比 + 192 件 )
※過去開催分含む

谷地遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/129187
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.129187
引用表記 蔵王町教育委員会 2021 『蔵王町文化財調査報告書26:谷地遺跡』蔵王町教育委員会
蔵王町教育委員会 2021 『谷地遺跡』蔵王町文化財調査報告書26
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=雅|last=鈴木|first2=正敏|last2=佐川|first3=容弘|last3=会田|first4=喜隆|last4=鹿又|first5=義之|last5=飯塚|first6=繁喜|last6=佐々木|first7=|last7=株式会社加速器分析研究所|first8=|last8=株式会社パレオ・ラボ|first9=由香|last9=佐々木|first10=久|last10=藤根|first11=恭子|last11=米田|first12=スダルシャン|last12=バンダリ|first13=|last13=パリノ・サーヴェイ株式会社|first14=|last14=古代の森研究舎|first15=昌伸|last15=吉川|first16=純子|last16=吉川|title=谷地遺跡|origdate=2021-12-20|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 谷地遺跡
発行(管理)機関 蔵王町 - 宮城県
有償頒布・配布ページ http://www.dokitan.com/books/report.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな やちいせき
副書名 消防庁舎建設用地造成計画に伴う緊急発掘調査
巻次
シリーズ名 蔵王町文化財調査報告書
シリーズ番号 26
編著者名
編集機関
蔵王町教育委員会
発行機関
蔵王町教育委員会
発行年月日 20211220
作成機関ID 43010
郵便番号 9890821
電話番号 0224332018
住所 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
第1分冊:調査記録編(ダウンロード1・2),第2分冊:分析・考察編(ダウンロード3・4),第3分冊:遺物図版編(ダウンロード5~8),第4分冊:遺物写真図版編(ダウンロード9),第5分冊:遺構・遺物観察表編(ダウンロード10),第6分冊:デジタルデータ編[DVD-ROM4枚](DVD-1の一部,ダウンロード11:付表,12:表形式データ)
所収論文
タイトル テフラ分析
英語タイトル
著者
パリノ・サーヴェイ株式会社
ページ範囲 1 - 3 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県 岐阜県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 文化財科学 地質学
テーマ 年代特定
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=パリノ・サーヴェイ株式会社|contribution=テフラ分析|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル フラスコ状土坑内堆積物の花粉分析
英語タイトル
著者
吉川 昌伸 , Yoshikawa Masanobu
古代の森研究舎
ページ範囲 5 - 7 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 文化財科学
テーマ 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌伸|last=吉川|first2=|last2=古代の森研究舎|contribution=フラスコ状土坑内堆積物の花粉分析|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 炭化材と炭化種実の樹種同定
英語タイトル
著者
吉川 純子 , Yoshikawa Junko
古代の森研究舎
ページ範囲 9 - 17 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 文化財科学
テーマ 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=純子|last=吉川|first2=|last2=古代の森研究舎|contribution=炭化材と炭化種実の樹種同定|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル レプリカ法による土器・土製品の種実圧痕および葉脈圧痕の同定
英語タイトル
著者
佐々木 由香 , Sasaki Yuka
米田 恭子 , Yoneda Kyoko
バンダリ スダルシャン
株式会社パレオ・ラボ
ページ範囲 19 - 39 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器 土製品(瓦含む)
学問種別 文化財科学
テーマ 技法・技術 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=由香|last=佐々木|first2=恭子|last2=米田|first3=スダルシャン|last3=バンダリ|first4=|last4=株式会社パレオ・ラボ|contribution=レプリカ法による土器・土製品の種実圧痕および葉脈圧痕の同定|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 出土骨の同定
英語タイトル
著者
パリノ・サーヴェイ株式会社
ページ範囲 41 - 68 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 文化財科学
テーマ 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=パリノ・サーヴェイ株式会社|contribution=出土骨の同定|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 焼骨・炭化材の放射性炭素年代(AMS測定)
英語タイトル
著者
株式会社加速器分析研究所
ページ範囲 69 - 74 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 文化財科学
テーマ 年代特定
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=株式会社加速器分析研究所|contribution=焼骨・炭化材の放射性炭素年代(AMS測定)|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 炭化材・炭化種実の放射性炭素年代(AMS測定)
英語タイトル
著者
株式会社加速器分析研究所
ページ範囲 75 - 83 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 文化財科学
テーマ 年代特定
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=株式会社加速器分析研究所|contribution=炭化材・炭化種実の放射性炭素年代(AMS測定)|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土器付着炭化物の放射性炭素年代(AMS測定)および炭素・窒素同位体分析
英語タイトル
著者
株式会社加速器分析研究所
ページ範囲 85 - 96 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 文化財科学
テーマ 年代特定 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=株式会社加速器分析研究所|contribution=土器付着炭化物の放射性炭素年代(AMS測定)および炭素・窒素同位体分析|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文土器深鉢と焼成粘土塊の胎土分析
英語タイトル
著者
藤根 久 , Fujine Hisashi
米田 恭子 , Yoneda Kyoko
株式会社パレオ・ラボ
ページ範囲 97 - 117 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器 土製品(瓦含む)
学問種別 文化財科学 地質学
テーマ 技法・技術 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久|last=藤根|first2=恭子|last2=米田|first3=|last3=株式会社パレオ・ラボ|contribution=縄文土器深鉢と焼成粘土塊の胎土分析|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 黒曜石の原産地推定
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
佐々木 繁喜 , Sasaki Shigeki
ページ範囲 119 - 135 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器
学問種別 文化財科学 地質学
テーマ 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|first2=繁喜|last2=佐々木|contribution=黒曜石の原産地推定|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 磨製石斧の石材同定
英語タイトル
著者
パリノ・サーヴェイ株式会社
ページ範囲 137 - 151 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器
学問種別 文化財科学 地質学
テーマ 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=パリノ・サーヴェイ株式会社|contribution=磨製石斧の石材同定|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石製品の石材同定
英語タイトル
著者
飯塚 義之 , Iiduka Yoshiyuki
台湾 中央研究院地球科学研究所
ページ範囲 153 - 154 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 文化財科学 地質学
テーマ 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義之|last=飯塚|first2=|last2=台湾 中央研究院地球科学研究所|contribution=石製品の石材同定|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文土器の変遷と地域性
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 155 - 194 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ 編年 文化系統
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=縄文土器の変遷と地域性|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大木8a式土器文様の施文原則の特色
英語タイトル
著者
佐川 正敏 , Sagawa Masatoshi
東北学院大学
ページ範囲 195 - 206 , 第2分冊,巻頭図版1-14
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正敏|last=佐川|first2=|last2=東北学院大学|contribution=大木8a式土器文様の施文原則の特色|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文土器の製作・使用・廃棄行動
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 207 - 220 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=縄文土器の製作・使用・廃棄行動|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文土器底部の敷物圧痕に見る編組技術の特徴と地域性
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 221 - 228 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 文化系統
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=縄文土器底部の敷物圧痕に見る編組技術の特徴と地域性|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石器の製作・使用・廃棄行動
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 229 - 250 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=石器の製作・使用・廃棄行動|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石器の機能
英語タイトル
著者
鹿又 喜隆 , Kanomata Yoshitaka
東北大学
ページ範囲 251 - 270 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県 愛媛県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜隆|last=鹿又|first2=|last2=東北大学|contribution=石器の機能|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土製品・石製品の特徴と地域性
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 271 - 288 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石製品 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=土製品・石製品の特徴と地域性|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 動作連鎖からみた土偶の技術学的分析
英語タイトル
著者
会田 容弘 , Aita Yoshihiro
郡山女子大学短期大学部
ページ範囲 289 - 318 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=容弘|last=会田|first2=|last2=郡山女子大学短期大学部|contribution=動作連鎖からみた土偶の技術学的分析|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 環境と動物・植物資源利用
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 319 - 321 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県 静岡県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器 自然物
学問種別 考古学
テーマ 文化系統 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=環境と動物・植物資源利用|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 集落構成と諸活動
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 323 - 344 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 石製品 土器 土製品(瓦含む) 自然物
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=集落構成と諸活動|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 地域区分と地域間の物流・交流
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 345 - 352 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 石製品 土器 土製品(瓦含む) 自然物
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=地域区分と地域間の物流・交流|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土器群および集落の年代
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 353 - 356 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学 文化財科学
テーマ 編年 年代特定
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=土器群および集落の年代|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 総括
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 357 - 359 , 第2分冊
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 石製品 土器 土製品(瓦含む) 自然物
学問種別 考古学 文化財科学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 年代特定 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=総括|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 【解説】谷地遺跡の発掘調査と蔵王山麓の縄文文化
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , Suzuki Masashi
ページ範囲 1 - 6 , 第2分冊,巻末i-iv
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文 続縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 石製品 土器 土製品(瓦含む) 自然物
学問種別 考古学 文化財科学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 年代特定 素材分析
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=【解説】谷地遺跡の発掘調査と蔵王山麓の縄文文化|title=谷地遺跡|date=2021-12-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129187|location=宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地|ncid=BC14647609|ncid=BC14647143|ncid=BC14647212|ncid=BC14647256|ncid=BC1464729X|ncid=BC14647325|doi=10.24484/sitereports.129187|series=蔵王町文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 谷地遺跡
遺跡名かな やちいせき
本内順位
遺跡所在地 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字谷地76-2
所在地ふりがな みやぎけんかったぐんざおうまちおおあざえんだあざやち76-2
市町村コード 04301
遺跡番号 05021
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 380600.5
東経(世界測地系)度分秒 1403905.5
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.100138 140.651527
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110714-20120913
調査面積(㎡)
1590
調査原因 消防庁舎建設用地造成計画
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居跡
掘立柱建物跡
竪穴状遺構
炉跡
焼土集積
フラスコ状土坑
落とし穴状土坑
土坑
土器埋設遺構
配石遺構
遺物集中
石器集積
遺物包含層
主な遺物
縄文土器
土製品
石器
礫石器
石製品
特記事項 *縄文時代中期前半の大規模拠点集落跡。土偶138 点が出土。縄文土器には北陸・関東系の異系統土器を含む。また、北陸産のヒスイ製垂飾品や蛇紋岩製磨製石斧、北海道産のアオトラ石製磨製石斧など遠隔地産石材を利用した製品も見られる。
*テフラ・花粉分析、炭化材・種実および種実圧痕と出土骨の同定、土器付着炭化物・炭化材の放射性炭素年代測定と安定同位体分析、土器の胎土分析、石器・石製品の石材同定および原産地推定など各種自然科学的分析により多くの知見を得た。
〔整理前出土遺物箱数:650 箱〕
要約  本遺跡は宮城県南西部の蔵王連峰東麓に位置し、阿武隈川水系白石川圏域・松川左岸の河岸段丘面上に立地する。調査の結果、縄文時代中期前半の大木7a ~ 8a 式期を主体とする大規模な集落跡であることが判明した。集落の主要な建物は7a式期においては平地住居形式の建物と考えられる大型の亀甲形建物であり、7b ~ 8a 式期にかけて竪穴住居主体に移行したと考えられる。各時期とも調査区南西部の空閑地を囲む弧状の施設配置が看取され、建物群の外周にはフラスコ状土坑からなるまとまった貯蔵穴群を伴う。こうした遺構分布は調査区外に広く展開し、空閑地を中心とした施設配置と諸活動の累積による環状構造の遺構配置を形成している可能性が高い。本集落の廃絶は8a 式中段階であり、中期中葉の8a ~ 8b 式期を主体とする鞘堂山遺跡などが立地する北側の一段上位の段丘面に活動の中心を移して新たな集落を形成したと考えられる。
 出土した縄文土器は大木6 式新段階から8a 式中段階にかけてのもので、概ね連続的な変遷が捉えられ、全体として宮城県南部から福島県の北部および山形県内陸部にかけての地域相の中に位置付けられる。7a 式期には関東・北陸地方の異系統土器が在地の土器と並存し、7b 式期には融合的な土器が見られるが、8a 式期には異系統の要素を払拭し斉一性の強い土器群となっている。石器群は豊富な器種構成と多様な石材利用に特徴付けられる。集落内での石器製作活動はガラス質流紋岩などの在地石材を用いた石鏃・楔形石器など小型石器の製作と、主に素材剥片や製品として山形県内陸部の最上川上流域などから搬入されたと考えられる珪質頁岩を用いた二次加工による尖頭器・石匙・石箆などの石器製作や刃部再生を中心とするものであったと考えられる。このほか、特徴的な祭祀具として土偶、三脚形土製品、三脚石器、鼓形石棒が出土している。土偶は西ノ前型の有脚立像土偶を主体とし、7a ~ 8a 式期まで顔面表現の省略を堅持する。縄文土器・土偶には焼成事故品と考えられるものが多く認められ、本集落内ではこれらの製作活動が活発に行なわれていたことが窺える。
 本遺跡は中期前半の宮城県南部における遺跡分布で地理的に中間的な位置に立地し、相対的に集落規模も大きかったと想定される。出土遺物のうち、特に上述の祭祀具が宮城・山形県側の蔵王山麓に集中的な分布域を形成することが分かった。石器石材や海産資源などの資源分布や季節的環境の異なる蔵王連峰の東麓・西麓地域が相互補完的に連帯を強め、東西の物流・交流を活発化させていたことを示すと考えられる。また、こうした地域圏を超越した広域的な流通品として、北海道産のアオトラ石製磨製石斧、北陸産の蛇紋岩製磨製石斧やヒスイ製垂飾品などが見られる。このように本遺跡は活発な生産・祭祀活動を行なう地域拠点的性格に加えて、大木式土器分布圏内外の地域間における物流・交流の拠点としての性格も窺われることから、蔵王連峰東麓地域において中核的な役割を果たした大規模拠点集落であったと考えられる。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 2242
ファイルダウンロード数 : 4470

全国のイベント

外部出力