奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39755 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1131 件
( 前年度比 + 79 件 )
※過去開催分含む

黎明館調査研究報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/129113
引用表記 鹿児島県歴史資料センター黎明館 2014 『黎明館調査研究報告』鹿児島県歴史資料センター黎明館
鹿児島県歴史資料センター黎明館 2014 『黎明館調査研究報告』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=鹿児島県歴史資料センター黎明館|title=黎明館調査研究報告|origdate=2014-03-31|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
ファイル
書名 黎明館調査研究報告
発行(管理)機関 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
書名かな れいめいかん ちょうさ けんきゅう ほうこく
副書名
巻次 26
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
鹿児島県歴史資料センター黎明館
発行機関
鹿児島県歴史資料センター黎明館
発行年月日 20140331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Bulletin of Reimeikan, Kagoshima Prefectural Museum of Culture
所収論文
タイトル はじめに
英語タイトル
著者
髙山 大作
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大作|last=髙山|contribution=はじめに|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『廻国通道日記』について
英語タイトル
著者
栗林 文夫
ページ範囲 1 - 31
NAID
都道府県 鹿児島県
時代 近世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 文献史学
テーマ 資料紹介
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文夫|last=栗林|contribution=『廻国通道日記』について|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 島津氏の縁組 重豪・斉宣・斉興を中心に
英語タイトル
著者
林 匡
ページ範囲 33 - 71
NAID
都道府県 鹿児島県
時代 江戸
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=匡|last=林|contribution=島津氏の縁組 重豪・斉宣・斉興を中心に|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「古の遺愛」小考 名越時敏(左源太)著「常不止集」をめぐって 附「旧典類聚」の諸本等について
英語タイトル
著者
内倉 昭文
ページ範囲 73 - 84
NAID
都道府県 鹿児島県
時代 江戸 明治
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 文献史学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昭文|last=内倉|contribution=「古の遺愛」小考 名越時敏(左源太)著「常不止集」をめぐって 附「旧典類聚」の諸本等について|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 禁門の変前後の薩摩藩による京都警衛について 串木野郷土野元良図『上京日記』から
英語タイトル
著者
町田 剛士
ページ範囲 85 - 103
NAID
都道府県 京都府 鹿児島県
時代 江戸
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=剛士|last=町田|contribution=禁門の変前後の薩摩藩による京都警衛について 串木野郷土野元良図『上京日記』から|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 樺山家系図と明治・大正期の樺山家史料調査
英語タイトル
著者
林 匡
ページ範囲 105 - 120
NAID
都道府県 宮崎県 鹿児島県
時代 明治 大正
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 文献史学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=匡|last=林|contribution=樺山家系図と明治・大正期の樺山家史料調査|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鹿児島県指定有形文化財「川邉コレクション」調査報告(2) 黎明館開館30周年記念企画展 知られざる郷土玩具蒐集家の世界 県指定文化財「川邉コレクション」の人形たち に関する調査資料から
英語タイトル
著者
吉井 秀一郎
ページ範囲 1 - 16 , pp.左1-左16
NAID
都道府県 鹿児島県
時代
文化財種別 工芸品
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀一郎|last=吉井|contribution=鹿児島県指定有形文化財「川邉コレクション」調査報告(2) 黎明館開館30周年記念企画展 知られざる郷土玩具蒐集家の世界 県指定文化財「川邉コレクション」の人形たち に関する調査資料から|title=黎明館調査研究報告|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129113|ncid=AN1015704X|volume=26}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 140
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力