発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国 >
前田・経塚近世墓群(首里大名地区)
前田・経塚近世墓群(首里大名地区)
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/94636 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.94636 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 那覇市教育委員会文化財課 2012 『那覇市文化財調査報告書90:前田・経塚近世墓群(首里大名地区)』那覇市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
那覇市教育委員会文化財課 2012 『前田・経塚近世墓群(首里大名地区)』那覇市文化財調査報告書90 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 前田・経塚近世墓群(首里大名地区) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 那覇市 - 沖縄県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | まえだ・きょうづかきんせいぼぐん(しゅりおおなちく) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 那覇広域都市計画道路事業3・3・16号国際センター線に伴う緊急発掘調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 那覇市文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 90 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
那覇市教育委員会文化財課
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
那覇市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20120210 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 9008553 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0988913501 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 沖縄県那覇市前島3-25-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 本遺跡では、平成20年度から平成22年度にかけて近世における古墓84基を調査した。調査当初は、18基を予定していたものの、埋没した古墓が多数確認されることとなった。これは、基盤の細粒砂岩(ニービ)が脆いために起こった事象と理解される。遺構の多くは小振りで簡素なものであった。そのなかで、第11号墓は亀甲墓の外観をうかがわせるもので、第13号墓と合わせて比較的複雑な構築方法を用いていた。第62・63号墓からは、主に古いタイプの蔵骨器が多数得られている。墓の構造と構築年代を検討するうえで、貴重な成果である。一方、出土遺物としては、第25号墓から出土した2点の人形は注意される。数個の貝類とともに共伴しており、葬送儀礼に際しての意義に注意される。また、一次葬や蔵骨器に納められた人骨、先の大戦時の人骨と考えられる資料については、関係機関との調整を行う。 |