URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/46440
|
引用表記 |
長崎県教育委員会 2009 『長崎県文化財調査報告書203:長崎県埋蔵文化財調査年報』長崎県教育委員会
|
長崎県教育委員会 2009 『長崎県埋蔵文化財調査年報』長崎県文化財調査報告書203
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=長崎県教育庁学芸文化課|title=長崎県埋蔵文化財調査年報|origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/46440|location=長崎県長崎市江戸町2-13|ncid=BN14283474|series=長崎県文化財調査報告書|volume=203}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
長崎県埋蔵文化財調査年報 |
発行(管理)機関 |
長崎県埋蔵文化財センター
- 長崎県
|
書名かな |
ながさきけんまいぞうぶんかざいちょうさねんぽう |
副書名 |
平成19年度調査分 |
巻次 |
16 |
シリーズ名 |
長崎県文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
203 |
編著者名 |
|
編集機関 |
長崎県教育委員会
|
発行機関 |
長崎県教育委員会
|
発行年月日 |
20090331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
850-8570 |
電話番号 |
095-894-3384 |
住所 |
長崎県長崎市江戸町2-13 |
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
魚洗川B遺跡 |
遺跡名かな |
いわれごびいいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
長崎県雲仙市国見町多比良戊 |
所在地ふりがな |
ながさきけんうんぜんしくにみちょうたいらぼ |
市町村コード |
42213 |
遺跡番号 |
32-44/92-22 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
324842.85 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1301743.92 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.811902 130.295533
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070611-20071012
|
調査面積(㎡) |
1500
|
調査原因 |
百花台公園整備工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
遺跡名 |
門前遺跡 |
遺跡名かな |
もんぜんいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
長崎県佐世保市愛宕町/中里町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんさせぼしあたごちょう なかざとちょう |
市町村コード |
42202 |
遺跡番号 |
61-117 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331154 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1294024 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.198333 129.673333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071120-20070117
|
調査面積(㎡) |
816
|
調査原因 |
一般国道497号線建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
輸入陶磁器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
近世陶磁器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
遺跡名 |
武辺城跡 |
遺跡名かな |
たけべじょうあと |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
長崎県佐世保市竹辺町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんさせぼしたけべちょう |
市町村コード |
42202 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
331140 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1294046 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.194444 129.679444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20080121-20080212
|
調査面積(㎡) |
122
|
調査原因 |
一般国道497号線建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
鎌倉
|
主な遺構 |
遺構遺物なし
|
主な遺物 |
遺構遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
刎木城跡 |
遺跡名かな |
はねきじょうあと |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
長崎県西海市西彼町八木原郷 |
所在地ふりがな |
ながさきけんさいかいしせいひちょうやぎはらごう |
市町村コード |
42212 |
遺跡番号 |
18-36/70-71 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
330125 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1294409 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
33.023611 129.735833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070702-20070921
|
調査面積(㎡) |
383
|
調査原因 |
一般国道206号道路改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
石組
柱穴
土坑
|
主な遺物 |
輸入陶磁器
国産陶磁器
|
特記事項 |
|
種別 |
城館
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
石垣
柱穴
集石
|
主な遺物 |
輸入陶磁器
国産陶磁器
滑石製品
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
国産陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
黒丸遺跡 |
遺跡名かな |
くろまるいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
長崎県大村市黒丸町/沖田町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんおおむらしくろまるまち おきたまち |
市町村コード |
42205 |
遺跡番号 |
5-86 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
325740 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1295610 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.961111 129.936111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071018-20080305
|
調査面積(㎡) |
1411
|
調査原因 |
河川改修工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
縄文土器
石鏃
石斧
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
種別 |
集落
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
柱穴
土坑
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
石斧
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
輸入陶磁器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
遺跡名 |
森岳城跡 |
遺跡名かな |
もりたけじょうあと |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
長崎県島原市城内1丁目 |
所在地ふりがな |
ながさきけんしまばらしじょうないいっちょうめ |
市町村コード |
42203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
324715 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1302201 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.7875 130.366944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070806-20070807
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
県立島原商業高校浄化槽建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
遺構遺物なし
|
主な遺物 |
遺構遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
稗田原遺跡 |
遺跡名かな |
ひえだばるいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
長崎県島原市稗田町 |
所在地ふりがな |
ながさきけんしまばらしひえだちょう |
市町村コード |
42203 |
遺跡番号 |
3-32/92-74 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
324848 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1302110 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
32.813333 130.352777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071022-20071102
|
調査面積(㎡) |
103
|
調査原因 |
一般県道野田島原線道路改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
柱穴
土坑
|
主な遺物 |
縄文土器
打製石斧
敲石
砥石
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
種別 |
散布地
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土器
土師器
須恵器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
柱穴
|
主な遺物 |
輸入陶磁器
土師器
須恵器
瓦質土器
滑石製品
鞴羽口
金属製品
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
|
要約 |
|