URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/26320
|
引用表記 |
財団法人石川県埋蔵文化財センター 2000 『七尾市三室福浦B遺跡・三室まどがけ遺跡』財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
財団法人石川県埋蔵文化財センター 2000 『七尾市三室福浦B遺跡・三室まどがけ遺跡』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=大智|last=林|first2=哲哉|last2=金山|first3=博司|last3=北野|first4=和気夫|last4=冨田|first5=由美|last5=中山|first6=佐歳|last6=森沢|first7=三男|last7=鈴木|first8=修一|last8=能城|title=七尾市三室福浦B遺跡・三室まどがけ遺跡|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/26320|location=石川県金沢市中戸町18-1|ncid=BA48221385}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
七尾市三室福浦B遺跡・三室まどがけ遺跡 |
発行(管理)機関 |
(公財)石川県埋蔵文化財センター
- 石川県
|
書名かな |
ななおし みむろふくうらBいせき・みむろまどがけいせき |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
発行機関 |
財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
発行年月日 |
20000331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
920-1336 |
電話番号 |
076-229-4477 |
住所 |
石川県金沢市中戸町18-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
三室まどがけ遺跡 |
遺跡名かな |
みむろまどがけいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
石川県七尾市三室町上三室地内 |
所在地ふりがな |
いしかわけんななおしみむろまちかみみむろ |
市町村コード |
17202 |
遺跡番号 |
2229 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370449 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1370053 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0833 137.0117
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19930712-19940114
|
調査面積(㎡) |
800
|
調査原因 |
ふるさと支援道路整備工事(一般県道庵鵜浦大田新線) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
江戸
|
主な遺構 |
掘立柱建物2
井戸1
溝・ピット多数
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
製塩器
土錘
中近世陶磁器
打製石斧
磨石
敲石
石鏃など
|
特記事項 |
弥生時代の溝埋土および遺物包含層中より栗林式土器が出土した。 |
|
遺跡名 |
三室まどがけ2号墳、3 |
遺跡名かな |
みむろまどがけ |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
石川県七尾市三室町上三室地内 |
所在地ふりがな |
いしかわけんななおしみむろまちかみみむろ |
市町村コード |
17202 |
遺跡番号 |
2230 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370449 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1370053 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0833 137.0117
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19930712-19940512
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
横穴式石室
|
主な遺物 |
鉄鏃
弓金具
ヤス
耳環
銀製空玉
琥珀製棗玉
須恵器
土師器
|
特記事項 |
種別 : 横穴式石室
遺跡名かな:みむろまどがけにごうふん、さんごうふん |
|
遺跡名 |
三室福浦B遺跡 |
遺跡名かな |
みむろふくうらBいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
石川県七尾市三室町福浦地内 |
所在地ふりがな |
いしかわけんななおしみむろまちふくうら |
市町村コード |
17202 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
370557.15 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370123.91 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.099208 137.023308
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19970405-19970708
|
調査面積(㎡) |
1000
|
調査原因 |
地方拠点道路整備工事(一般県道庵鵜浦大田新線) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
江戸
|
主な遺構 |
掘立柱建物6
井戸6
土坑15
畝溝・溝 多数
ピット多数
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
土錘
管玉
紡錘車
砥石
石臼
樹皮製容器
木製容器フイゴ羽口
鉄滓など
|
特記事項 |
8世紀初頭 前葉頃に属する横板井籠組井戸跡(SE01)を検出した。 |
|
|
要約 |
|