奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41258 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132433 件
( 前年度比 + 1749 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147564 件
( 前年度比 + 2123 件 )
現在の文化財論文件数
120577 件
( 前年度比 + 1582 件 )
現在の文化財動画件数
1302 件
( 前年度比 + 118 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 香川県埋蔵文化財センター年報

香川県埋蔵文化財センター年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/130026
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.130026
引用表記 香川県埋蔵文化財センター 2018 『香川県埋蔵文化財センター年報』香川県埋蔵文化財センター
香川県埋蔵文化財センター 2018 『香川県埋蔵文化財センター年報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=香川県埋蔵文化財センター|title=香川県埋蔵文化財センター年報|origdate=2018-03-14|date=2018-03-14|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130026|location=香川県坂出市府中町字南谷5001番地4|ncid=BA72512125|ncid=AA12050522|doi=10.24484/sitereports.130026|volume=平成28年度}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 香川県埋蔵文化財センター年報
発行(管理)機関 香川県教育委員会 - 香川県
書名かな かがわけんまいぞうぶんかざいせんたーねんぽう
副書名
巻次 平成28年度
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
香川県埋蔵文化財センター
発行機関
香川県埋蔵文化財センター
発行年月日 20180314
作成機関ID 370002
郵便番号 7620024
電話番号 0877482191
住所 香川県坂出市府中町字南谷5001番地4
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 三殿北遺跡
遺跡名かな みどのきたいせき
本内順位 1
遺跡所在地 香川県東かがわ市三殿
所在地ふりがな かがわけんひがしかがわしみどの
市町村コード 37207
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20161001-20170131
調査面積(㎡)
1919
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
河川
土坑?
井戸
掘立柱建物
耕作痕
不明遺構
主な遺物
土器
木製品
金属器
墨書土器
斎串?
土馬
緑釉陶器
特記事項 弥生時代中期~後期の旧河道
平安時代の土坑?・溝・旧河道
遺跡名 神野遺跡
遺跡名かな こうのいせき
本内順位 2
遺跡所在地 香川県さぬき市津田町津田
所在地ふりがな かがわけんさぬきしつだちょうつだ
市町村コード 37206
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20160701-20160930
調査面積(㎡)
653
調査原因 道路改良事業
遺跡概要
種別
集落
時代
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
砂糖竃跡
土坑
不明遺構
主な遺物
弥生土器
陶磁器
土師質土器
煙突
陶磁器
特記事項 近世以降の砂糖竈2基、陶磁器
遺跡名 丸亀城跡(大手町地区)
遺跡名かな まるがめじょうあと(おおてちょうちく)
本内順位 3
遺跡所在地 香川県丸亀市大手町
所在地ふりがな かがわけんまるがめしおおてちょう
市町村コード 37202
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20160600-20161000
調査面積(㎡)
784
調査原因 高松地家庭裁丸亀支部庁舎の新営
遺跡概要
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
柱穴
土坑
井戸
主な遺物
土師質土器
陶磁器
特記事項 近世の武家屋敷跡
近代以降の帝国陸軍歩兵第12 聯隊基地跡
遺跡名 中又北遺跡
遺跡名かな なかまたきたいせき
本内順位 4
遺跡所在地 香川県仲多度郡多度津町道福寺
所在地ふりがな かがわけんなかたどぐんたどつちょうどうふくじ
市町村コード 37404
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20160401-20160630
調査面積(㎡)
1135
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
弥生
近世(細分不明)
主な遺構
河川
主な遺物
縄文土器
弥生土器
石器
木製刳物容器
堅果類
特記事項 縄文晩期から埋没
弥生時代に水田化(疑似畦畔)する旧河道
弥生時代の灌漑水路
遺跡名 岸の上遺跡
遺跡名かな きしのうえいせき
本内順位 5
遺跡所在地 香川県丸亀市飯山町
所在地ふりがな かがわけんまるがめしはんざんちょう
市町村コード 37202
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20160400-20170300
調査面積(㎡)
2110
調査原因 国道438号線改築事業
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
古代(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
側柱建物
総柱建物
竪穴建物
主な遺物
土師器
須恵器
石器(石鏃等)
鉄製品
特記事項 古墳時代後期~8世紀前半の建物群
7世紀末~ 10 世紀の南海道側溝
遺跡名 横井南原遺跡
遺跡名かな よこいなんばらいせき
本内順位 6
遺跡所在地 香川県高松市香南町横井
所在地ふりがな かがわけんたかまつしこうなんちょうよこい
市町村コード 37201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20170100
調査面積(㎡)
394
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
柱穴
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 9世紀頃の柱穴・溝を伴う集落縁辺部
遺跡名 ぎょくだい遺跡
遺跡名かな ぎょくだいいせき
本内順位 7
遺跡所在地 香川県三豊市豊中町比地大
所在地ふりがな かがわけんみとよしとよなかちょうひじだい
市町村コード 37208
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20161100-20170200
調査面積(㎡)
226
調査原因 大規模ため池耐震改修
遺跡概要
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
柱穴
旧河道
主な遺物
土師質土器
青磁
特記事項 中世後半以降の遺跡
遺跡名 讃岐国府跡
遺跡名かな さぬきこくふあと
本内順位 8
遺跡所在地 香川県坂出市府中町本村
所在地ふりがな かがわけんさかいでしふちゅうちょうほんむら
市町村コード 37203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20160901-20170317
調査面積(㎡)
789
調査原因 讃岐国府探索事業
遺跡概要
種別
集落
官衙
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
竪穴建物
土坑
主な遺物
須恵器
土師器
銅鋲
龍頭
緑釉陶器
灰釉陶器
黒色土器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 288
ファイルダウンロード数 : 375

全国のイベント

外部出力