URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/41941
|
引用表記 |
防府市教育委員会 2002 『防府市埋蔵文化財調査概要0201:防府市内遺跡発掘調査概要』防府市教育委員会
|
防府市教育委員会 2002 『防府市内遺跡発掘調査概要』防府市埋蔵文化財調査概要0201
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=和恵|last=杉原|first2=幸一|last2=羽島|first3=智子|last3=柳|first4=勝康|last4=吉瀬|first5=達也|last5=佐々木|first6=純|last6=白石|title=防府市内遺跡発掘調査概要|origdate=2002-03-29|date=2002-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/41941|location=山口県防府市寿町7-1|ncid=BA62121846|series=防府市埋蔵文化財調査概要|volume=0201}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
防府市内遺跡発掘調査概要 |
発行(管理)機関 |
防府市
- 山口県
|
書名かな |
ほうふしないいせきはっくつちょうさがいよう |
副書名 |
周防国府跡第124・125次調査/周防国分寺第10・11次調査/阿弥陀寺第2次調査/下右田遺跡/井上山遺跡/多々良寺山古墳 |
巻次 |
平成12年度 |
シリーズ名 |
防府市埋蔵文化財調査概要 |
シリーズ番号 |
0201 |
編著者名 |
|
編集機関 |
防府市教育委員会
|
発行機関 |
防府市教育委員会
|
発行年月日 |
20020329 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
747-8501 |
電話番号 |
0835-23-2111 |
住所 |
山口県防府市寿町7-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
井上山遺跡 |
遺跡名かな |
いのうえやまいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
山口県防府市桑山 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340248 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313346 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.0499 131.5603
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010117-20010119
|
調査面積(㎡) |
25
|
調査原因 |
立会調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
土坑
ピット
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
周防国分寺 第10次 |
遺跡名かな |
すおうこくぶんじ |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
山口県防府市国分寺町 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340331 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313453 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.0619 131.5789
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000510-20001204
|
調査面積(㎡) |
722
|
調査原因 |
事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
金堂基壇礎石建物
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
創建金堂の位置・規模が想定可能となった。 |
種別 |
社寺
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
金堂基壇礎石建物
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
社寺
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
金堂基壇礎石建物
土坑
|
主な遺物 |
瓦
土師器
鉄釘
炭
銭貨(寛永通宝)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
周防国分寺 第11次 |
遺跡名かな |
すおうこくぶんじ |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
山口県防府市国分寺町 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340331 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313453 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.0619 131.5789
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000510-20001204
|
調査面積(㎡) |
722
|
調査原因 |
事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物2
掘立柱塀1
溝
瓦廃棄土坑2
長方形大型土坑2
土坑
柱穴
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
緑釉陶器
灰釉陶器
瓦
|
特記事項 |
寺院西限溝を検出。古代から中世瓦の良好な資料を出土。遺跡概要の記述は第9次を含む。
主な時代:奈良から平安前期 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
掘立柱建物1
掘立柱塀4
土坑
溝
|
主な遺物 |
瓦
窯道具
|
特記事項 |
主な時代:鎌倉後期から室町前期 |
種別 |
社寺
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
土坑
溝
井戸
杭列
|
主な遺物 |
土師器
瓦
|
特記事項 |
主な時代:室町後期以降 |
|
遺跡名 |
周防国府跡 第124次 |
遺跡名かな |
すおうこくぶんじ |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
山口県防府市国衙/多々良/惣社町/勝間/警固町/岩畠/岸津 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340310 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313520 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.056 131.5864
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000417-20010321
|
調査面積(㎡) |
1098
|
調査原因 |
計画調査/事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物6
土坑
ピット
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
緑釉陶器
瓦
硯
製塩土器
輸入陶器
瓦質土器
木簡
木製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
周防国府跡 第125次 |
遺跡名かな |
すおうこくぶんじ |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
山口県防府市国衙/多々良/惣社町/勝間/警固町/岩畠/岸津 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340310 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313520 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.056 131.5864
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000417-20010321
|
調査面積(㎡) |
1098
|
調査原因 |
計画調査/事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
奈良
平安
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物
池
溝
土坑
ピット
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
緑釉陶器
瓦
硯
製塩土器
輸入陶器
瓦質土器
木簡
木製品
|
特記事項 |
国司館想定「草園地区」の調査。池状遺構から木簡が多数出土
主な時代:奈良から中世 |
|
遺跡名 |
周防国府跡 2000-A次 |
遺跡名かな |
すおうこくぶんじ |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
山口県防府市国衙/多々良/惣社町/勝間/警固町/岩畠/岸津 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340310 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313520 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.056 131.5864
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000417-20010321
|
調査面積(㎡) |
1098
|
調査原因 |
計画調査/事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
官衙
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
溝
ピット
|
主な遺物 |
須恵器
瓦
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
下右田遺跡 2000-B次 |
遺跡名かな |
しもみぎたいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
山口県防府市大字高井/上右田/下右田 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340413 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313340 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.0735 131.5587
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010311-20010315
|
調査面積(㎡) |
453
|
調査原因 |
事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
縄文土器
黒曜石片
|
特記事項 |
主な時代:包含地 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
畦畔
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
多々良寺山古墳群 13号墳 |
遺跡名かな |
たたらてらやまこふんぐん |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
山口県防府市東佐波令 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340352 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313458 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.0677 131.5803
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000717-20000809
|
調査面積(㎡) |
150
|
調査原因 |
整備調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
横穴式石室
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
鉄製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
阿弥陀寺 第2次 |
遺跡名かな |
あみだじ |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
山口県防府市牟礼 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんほうふし |
市町村コード |
35206 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
340425 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1313701 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.0769 131.6145
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20001114-20010304
|
調査面積(㎡) |
90
|
調査原因 |
事前調査 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
礎石建物
竈
土坑
ピット
|
主な遺物 |
瓦
土師器
須恵器
国産陶磁器
輸入陶磁器
|
特記事項 |
創建期の温浴施設を検出
主な時代:鎌倉から近代 |
|
|
要約 |
|