発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国 >
土屋塚古墳発掘調査報告書
土屋塚古墳発掘調査報告書
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/79483 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 狛江市教育委員会 2006 『狛江市文化財調査報告書 22:土屋塚古墳発掘調査報告書』狛江市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
狛江市教育委員会 2006 『土屋塚古墳発掘調査報告書』狛江市文化財調査報告書 22 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 土屋塚古墳発掘調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 狛江市 - 東京都 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | つちやずかこふん はっくつちょうさほうこくしょ. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 狛江市文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
狛江市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
狛江市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20060331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 13219 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 2018585 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0334301111 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 東京都狛江市和泉本町1-1-5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 昭和61年4月に市史跡に指定された古墳に隣接して計画された集合住宅建設に伴う調査。墳丘の南側~東側の周溝を調査、その結果、直径35.2m、高さ4.4mの墳丘の周囲を幅10mの周溝が取り巻いていること、墳丘東側に小規模な造出部を有することが確認された。 周溝からは、約7,000点の遺物が出土、そのほとんどが円筒埴輪片であり、土師器壺、高坏、坏、須恵器片を含む。出土遺物から5世紀半ばに築造された古墳とみられる。また、普通円筒埴輪は2条3段構成で器高は46cm、各段の比率はほぼ等しく、透孔は円形と方形がほぼ半々、全個体が窖窯焼成によるもので、全個体が内面押圧技法により成型されている。 |