発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国 >
堺環濠都市遺跡第1378地点発掘調査報告
堺環濠都市遺跡第1378地点発掘調査報告
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/141712 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 堺市 文化観光局 歴史遺産活用部 文化財課 2024 『堺市文化財調査報告59:堺環濠都市遺跡第1378地点発掘調査報告』堺市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
堺市 文化観光局 歴史遺産活用部 文化財課 2024 『堺環濠都市遺跡第1378地点発掘調査報告』堺市文化財調査報告59 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 堺環濠都市遺跡第1378地点発掘調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 堺市 - 大阪府 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | さかいかんごうとしいせきだい1378ちてんはっくつちょうさほうこく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 59 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 堺市文化財調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 59 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
堺市 文化観光局 歴史遺産活用部 文化財課
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
堺市
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20240131 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 27140 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 5900078 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0722287198 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 大阪府堺市堺区南瓦町3番1号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 近世の遺構面1面、慶長20年(1615)以前の遺構面を2面を確認した。 16世紀前半から慶長20年(1615)にわたり存続した第2次面では、基壇を検出するとともに禅宗様建築に用いる礎盤が出土し、本調査地が禅寺の境内に所在した可能性を指摘した。 |