URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/46162
|
引用表記 |
熊本市教育委員会 2014 『熊本市の文化財34:植木町内遺跡発掘調査報告書』熊本市教育委員会
|
熊本市教育委員会 2014 『植木町内遺跡発掘調査報告書』熊本市の文化財34
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=直人|last=増田|title=植木町内遺跡発掘調査報告書|origdate=2014-03-28|date=2014-03-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/46162|location=熊本県熊本市中央区手取本町1-1|ncid=BB0527910X|series=熊本市の文化財|volume=34}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
植木町内遺跡発掘調査報告書 |
発行(管理)機関 |
熊本市
- 熊本県
|
書名かな |
うえきちょうないいせきはっくつちょうさほうこくしょ |
副書名 |
|
巻次 |
平成19年度 |
シリーズ名 |
熊本市の文化財 |
シリーズ番号 |
34 |
編著者名 |
|
編集機関 |
熊本市教育委員会
|
発行機関 |
熊本市教育委員会
|
発行年月日 |
20140328 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
860-8601 |
電話番号 |
|
住所 |
熊本県熊本市中央区手取本町1-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
箱根遺跡 |
遺跡名かな |
はこねいせき |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町正清字箱根崎985 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちしょうせいあざはこねざききゅうひゃくはちじゅうご |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植262 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325755 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304302 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.965277 130.717222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070710
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
竪穴建物
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
縄文土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
三角遺跡 |
遺跡名かな |
みすみいせき |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町上古閑字東受70-1/木留字三角140/141/142 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちかみこがあざひがしうけななじゅうのいち きとめあざみすみひゃくよんじゅう ひゃくよんじゅういち ひゃくよんじゅうに |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植346 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325253 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1303946 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.881388 130.662777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070705
|
調査面積(㎡) |
16
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
たてあな
柱穴
溝
道路
たてあな
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
縄文土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
松山遺跡 |
遺跡名かな |
まつやまいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町岩野字狐塚384-2/385-5 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちいわのあざきつねづかさんびゃくはちじゅうよんのに さんびゃくはちじゅうごのご |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植317 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325418 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304210 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.905 130.702777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070625
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
竪穴建物
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
縄文土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
堂ノ上遺跡 |
遺跡名かな |
どうのうえいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町清水字堂上3948-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちきよみずあざどううえさんぜんきゅうひゃくよんじゅうはちのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植223 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325703 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304049 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.950833 130.680277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070621
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
竪穴建物
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
縄文土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
亀甲堀ノ内遺跡 |
遺跡名かな |
かめこうほりのうちいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町豊田字上ノ原4-1/今藤字神丸169-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちとよだあざうえのはるよんのいち いまふじあざかんまるひゃくろくじゅうきゅうのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植284 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325611 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304220 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.936388 130.705555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070612-20070626
|
調査面積(㎡) |
106
|
調査原因 |
集合住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
竪穴建物
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
縄文土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
石櫃遺跡 |
遺跡名かな |
いしびついせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町広住字石櫃541-1ほか |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちひろずみあざいしびつごひゃくよんじゅういちのいちほか |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植108 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325404 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304203 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.901111 130.700833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070508-20070530
20070807-20071102
|
調査面積(㎡) |
937
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
野入遺跡 |
遺跡名かな |
のいりいせき |
本内順位 |
34 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町鎧田字野入1013-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちあぶんだあざのいりせんじゅうさんのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植331 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325257 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304127 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.8825 130.690833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080227
|
調査面積(㎡) |
2
|
調査原因 |
高圧送電線鉄塔建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
山後遺跡 |
遺跡名かな |
やまうしろいせき |
本内順位 |
33 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町広住字立野1358-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちひろずみあざたてのせんさんびゃくごじゅうはちのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植170 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325353 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304249 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.898055 130.713611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080219
|
調査面積(㎡) |
25
|
調査原因 |
個人農地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
南古閑遺跡 |
遺跡名かな |
みなみこがいせき |
本内順位 |
32 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町清水字南古閑2690-2/2693-2 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちきよみずあざみなみこがにせんろっぴゃくきゅうじゅうのに にせんろっぴゃくきゅうじゅうさんのに |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植225 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325649 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304029 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.946944 130.674722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080205
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
介護施設建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
立野遺跡 |
遺跡名かな |
たてのいせき |
本内順位 |
31 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町岩野字山口3140-3 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちいわのあざやまぐちさんぜんよんじゅうのさん |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植313 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325506 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304214 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.918333 130.703888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080122
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
吉部原遺跡 |
遺跡名かな |
よしぶばるいせき |
本内順位 |
30 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町今藤字吉部原535-1ほか |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちいまふじあざよしぶばるごひゃくさんじゅうごのいちほか |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植289 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325613 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304149 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.936944 130.696944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080109-20080219
|
調査面積(㎡) |
313
|
調査原因 |
工場用地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
二本木遺跡 |
遺跡名かな |
にほんぎいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町滴水1682-4 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちたるみずせんろっぴゃくはちじゅうにのよん |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植340 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325258 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1303949 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.882777 130.663611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070426
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
貸家住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
山口遺跡 |
遺跡名かな |
やまぐちいせき |
本内順位 |
29 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町山本字山口2039-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちやまもとあざやまぐちにせんさんじゅうきゅうのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植045 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325543 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304050 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.928611 130.680555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080107
|
調査面積(㎡) |
5
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
舟底遺跡 |
遺跡名かな |
ふなそこいせき |
本内順位 |
28 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町豊岡2243-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちとよおかにせんにひゃくよんじゅうさんのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植071 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325448 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1303905 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.913333 130.651388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071227
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
共同墓地建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
富応芝原遺跡 |
遺跡名かな |
とみおうしばはらいせき |
本内順位 |
27 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町富応字中尾883-6 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちとみおうあざなかのはっぴゃくはちじゅうさんのろく |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植373 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325420 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304013 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.905555 130.670277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071227
|
調査面積(㎡) |
5
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
古閑畑遺跡 |
遺跡名かな |
こがはたいせき |
本内順位 |
26 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町上古閑字居屋敷544 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちうえこがあざいやしきごひゃくよんじゅうよん |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植355 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325248 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1303917.3 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.88 130.654805
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071219
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
投刀塚堀ノ内遺跡 |
遺跡名かな |
なたづかほりのうちいせき |
本内順位 |
25 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町投刀塚字岩ノ上24-1/25-1の一部 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちなたづかあざいわのうえにじゅうよんのいち にじゅうごのいちのいちぶ |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植336 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325319 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304111 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.888611 130.686388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071205
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
共同住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
粕道遺跡隣接地 |
遺跡名かな |
かすどういせきりんせつち |
本内順位 |
24 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町今藤字向原1119-1ほか |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちいまふじあざむかえばるせんひゃくじゅうきゅうのいちほか |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植381/植250 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325641 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304142 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.944722 130.695
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071203-20071207
|
調査面積(㎡) |
158
|
調査原因 |
農免道建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地
遺跡名:粕道遺跡隣接地(向原遺跡) 瓜尾遺跡 遺跡名かな:かすどういせきりんせつち むかえばるいせき うるおいせき |
|
遺跡名 |
前畑遺跡 |
遺跡名かな |
まえはたいせき |
本内順位 |
23 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町一木字出口242/243/245 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちひとつぎあざでぐちにひゃくよんじゅうに にひゃくよんじゅうさん にひゃくよんじゅうご |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植097 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325427 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304122 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.9075 130.689444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071126-20080227
|
調査面積(㎡) |
242.38
|
調査原因 |
個人農地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
滴水古閑原遺跡 |
遺跡名かな |
たるみずこがばるいせき |
本内順位 |
22 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町滴水字野中180-3ほか |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちたるみずあざのなかひゃくはちじゅうのさんほか |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植335 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071126
|
調査面積(㎡) |
28
|
調査原因 |
共同住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
山後遺跡 |
遺跡名かな |
やまうしろいせき |
本内順位 |
21 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町広住字立野1361 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちひろずみあざたてのせんさんびゃくろくじゅういち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植170 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325353 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304249 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.898055 130.713611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071120-20071122
|
調査面積(㎡) |
108
|
調査原因 |
個人農地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
横山遺跡 |
遺跡名かな |
よこやまいせき |
本内順位 |
20 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町有泉字出口861-3/817 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちありずみあざでぐちはっぴゃくろくじゅういちのさん はっぴゃくじゅうなな |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植307 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325446 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304234 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.912777 130.709444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071010-20071023
|
調査面積(㎡) |
336
|
調査原因 |
工場建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
平野西原遺跡 |
遺跡名かな |
ひらのにしばるいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町平野字中原156 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちひらのあざなかばるひゃくごじゅうろく |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植338 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325307 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304039 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.885277 130.677499
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070419
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
箱根遺跡 |
遺跡名かな |
はこねいせき |
本内順位 |
19 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町正清字箱根崎950 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちしょうせいあざはこねざききゅうひゃくごじゅう |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植262 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325759 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304258 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.966388 130.716111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071011
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
資材置場造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
投刀塚堀ノ内遺跡 |
遺跡名かな |
なたづかほりのうちいせき |
本内順位 |
18 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町投刀塚字岩ノ上24-2 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちなたづかあざいわのうえにじゅうよんのに |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植336 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20071010
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
舞尾西原遺跡 |
遺跡名かな |
もうのにしばるいせき |
本内順位 |
17 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町舞尾字前畑700 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちもうのあざまえはたななひゃく |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植144 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325350 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304057 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.897222 130.6825
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071002
|
調査面積(㎡) |
42
|
調査原因 |
個人農地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
荻迫遺跡 |
遺跡名かな |
おぎさこいせき |
本内順位 |
16 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町荻迫字前畑428-2 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちおぎさこあざまえはたよんひゃくにじゅうはちのに |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植154 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325255 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304026 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.881944 130.673888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070919
|
調査面積(㎡) |
16.8
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
笠松遺跡 |
遺跡名かな |
かさまついせき |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町亀甲字笠松399-7 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちかめこうあざかさまつさんびゃくきゅうじゅうきゅうのなな |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植287 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325603 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304201 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.934166 130.700277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070905
|
調査面積(㎡) |
31
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
笹尾遺跡 |
遺跡名かな |
ささおいせき |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町木留字南中原656/657-1/658-1 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちきとめあざみなみなかがるろっぴゃくごじゅうろく ろっぴゃくごじゅうななのいち ろっぴゃくごじゅうはちのいち |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植163 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325228 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1303946 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.874444 130.662777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070904-20080331
|
調査面積(㎡) |
975
|
調査原因 |
個人農地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
宮ノ上遺跡 |
遺跡名かな |
みやのうえいせき |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町宮原字山ノ上996-5 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちみやはるあざやまんうえきゅうひゃくきゅうじゅうろくのご |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植003 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325806 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304234 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.968333 130.709444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070830
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
共同墓地建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
大橋遺跡 |
遺跡名かな |
おおはしいせき |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町田底字水足809-3 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちたそこあざみずたりはっぴゃくきゅうのさん |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植013 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325734 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304313 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.959444 130.720277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070726
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
浄行寺遺跡 |
遺跡名かな |
じょうぎょうじいせき |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町岩野字浄行寺1031-3の一部 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちいわのあざじょうぎょうじせんさんじゅういちのさんのいちぶ |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植318 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325425 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304150 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.906944 130.697222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070723
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
小町前遺跡 |
遺跡名かな |
こまちまえいせき |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町小野字東前1-3 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちおのあざひがしまえいちのさん |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植315 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325425 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304241 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.906944 130.711388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070723
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
大橋遺跡 |
遺跡名かな |
おおはしいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
熊本県熊本市北区植木町田底字平畑646-2 |
所在地ふりがな |
くまもとけんくまもとしきたくうえきまちたそこあざひらはたろっぴゃくよんじゅうろくのに |
市町村コード |
43105 |
遺跡番号 |
植013 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325738 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1304308 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.960555 130.718888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070411
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
室町
江戸
|
主な遺構 |
竪穴建物
柱穴
溝
道路
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
|
要約 |
|