URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/82064
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.82064
|
引用表記 |
鎌倉市教育委員会 2007 『鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書』鎌倉市教育委員会
|
鎌倉市教育委員会 2007 『鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=眞|last=宮田|first2=孝子|last2=森|first3=廣志|last3=原|first4=正紀|last4=山口|first5=和雄|last5=馬淵|first6=勝二|last6=鍛冶屋|first7=康子|last7=松原|first8=弘太|last8=鈴木|first9=秀明|last9=宗臺|first10=富貴子|last10=宗臺|first11=衣理|last11=小泉|first12=誠|last12=福田|first13=俊一|last13=古田土|title=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|origdate=2007-03-30|date=2007-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/82064|location=神奈川県鎌倉市御成町|ncid=BN0657976X|doi=10.24484/sitereports.82064|volume=23( 第1分冊)}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書 |
発行(管理)機関 |
鎌倉市
- 神奈川県
|
書名かな |
かまくらし まいぞう ぶんかざい きんきゅう ちょうさ ほうこくしょ |
副書名 |
平成18年度発掘調査報告 |
巻次 |
23( 第1分冊) |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
鎌倉市教育委員会
|
発行機関 |
鎌倉市教育委員会
|
発行年月日 |
20070330 |
作成機関ID |
14204 |
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
神奈川県鎌倉市御成町 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書23(第1分冊) |
英語タイトル |
|
著者 |
宮田 眞
森 孝子
原 廣志
山口 正紀
馬淵 和雄
鍛冶屋 勝二
松原 康子
鈴木 弘太
宗臺 秀明
宗臺 富貴子
小泉 衣理
福田 誠
古田土 俊一
|
ページ範囲 |
1 - 331
|
NAID |
|
都道府県 |
神奈川県
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
文化財種別 |
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
集落
社寺
|
遺物(材質分類) |
石製品
骨・歯・角製品
土器
土製品(瓦含む)
木製品
漆器
自然物
|
学問種別 |
考古学
文献史学
文化財科学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
編年
文化系統
年代特定
素材分析
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=眞|last=宮田|first2=孝子|last2=森|first3=廣志|last3=原|first4=正紀|last4=山口|first5=和雄|last5=馬淵|first6=勝二|last6=鍛冶屋|first7=康子|last7=松原|first8=弘太|last8=鈴木|first9=秀明|last9=宗臺|first10=富貴子|last10=宗臺|first11=衣理|last11=小泉|first12=誠|last12=福田|first13=俊一|last13=古田土|contribution=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書23(第1分冊)|title=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|date=2007-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/82064|location=神奈川県鎌倉市御成町|ncid=BN0657976X|doi=10.24484/sitereports.82064|volume=23( 第1分冊)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
若宮大路周辺遺跡群 |
遺跡名かな |
わかみやおおじしゅうへんいせきぐん |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市小町二丁目283の一部 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしこまち2ちょうめ283のいちぶ |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
242 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351912.86 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393308.72 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.320238 139.552422
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030414-20030611
|
調査面積(㎡) |
150.16
|
調査原因 |
自己用店舗併用住宅(杭基礎構造) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
道路状遺構
掘立柱建物
井戸
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
金属製品
漆器
木製品
石製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
能蔵寺跡 |
遺跡名かな |
のうぞうじあと |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市材木座四丁目274番2の一部 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしざいもくざ4ちょうめ274ばん2のいちぶ |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
314 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351831.46 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393315.21 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.308738 139.554225
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030529-20030721
|
調査面積(㎡) |
45.00
|
調査原因 |
個人専用住宅(地盤の柱状改良) |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
柱穴
土壙
溝
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
銭
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
甘縄遺跡遺跡群 |
遺跡名かな |
あまなわじんじゃいせきぐん |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市長谷一丁目227番25 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしはせ1ちょうめ227ばん25 |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
177 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351851.56 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393217.98 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.314322 139.538327
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030617-20030710
|
調査面積(㎡) |
36.20
|
調査原因 |
個人専用住宅(地下車庫) |
遺跡概要 |
種別 |
城館
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
柱穴
土壙
溝
版築面
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
銭
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
円覚寺旧境内遺跡 |
遺跡名かな |
えんがくじきゅうけいだいいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市山ノ内字瑞鹿山393番3 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしややまのうちあざずいろくさん393ばん3 |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
434 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352009.28 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393247.28 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.335911 139.546466
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030623-20070724
|
調査面積(㎡) |
36.00
|
調査原因 |
個人専用住宅(地盤の柱状改良) |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
道路
溝
柱穴
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
漆器
|
特記事項 |
円覚寺『寺山并門前新御寄進絵図』に描かれた地点で当該期の土地利用変遷を確認。 |
|
遺跡名 |
浄妙寺旧境内遺跡 |
遺跡名かな |
じょうみょうじきゅうけいだいいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市浄明寺三丁目3番2 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしじょうみょうじ3ちょうめ3ばん2 |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
408 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351919.62 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393405.41 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.322116 139.568169
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030701-20030808
|
調査面積(㎡) |
37.13
|
調査原因 |
個人専用住宅(杭基礎構造) |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
池
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
土製品
石製品
金属製品
|
特記事項 |
池跡を確認。池の補修に使用されたとみられる瓦が多く出土。 |
|
遺跡名 |
報国寺遺跡 |
遺跡名かな |
ほうこくじいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市浄明寺三丁目474番11外 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしじょうみょうじ3ちょうめ474ばん11ほか |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
306 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351910.15 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393411.96 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.319486 139.569988
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030623-20030725
|
調査面積(㎡) |
35.00
|
調査原因 |
個人専用住宅(杭基礎構造) |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土壙
柱穴
溝
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
銭
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
報国寺遺跡 |
遺跡名かな |
ほうこくじいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市浄明寺三丁目474番12 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしじょうみょうじ3ちょうめ474ばん12 |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351910.19 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393411.52 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.319497 139.569866
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030728-20030831
|
調査面積(㎡) |
21.00
|
調査原因 |
個人専用住宅(杭基礎構造) |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
溝
土壙
柱穴
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
銭
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|