奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41264 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132441 件
( 前年度比 + 1757 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147568 件
( 前年度比 + 2127 件 )
現在の文化財論文件数
120577 件
( 前年度比 + 1582 件 )
現在の文化財動画件数
1302 件
( 前年度比 + 118 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 京都府遺跡調査概報

京都府遺跡調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30043
引用表記 (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1998 『京都府遺跡調査概報』(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1998 『京都府遺跡調査概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=和弘|last=村田|first2=一彦|last2=竹原|first3=一樹|last3=黒坪|first4=治雄|last4=竹井|first5=史子|last5=松尾|first6=政信|last6=石尾|first7=孝彦|last7=増田|first8=研一|last8=岡崎|first9=近富|last9=伊野|title=京都府遺跡調査概報|origdate=1998-03-26|date=1998-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30043|location=京都府向日市寺戸町南垣内40-3|ncid=AN10193531|ncid=BN15397060|volume=83}} 閉じる
ファイル
書名 京都府遺跡調査概報
発行(管理)機関 (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
書名かな きょうとふいせきちょうさがいほう
副書名
巻次 83
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行機関
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 19980326
作成機関ID
郵便番号 617-0002
電話番号 075-933-3877
住所 京都府向日市寺戸町南垣内40-3
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 天王山古墳群
遺跡名かな てんのうざんこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府熊野郡久美浜町鹿野
所在地ふりがな きょうとふくまのぐんくみはまちょうかの
市町村コード 26521
遺跡番号 165/16
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353824
東経(世界測地系)度分秒 1345620
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.64 134.938888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970414-19971003
19970501-19971023
調査面積(㎡)
1000
5000
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳
主な遺物
須恵器
土師器
鉄器
玉類
特記事項 遺跡名:天王山古墳群・別荘古墳群・別荘遺跡
遺跡名かな:てんのうざんこふんぐん・べっそうこふんぐん・べっそういせき
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
掘立柱建物
鍛冶工房
柱穴
井戸
土壙墓
主な遺物
黒色土器
土師器
土製品
鉄製品
石製品
特記事項
種別
時代
室町
主な遺構
五輪塔
石仏
主な遺物
特記事項
遺跡名 谷垣古墳群
遺跡名かな たにがきこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府熊野郡久美浜町永留
所在地ふりがな きょうとふくまのぐんくみはまちょうながとめ
市町村コード 26521
遺跡番号 27
北緯(日本測地系)度分秒 353540
東経(日本測地系)度分秒 1345700
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.5976 134.9472
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970704-19970826
調査面積(㎡)
500
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺直葬墓
主な遺物
土師器
須恵器
玉類
特記事項
遺跡名 茶カス古墳群
遺跡名かな ちゃかすこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町吉沢
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょうよっさわ
市町村コード 26503
遺跡番号 105
北緯(日本測地系)度分秒 353855
東経(日本測地系)度分秒 1350215
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6518 135.0347
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970918-19971217
調査面積(㎡)
750
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺直葬墓
主な遺物
土師器
特記事項 主体部主軸すべて東西
遺跡名 愛宕神社古墳群
遺跡名かな あたごじんじゃこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町堤
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょうつつみ
市町村コード 26503
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 353855
東経(日本測地系)度分秒 1350215
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6518 135.0347
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970416-19971217
調査面積(㎡)
2200
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺直葬墓
主な遺物
銅鏡
鉄刀
玉類
特記事項
遺跡名 浅後谷南遺跡
遺跡名かな あさごだにみなみいせき
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡網野町公庄
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんあみのちょうくじょう
市町村コード 26501
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 353921
東経(日本測地系)度分秒 1350221
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.659 135.0364
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971002-19980226
調査面積(㎡)
640
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
掘立柱建物
柱穴
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
流路
主な遺物
土師器
須恵器
木製品
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
流路
主な遺物
土師器
須恵器
木製品
特記事項
遺跡名 スガ町古墳群
遺跡名かな すがまちこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡網野町生野内
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんあみのちょういくのうち
市町村コード 26501
遺跡番号 125
北緯(日本測地系)度分秒 353850
東経(日本測地系)度分秒 1350222
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6504 135.0366
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970512-19971003
調査面積(㎡)
2500
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺直葬墓
土坑
主な遺物
特記事項
遺跡名 苗代古墳群
遺跡名かな なわしろこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府中郡峰山町二箇
所在地ふりがな きょうとふなかぐんみねやまちょうにか
市町村コード 26481
遺跡番号 77
北緯(日本測地系)度分秒 353605
東経(日本測地系)度分秒 1350230
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6045 135.0389
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970508-19970619
調査面積(㎡)
70
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項
自然地形
遺跡名 生野内城跡
遺跡名かな いくのうちじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡網野町生野内
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんあみのちょういくのうち
市町村コード 26501
遺跡番号 3
北緯(日本測地系)度分秒 353856
東経(日本測地系)度分秒 1350246
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.652 135.0433
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971105-19971217
調査面積(㎡)
180
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
主な遺構
炭窯
主な遺物
特記事項 城遺構なし
遺跡名 浅後谷南城跡
遺跡名かな あさごだにみなみじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡網野町高橋
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんあみのちょうたかはし
市町村コード 26501
遺跡番号 153
北緯(日本測地系)度分秒 353856
東経(日本測地系)度分秒 1350246
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.652 135.0433
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971002-19980226
調査面積(㎡)
350
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
弥生
主な遺構
木棺直葬墓
主な遺物
弥生土器
玉類
鉄製品
特記事項 遺跡名:浅後谷南城跡・浅後谷墳墓
遺跡名かな:あさごだにみなみじょうあと・あさごだにみなみふんぼ
種別
城館
時代
鎌倉
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
陶磁器
特記事項
種別
時代
江戸
主な遺構
陶磁器
主な遺物
特記事項
遺跡名 吉沢城跡
遺跡名かな よっさわじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町吉沢
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょうよっさわ
市町村コード 26503
遺跡番号 67
北緯(日本測地系)度分秒 353816
東経(日本測地系)度分秒 1350544
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6409 135.0927
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971027-19980129
調査面積(㎡)
650
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
土壙墓
主な遺物
特記事項
種別
城館
時代
室町
主な遺構
堀切溝
主な遺物
土器片
特記事項
遺跡名 菩提城跡(菩提東古墳)
遺跡名かな ぼだいじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町吉沢
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょうよっさわ
市町村コード 26503
遺跡番号 119
北緯(日本測地系)度分秒 353821
東経(日本測地系)度分秒 1350544
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6423 135.0927
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19971013-19980123
調査面積(㎡)
460
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
塀須恵器
土師器
鉄製鍬先
特記事項 遺跡名かな:ぼだいじょうあと(ぼだいひがしこふん)
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺直葬墓
主な遺物
土坑銅鏡
玉類
特記事項
遺跡名 芋野城跡
遺跡名かな いものじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町芋野
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょういもの
市町村コード 26503
遺跡番号 118
北緯(日本測地系)度分秒 353629
東経(日本測地系)度分秒 1350613
北緯(世界測地系)度分秒 353850
東経(世界測地系)度分秒 1350545
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.647222 135.095833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970526-19970701
調査面積(㎡)
1200
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:山城
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 357
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力