奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41270 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132450 件
( 前年度比 + 1766 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147602 件
( 前年度比 + 2160 件 )
現在の文化財論文件数
120578 件
( 前年度比 + 1583 件 )
現在の文化財動画件数
1306 件
( 前年度比 + 122 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1253 件
( 前年度比 + 203 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 第12回阿武隈水系研究会発表要旨集

第12回阿武隈水系研究会発表要旨集

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/115186
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.115186
引用表記 宮城県考古学会阿武隈水系研究会 2021 『第12回阿武隈水系研究会発表要旨集』宮城県考古学会阿武隈水系研究会
宮城県考古学会阿武隈水系研究会 2021 『第12回阿武隈水系研究会発表要旨集』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=淳一|last=相原|first2=武|last2=土岐山|first3=雅|last3=鈴木|first4=稔|last4=安田|first5=充|last5=佐藤|first6=宏|last6=吉井|first7=基生|last7=立田|first8=洋一|last8=佐藤|first9=克仁|last9=安斎|first10=侃|last10=田代|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|origdate=2021-12-26|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 第12回阿武隈水系研究会発表要旨集
発行(管理)機関 宮城県考古学会阿武隈水系研究会 - 宮城県
書名かな だい12かいあぶくますいけいけんきゅうかいはっぴょうようししゅう
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
宮城県考古学会阿武隈水系研究会
発行機関
宮城県考古学会阿武隈水系研究会
発行年月日 20211226
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 縄文早期前葉日計式土器の年代と広域編年  ―宮城県白石市松田遺跡のAMS 年代測定から―
英語タイトル
著者
相原 淳一 , AIHARA Junichi
ページ範囲 1 - 14
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落 洞穴
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 年代特定 資料紹介 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淳一|last=相原|contribution=縄文早期前葉日計式土器の年代と広域編年  ―宮城県白石市松田遺跡のAMS 年代測定から―|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文中期末葉から後期初頭土器の変遷と三十稲場式土器について ~宮城県柴田町台遺跡から~
英語タイトル
著者
土岐山 武 , TOKIYAMA Takeshi
ページ範囲 15 - 26
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 土器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 資料紹介 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武|last=土岐山|contribution=縄文中期末葉から後期初頭土器の変遷と三十稲場式土器について ~宮城県柴田町台遺跡から~|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮城県白石市小原産玉髄の産状とその利用  ―宮城県蔵王町大久保遺跡における縄文時代後期の事例―
英語タイトル
著者
鈴木 雅 , SUZUKI Masashi
ページ範囲 27 - 34
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅|last=鈴木|contribution=宮城県白石市小原産玉髄の産状とその利用  ―宮城県蔵王町大久保遺跡における縄文時代後期の事例―|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 福島県国見町の史跡「阿津賀志山防塁」について ―文治五年奥州合戦の実証遺跡―
英語タイトル
著者
安田 稔 , YASUDA Minoru
ページ範囲 35 - 40
NAID
都道府県 福島県
時代 平安 鎌倉
文化財種別 史跡
遺跡種別 城館
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 活用手法 その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=稔|last=安田|contribution=福島県国見町の史跡「阿津賀志山防塁」について ―文治五年奥州合戦の実証遺跡―|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮城県白石市大平鉢森山伝承の館跡について
英語タイトル
著者
佐藤 充 , SATOU Mitsuru
ページ範囲 41 - 46
NAID
都道府県 宮城県
時代 中世(細分不明)
文化財種別 歴史資料 文化的景観
遺跡種別 城館
遺物(材質分類) その他
学問種別 考古学 文献史学 民俗学 その他
テーマ 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=充|last=佐藤|contribution=宮城県白石市大平鉢森山伝承の館跡について|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 刈田郡湯原城跡
英語タイトル
著者
吉井 宏 , YOSHII Hiroshi
ページ範囲 47 - 50
NAID
都道府県 宮城県
時代 中世(細分不明) 近世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別 城館
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 資料紹介 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=吉井|contribution=刈田郡湯原城跡|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新版 片倉家中「小関家」文書 ―片倉家中中級武士の知行受給― 
英語タイトル
著者
立田 基生 , TATSUTA Motoo
ページ範囲 53 - 58
NAID
都道府県 宮城県
時代 近世(細分不明)
文化財種別 その他
遺跡種別 その他
遺物(材質分類)
学問種別 文献史学
テーマ 資料紹介 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=基生|last=立田|contribution=新版 片倉家中「小関家」文書 ―片倉家中中級武士の知行受給― |title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大正11 年の宮小学校と小野さつき訓導の授業   ―小野さつき訓導遺徳顕彰館所蔵資料から―
英語タイトル
著者
佐藤 洋一 , SATOU Youichi
ページ範囲 59 - 64
NAID
都道府県 宮城県
時代 大正
文化財種別 歴史資料
遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 文献史学 博物館学 その他
テーマ 制度・政治 その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋一|last=佐藤|contribution=大正11 年の宮小学校と小野さつき訓導の授業   ―小野さつき訓導遺徳顕彰館所蔵資料から―|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 風船爆弾になった和紙 ―福島県上川崎産和紙―
英語タイトル
著者
安斎 克仁 , ANZAI Katsuni
ページ範囲 65 - 72
NAID
都道府県 福島県
時代 昭和
文化財種別 その他
遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 その他
テーマ 制度・政治 軍事
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=克仁|last=安斎|contribution=風船爆弾になった和紙 ―福島県上川崎産和紙―|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 震災復興の10 年 ―宮城県山元町から―
英語タイトル
著者
田代 侃 , TASHIRO Kan
ページ範囲 73 - 80
NAID
都道府県 宮城県
時代
文化財種別 その他
遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 博物館学 その他
テーマ 活用手法 その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=侃|last=田代|contribution=震災復興の10 年 ―宮城県山元町から―|title=第12回阿武隈水系研究会発表要旨集|date=2021-12-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115186|doi=10.24484/sitereports.115186}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 783
ファイルダウンロード数 : 697

全国のイベント

外部出力