奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41202 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132403 件
( 前年度比 + 1718 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147515 件
( 前年度比 + 2089 件 )
現在の文化財論文件数
120560 件
( 前年度比 + 1563 件 )
現在の文化財動画件数
1297 件
( 前年度比 + 113 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1245 件
( 前年度比 + 195 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 富山市の遺跡物語 

富山市の遺跡物語 

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/88741
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.88741
引用表記 富山市教育委員会 埋蔵文化財センター 2015 『富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報16:富山市の遺跡物語 』富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
富山市教育委員会 埋蔵文化財センター 2015 『富山市の遺跡物語 』富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報16
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=富山市教育委員会|title=富山市の遺跡物語 |origdate=2015-03-31|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/88741|location=富山市愛宕町1-2-24|ncid=BB02457019|ncid=AA1216116X|doi=10.24484/sitereports.88741|series=富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報|volume=16}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 富山市の遺跡物語 
発行(管理)機関 富山市 - 富山県
書名かな とやましのいせきものがたり 
副書名
巻次 16
シリーズ名 富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報
シリーズ番号 16
編著者名
編集機関
富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
発行機関
富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
発行年月日 20150331
作成機関ID 16201
郵便番号 9300091
電話番号 0764424246
住所 富山市愛宕町1-2-24
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 魚類遺存体から見た小竹貝塚
英語タイトル
著者
納屋内 高史 , nayauchi takashi
ページ範囲 32 - 35
NAID
都道府県 富山県
時代 縄文
文化財種別
遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類) 骨・歯・角製品
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=高史|last=納屋内|contribution=魚類遺存体から見た小竹貝塚|title=富山市の遺跡物語 |date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/88741|location=富山市愛宕町1-2-24|ncid=BB02457019|ncid=AA1216116X|doi=10.24484/sitereports.88741|series=富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報|volume=16}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 富山城下町遺跡出土の人形(狆)について
英語タイトル
著者
鹿島 昌也 , kashima masaya
小林 照子 , kobayashi teruko
加藤 雄太 , katou yuuta
ページ範囲 36 - 39
NAID
都道府県 東京都 富山県 京都府
時代 江戸
文化財種別
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 資料紹介
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌也|last=鹿島|first2=照子|last2=小林|first3=雄太|last3=加藤|contribution=富山城下町遺跡出土の人形(狆)について|title=富山市の遺跡物語 |date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/88741|location=富山市愛宕町1-2-24|ncid=BB02457019|ncid=AA1216116X|doi=10.24484/sitereports.88741|series=富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報|volume=16}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文時代の土製耳飾り -富山県内の様相についてー
英語タイトル
著者
小林 高範 , kobayashi takanori
ページ範囲 40 - 44
NAID
都道府県 富山県
時代 縄文
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=高範|last=小林|contribution=縄文時代の土製耳飾り -富山県内の様相についてー|title=富山市の遺跡物語 |date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/88741|location=富山市愛宕町1-2-24|ncid=BB02457019|ncid=AA1216116X|doi=10.24484/sitereports.88741|series=富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報|volume=16}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 富山町石工伝助について
英語タイトル
著者
古川 知明 , furukawa tomoaki
ページ範囲 45 - 48
NAID
都道府県 富山県
時代 江戸
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 石製品
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=知明|last=古川|contribution=富山町石工伝助について|title=富山市の遺跡物語 |date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/88741|location=富山市愛宕町1-2-24|ncid=BB02457019|ncid=AA1216116X|doi=10.24484/sitereports.88741|series=富山市教育委員会 埋蔵文化財センター所報|volume=16}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約 ・ 北代縄文広場この1年-平成26年度-
・ 安田城跡歴史の広場この1年-平成26年度-
・ 調査概要報告
(二本榎遺跡、八ヶ山A遺跡、若竹町遺跡、富山城跡、富山城跡・富山城下町遺跡主要部、富山城下町遺跡主要部、平榎亀田遺跡)
・ 平成26年度埋蔵文化財センター事業
・ 研究余話Ⅰ「魚類遺存体から見た小竹貝塚」 納屋内高史(当センター職員)
・ 研究余話Ⅱ「富山城下町遺跡出土の人形(狆)について」鹿島昌也(当センター職員)・小林照子氏(東京大学埋蔵文化財調査室)・加藤雄太氏(同志社大学学生)
・ 研究余話Ⅲ「縄文時代の土製耳飾り-富山県内の様相について-」小林高範(当センター職員)
・ 研究余話Ⅳ「富山町石工伝助について」古川知明(当センター所長)

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 156
ファイルダウンロード数 : 193

全国のイベント

外部出力