奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41230 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132420 件
( 前年度比 + 1735 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147544 件
( 前年度比 + 2104 件 )
現在の文化財論文件数
120563 件
( 前年度比 + 1568 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 熊本県 > 熊本市 > 熊本市埋蔵文化財発掘調査報告集

熊本市埋蔵文化財発掘調査報告集

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/46210
引用表記 熊本市教育委員会 2016 『熊本市の文化財62:熊本市埋蔵文化財発掘調査報告集』熊本市教育委員会
熊本市教育委員会 2016 『熊本市埋蔵文化財発掘調査報告集』熊本市の文化財62
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=龍生|last=網田|first2=史記|last2=岩谷|first3=彰子|last3=江藤|first4=有矢|last4=岡田|first5=哲也|last5=嘉村|first6=晃一|last6=豊崎|first7=範昭|last7=原田|first8=和人|last8=林田|first9=好子|last9=林田|first10=志考|last10=藤島|first11=栄太郎|last11=三好|first12=国博|last12=師富|first13=宗親|last13=山下|title=熊本市埋蔵文化財発掘調査報告集|origdate=2016-09-30|date=2016-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/46210|location=熊本県熊本市中央区手取本町1-1|ncid=BB09275370|series=熊本市の文化財|volume=62}} 閉じる
ファイル
書名 熊本市埋蔵文化財発掘調査報告集
発行(管理)機関 熊本市 - 熊本県
書名かな くまもとしまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしゅう
副書名
巻次 平成27年度2
シリーズ名 熊本市の文化財
シリーズ番号 62
編著者名
編集機関
熊本市教育委員会
発行機関
熊本市教育委員会
発行年月日 20160930
作成機関ID
郵便番号 860-8601
電話番号 096-328-2111
住所 熊本県熊本市中央区手取本町1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 五丁中原遺跡群 第2次
遺跡名かな ごちょうなかばるいせきぐん
本内順位 1
遺跡所在地 熊本県熊本市北区和泉町字浦畑653-8
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしきたくいずみまちあざうらはた
市町村コード 43105
遺跡番号 420
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 325107.2
東経(世界測地系)度分秒 1304134.1
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.852 130.692805
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990630-19990712
調査面積(㎡)
115
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 古町遺跡 第4次
遺跡名かな ふるまちいせき
本内順位 10
遺跡所在地 熊本県熊本市中央区呉服町2-36-6
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしちゅうおうくごふくまち
市町村コード 43101
遺跡番号 630
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324740
東経(世界測地系)度分秒 1304149
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.794444 130.696944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20050316-20050421
調査面積(㎡)
589
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 神水遺跡 第36次
遺跡名かな くわみずいせき
本内順位 11
遺跡所在地 熊本県熊本市中央区水前寺公園415/35-34
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしちゅうおうくすいぜんじこうえん
市町村コード 43101
遺跡番号 668
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324725
東経(世界測地系)度分秒 1304421
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.790277 130.739166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20050408-20050520
調査面積(㎡)
171
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 戸坂遺跡 第2次
遺跡名かな とさかいせき
本内順位 12
遺跡所在地 熊本県熊本市西区戸坂町38-1
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしにしくとさかまち
市町村コード 43103
遺跡番号 553
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324808.3
東経(世界測地系)度分秒 1304053.3
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.802305 130.681472
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980406-19980410
調査面積(㎡)
28
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 長嶺遺跡群 第13次
遺跡名かな ながみねいせきぐん
本内順位 13
遺跡所在地 熊本県熊本市東区小山1-287/288
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくおやま
市町村コード 43102
遺跡番号 706
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324954
東経(世界測地系)度分秒 1304657
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.831666 130.7825
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20070416-20070427
調査面積(㎡)
126
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土坑
道路
包含層
主な遺物
弥生土器
特記事項
遺跡名 供合松ノ上遺跡 第1次
遺跡名かな ともあいまつのうえいせき
本内順位 14
遺跡所在地 熊本県熊本市東区御領8-42/44
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくごりょう
市町村コード 43102
遺跡番号 686
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 325007
東経(世界測地系)度分秒 1304629
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.835277 130.774722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20050810-20050902
調査面積(㎡)
123
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 沼山津遺跡 第4次
遺跡名かな ぬやまづいせき
本内順位 15
遺跡所在地 熊本県熊本市東区桜木2-15-17
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくさくらぎ
市町村コード 43102
遺跡番号 746
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324648.6
東経(世界測地系)度分秒 1304653.4
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.780166 130.7815
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20100210-20100323
調査面積(㎡)
46
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
ピット
主な遺物
黒色土器
土師器
特記事項
遺跡名 沼山津遺跡 第2次
遺跡名かな ぬやまづいせき
本内順位 16
遺跡所在地 熊本県熊本市東区桜木2-15-5
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくさくらぎ
市町村コード 43102
遺跡番号 746
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324648
東経(世界測地系)度分秒 1304655
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.78 130.781944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20040701-20040714
調査面積(㎡)
84
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 沼山津遺跡 第1次
遺跡名かな ぬやまづいせき
本内順位 17
遺跡所在地 熊本県熊本市東区桜木2-16-10/11
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくさくらぎ
市町村コード 43102
遺跡番号 746
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324647
東経(世界測地系)度分秒 1304652
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.779722 130.781111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20040614-20040715
調査面積(㎡)
500
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
緑釉陶器
特記事項
遺跡名 沼山津遺跡 第5次
遺跡名かな ぬやまづいせき
本内順位 18
遺跡所在地 熊本県熊本市東区桜木4-158-3
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくさくらぎ
市町村コード 43102
遺跡番号 746
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324648
東経(世界測地系)度分秒 1304659
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.78 130.783055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20130601-20130630
調査面積(㎡)
212
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 江津湖遺跡群 第30次
遺跡名かな えづこいせきぐん
本内順位 19
遺跡所在地 熊本県熊本市東区広木町794-13
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくひろきまち
市町村コード 43102
遺跡番号 744
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324611
東経(世界測地系)度分秒 1304523
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.769722 130.756388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20140801-20140813
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 亀井遺跡群 第1次
遺跡名かな かめいいせきぐん
本内順位 2
遺跡所在地 熊本県熊本市北区清水亀井町756-1ほか
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしきたくしみずかめいまち
市町村コード 43105
遺跡番号 409
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 325014
東経(世界測地系)度分秒 1304328
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.837222 130.724444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110818-20110908
調査面積(㎡)
64
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 江津湖遺跡群 第17次
遺跡名かな えづこいせきぐん
本内順位 20
遺跡所在地 熊本県熊本市東区若葉6-1044-6
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしひがしくわかば
市町村コード 43102
遺跡番号 744
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324608
東経(世界測地系)度分秒 1304535
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.768888 130.759722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080423-20080531
調査面積(㎡)
167
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 陳内廃寺
遺跡名かな じんないはいじ
本内順位 21
遺跡所在地 熊本県熊本市南区城南町陳内66
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしみなみくじょうなんまちじんない
市町村コード 43100
遺跡番号 870
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324122.9
東経(世界測地系)度分秒 1304524.4
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.689694 130.756777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19920729-19920826
調査面積(㎡)
800
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
社寺
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
木製品
特記事項
遺跡名 八ツ尾遺跡
遺跡名かな やつおいせき
本内順位 22
遺跡所在地 熊本県熊本市南区城南町東阿高1569
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしみなみくじょうなんまちひがしあだか
市町村コード 43104
遺跡番号 859
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324117.02
東経(世界測地系)度分秒 1304335.46
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.688061 130.726516
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930607-19930721
調査面積(㎡)
180
調査原因 農道
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 白藤遺跡群 第18次
遺跡名かな しらふじいせきぐん
本内順位 23
遺跡所在地 熊本県熊本市南区鳶町2-1170-24
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしみなみくとびまち
市町村コード 43104
遺跡番号 758
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324538
東経(世界測地系)度分秒 1304028
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.760555 130.674444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20140901-20140919
調査面積(㎡)
58
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
土坑
ピット
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 清水町遺跡群 第7次
遺跡名かな しみずまちいせきぐん
本内順位 3
遺跡所在地 熊本県熊本市北区八景水谷1-1126-1ほか
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしきたくはけのみや
市町村コード 43105
遺跡番号 407
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 325014
東経(世界測地系)度分秒 1304319
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.837222 130.721944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20140110-20140222
調査面積(㎡)
243
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
土坑
ピット
主な遺物
弥生土器
鉄器
石器
特記事項 瀬戸内系弥生土器、瀬戸内系石庖丁
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 飛田遺跡群 第10次
遺跡名かな ひだいせきぐん
本内順位 4
遺跡所在地 熊本県熊本市北区飛田2-813-9
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしきたくひだ
市町村コード 43105
遺跡番号 358
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 325114
東経(世界測地系)度分秒 1304246
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.853888 130.712777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20140516-20140526
調査面積(㎡)
21
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 飛田遺跡群 第1次
遺跡名かな ひだいせきぐん
本内順位 5
遺跡所在地 熊本県熊本市北区飛田町字塔ノ木812-1
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしきたくひだまちあざとうのぎ
市町村コード 43105
遺跡番号 358
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 325115
東経(世界測地系)度分秒 1304440
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.854166 130.744444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980406-19980410
調査面積(㎡)
35
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 帯山遺跡群 第1次
遺跡名かな おびやまいせきぐん
本内順位 6
遺跡所在地 熊本県熊本市中央区帯山1-270-7
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしちゅうおうくおびやま
市町村コード 43101
遺跡番号 656
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324804
東経(世界測地系)度分秒 1304433
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.801111 130.742499
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960729-19960930
調査面積(㎡)
200
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 帯山遺跡群 第2次
遺跡名かな おびやまいせきぐん
本内順位 7
遺跡所在地 熊本県熊本市中央区帯山1-35-32
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしちゅうおうくおびやま
市町村コード 43101
遺跡番号 656
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324801
東経(世界測地系)度分秒 1304443
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.800277 130.745277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20031222-20040110
調査面積(㎡)
285
調査原因 学校施設
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
道路
ピット
主な遺物
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 神水遺跡 第49次
遺跡名かな くわみずいせき
本内順位 8
遺跡所在地 熊本県熊本市中央区神水本町188-1/9
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしちゅうおうくくわみずほんまち
市町村コード 43101
遺跡番号 668
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324658
東経(世界測地系)度分秒 1304416
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.782777 130.737777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110719-20110831
調査面積(㎡)
70
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
甕棺
主な遺物
弥生土器
人骨
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 神水遺跡 第7次
遺跡名かな くわみずいせき
本内順位 9
遺跡所在地 熊本県熊本市中央区神水本町339/340
所在地ふりがな くまもとけんくまもとしちゅうおうくくわみずほんまち
市町村コード 43101
遺跡番号 668
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 324703.3
東経(世界測地系)度分秒 1304421.3
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 32.78425 130.739249
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930719-19930809
調査面積(㎡)
287
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
土坑
ピット
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 835
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力