奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39717 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132260 件
( 前年度比 + 979 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147006 件
( 前年度比 + 1534 件 )
現在の文化財論文件数
119901 件
( 前年度比 + 832 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1123 件
( 前年度比 + 71 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > ふるさとの自然と歴史

ふるさとの自然と歴史

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/116697
引用表記 歴史と自然をまもる会 2002 『ふるさとの自然と歴史』歴史と自然をまもる会
歴史と自然をまもる会 2002 『ふるさとの自然と歴史』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=歴史と自然をまもる会|title=ふるさとの自然と歴史|origdate=2002-07-20|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
ファイル
書名 ふるさとの自然と歴史
発行(管理)機関 その他(福岡県) - 福岡県
書名かな ふるさと の しぜん と れきし
副書名 歴史と自然をまもる会機関誌
巻次 291
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
歴史と自然をまもる会
発行機関
歴史と自然をまもる会
発行年月日 20020720
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Furusato no shizen to rekishi
所収論文
タイトル 平成14年度を迎えて
英語タイトル
著者
麻生 渡
ページ範囲 0 - 0 , 表紙裏
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=渡|last=麻生|contribution=平成14年度を迎えて|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成14年度を迎えて
英語タイトル
著者
山崎 広太郎
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=広太郎|last=山崎|contribution=平成14年度を迎えて|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 野生植物を訪ねて64 吐噶喇列島・宝島のアダン・オオハマボウ
英語タイトル
著者
井上 晋
ページ範囲 2 - 4
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晋|last=井上|contribution=野生植物を訪ねて64 吐噶喇列島・宝島のアダン・オオハマボウ|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル いしぶみ訪問83 福岡市早良区 八幡宮、地蔵尊
英語タイトル
著者
那須 博
ページ範囲 5 - 5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博|last=那須|contribution=いしぶみ訪問83 福岡市早良区 八幡宮、地蔵尊|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土器に描かれた水鳥と平仮名
英語タイトル
著者
田中 正日子
ページ範囲 6 - 7
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正日子|last=田中|contribution=土器に描かれた水鳥と平仮名|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 動物あ・ら・かると55 ヤマアカガエル
英語タイトル
著者
倉本 満
ページ範囲 8 - 10
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=満|last=倉本|contribution=動物あ・ら・かると55 ヤマアカガエル|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 守っていこう 秘境のシャクヤク群生 五家荘の山腹に思いがけぬ景観
英語タイトル
著者
歴史と自然をまもる会
ページ範囲 11 - 11
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=歴史と自然をまもる会|contribution=守っていこう 秘境のシャクヤク群生 五家荘の山腹に思いがけぬ景観|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 書翰集見つかる! 第一次長州征伐 寛大な…処置 筑前岩国薩摩の連携プレー
英語タイトル
著者
小河 扶希子
ページ範囲 12 - 13
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=扶希子|last=小河|contribution=書翰集見つかる! 第一次長州征伐 寛大な…処置 筑前岩国薩摩の連携プレー|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 福岡のむかしばなし72 物乞い生活から博多一の大商人になった ヒョウカンさんの物語
英語タイトル
著者
青木 晃
ページ範囲 14 - 15
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃|last=青木|contribution=福岡のむかしばなし72 物乞い生活から博多一の大商人になった ヒョウカンさんの物語|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 幻想「岸岳の悲劇」
英語タイトル
著者
髙田 浩二
ページ範囲 16 - 17
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩二|last=髙田|contribution=幻想「岸岳の悲劇」|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 花 ツバキ
英語タイトル
著者
安部 道郎
ページ範囲 18 - 18
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道郎|last=安部|contribution=花 ツバキ|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル アジアへ響け、どんたく噺し 新天町どんたく隊、アジア美術館を表敬訪問
英語タイトル
著者
武田 芳明
ページ範囲 19 - 19
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳明|last=武田|contribution=アジアへ響け、どんたく噺し 新天町どんたく隊、アジア美術館を表敬訪問|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 俳句、短歌
英語タイトル
著者
田口 文子
深沢 朱美
三上 房江
ページ範囲 21 - 23
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文子|last=田口|first2=朱美|last2=深沢|first3=房江|last3=三上|contribution=俳句、短歌|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 江戸・東京歴史紀行 本郷界隈から鴎外の「雁」の舞台、無縁坂、池の端までを歩く 下
英語タイトル
著者
滝口 知与子
ページ範囲 24 - 26
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=知与子|last=滝口|contribution=江戸・東京歴史紀行 本郷界隈から鴎外の「雁」の舞台、無縁坂、池の端までを歩く 下|title=ふるさとの自然と歴史|date=2002-07-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116697|ncid=AN00254742|volume=291}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 68
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力