奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39654 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132256 件
( 前年度比 + 952 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146972 件
( 前年度比 + 1497 件 )
現在の文化財論文件数
119885 件
( 前年度比 + 816 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

史料編集室紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/121011
引用表記 沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室 1999 『史料編集室紀要』沖縄県教育委員会
沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室 1999 『史料編集室紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=沖縄県教育委員会|title=史料編集室紀要|origdate=1999-03-26|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
ファイル
書名 史料編集室紀要
発行(管理)機関 その他(沖縄県) - 沖縄県
書名かな しりょう へんしゅうしつ きよう
副書名
巻次 24
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室
発行機関
沖縄県教育委員会
発行年月日 19990326
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Bulletin of the Historiographical Institute
所収論文
タイトル 沖縄県地域史協議会20年の歩み
英語タイトル
著者
仲原 弘哲
ページ範囲 1 - 10
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘哲|last=仲原|contribution=沖縄県地域史協議会20年の歩み|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 沖縄戦研究と軍事史料
英語タイトル
著者
吉浜 忍
ページ範囲 11 - 50
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忍|last=吉浜|contribution=沖縄戦研究と軍事史料|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 沖縄群島の戦後初期政党関係史料について
英語タイトル
著者
鳥山 淳
ページ範囲 51 - 66
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淳|last=鳥山|contribution=沖縄群島の戦後初期政党関係史料について|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 琉球国王の薩摩藩主に対する忠誠の論理に関する研究ノート 王位継承過程と起請文前書の考察
英語タイトル
著者
山田 哲史
ページ範囲 67 - 94
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲史|last=山田|contribution=琉球国王の薩摩藩主に対する忠誠の論理に関する研究ノート 王位継承過程と起請文前書の考察|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 戦前の史料にみるケラマジカの記述
英語タイトル
著者
城間 恒宏
ページ範囲 95 - 116
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恒宏|last=城間|contribution=戦前の史料にみるケラマジカの記述|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル シカ骨角器文化の発見から非人工品説まで 沖縄旧石器時代研究概観
英語タイトル
著者
安里 嗣淳
ページ範囲 117 - 160
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=嗣淳|last=安里|contribution=シカ骨角器文化の発見から非人工品説まで 沖縄旧石器時代研究概観|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鍛冶関係文献目録2 沖縄本島南部・宮古・八重山篇
英語タイトル
著者
新里 まゆみ
ページ範囲 161 - 166
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=まゆみ|last=新里|contribution=鍛冶関係文献目録2 沖縄本島南部・宮古・八重山篇|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東大明治新聞雑誌文庫に新たに収蔵された戦前の沖縄の新聞
英語タイトル
著者
当山 昌直
ページ範囲 167 - 170
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌直|last=当山|contribution=東大明治新聞雑誌文庫に新たに収蔵された戦前の沖縄の新聞|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1998年発行沖縄関係文献目録(暫定)
英語タイトル
著者
城間 恒宏
当山 昌直
ページ範囲 171 - 198
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恒宏|last=城間|first2=昌直|last2=当山|contribution=1998年発行沖縄関係文献目録(暫定)|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 渡地村関係史料(2)
英語タイトル
著者
小野 まさ子
上江洲 安亨
深沢 秋人
ページ範囲 199 - 220
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=まさ子|last=小野|first2=安亨|last2=上江洲|first3=秋人|last3=深沢|contribution=渡地村関係史料(2)|title=史料編集室紀要|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121011|ncid=AN10125983|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 172
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力