奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39755 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1131 件
( 前年度比 + 79 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 沖縄史料編集所紀要

沖縄史料編集所紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/117358
引用表記 沖縄県沖縄史料編集所 1979 『沖縄史料編集所紀要』沖縄県沖縄史料編集所
沖縄県沖縄史料編集所 1979 『沖縄史料編集所紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=沖縄県沖縄史料編集所|title=沖縄史料編集所紀要|origdate=1979-03-31|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
ファイル
書名 沖縄史料編集所紀要
発行(管理)機関 その他(沖縄県) - 沖縄県
書名かな おきなわ しりょう へんしゅうじょ きよう
副書名
巻次 4
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
沖縄県沖縄史料編集所
発行機関
沖縄県沖縄史料編集所
発行年月日 19790331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 口絵解説 ドウラード東アジア地図(1571年)
英語タイトル
著者
沖縄県沖縄史料編集所
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p+図1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=沖縄県沖縄史料編集所|contribution=口絵解説 ドウラード東アジア地図(1571年)|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 琉球家譜の成立とその意義
英語タイトル
著者
田名 真之
ページ範囲 1 - 32
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真之|last=田名|contribution=琉球家譜の成立とその意義|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 甘蔗の圧搾器のことなど
英語タイトル
著者
金城 功
ページ範囲 33 - 45
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=功|last=金城|contribution=甘蔗の圧搾器のことなど|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 戦時下の沖縄農村 大宜味村の自力更生運動を中心に
英語タイトル
著者
大城 将保
ページ範囲 46 - 72
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=将保|last=大城|contribution=戦時下の沖縄農村 大宜味村の自力更生運動を中心に|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『戦災沖縄救援復興活動記録』について
英語タイトル
著者
田港 朝和
ページ範囲 73 - 86
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=朝和|last=田港|contribution=『戦災沖縄救援復興活動記録』について|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 第二回南米移民資料調査について
英語タイトル
著者
大城 立裕
ページ範囲 87 - 102
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=立裕|last=大城|contribution=第二回南米移民資料調査について|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル ツカとマルキについて 大宜味における調査報告
英語タイトル
著者
金城 功
ページ範囲 103 - 108
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=功|last=金城|contribution=ツカとマルキについて 大宜味における調査報告|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 尼崎三良の琉球行日誌
英語タイトル
著者
尾崎 春盛
ページ範囲 109 - 114
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=春盛|last=尾崎|contribution=尼崎三良の琉球行日誌|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 尼崎三良琉球行日誌
英語タイトル
著者
沖縄県沖縄史料編集所
ページ範囲 115 - 155
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=沖縄県沖縄史料編集所|contribution=尼崎三良琉球行日誌|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 仲吉朝助について
英語タイトル
著者
西原 文雄
ページ範囲 156 - 199
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文雄|last=西原|contribution=仲吉朝助について|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1978年沖縄歴史関係主要論文目録
英語タイトル
著者
高良 倉吉
ページ範囲 200 - 222
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=倉吉|last=高良|contribution=1978年沖縄歴史関係主要論文目録|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1978年沖縄史料編集所日誌
英語タイトル
著者
金城 功
ページ範囲 223 - 226
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=功|last=金城|contribution=1978年沖縄史料編集所日誌|title=沖縄史料編集所紀要|date=1979-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117358|ncid=AN00033641|volume=4}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 194
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力