URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/29919
|
引用表記 |
(財)広島県埋蔵文化財調査センター 1998 『広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書165:山の神遺跡群・池ノ迫遺跡群』(財)広島県埋蔵文化財調査センター
|
(財)広島県埋蔵文化財調査センター 1998 『山の神遺跡群・池ノ迫遺跡群』広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書165
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=悟郎|last=小野|first2=和弘|last2=三好|first3=芳秀|last3=篠原|first4=孝幸|last4=松下|first5=良之|last5=田中|first6=喜太郎|last6=柴田|title=山の神遺跡群・池ノ迫遺跡群|origdate=1998-03-31|date=1998-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/29919|location=広島県広島市西区観音新町4-8-49|ncid=BA38720753|ncid=AN10283452|series=広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書|volume=165}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
山の神遺跡群・池ノ迫遺跡群 |
発行(管理)機関 |
(公財)広島県教育事業団
- 広島県
|
書名かな |
やまのかみいせきぐん・いけのさこいせきぐん |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書 |
シリーズ番号 |
165 |
編著者名 |
|
編集機関 |
(財)広島県埋蔵文化財調査センター
|
発行機関 |
(財)広島県埋蔵文化財調査センター
|
発行年月日 |
19980331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
733-0036 |
電話番号 |
082-295-5751 |
住所 |
広島県広島市西区観音新町4-8-49 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
山の神第4号古墳 |
遺跡名かな |
やまのかみだいよんごうこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
広島県府中市元町山の神 |
所在地ふりがな |
ひろしまけんふちゅうしもとまちやまのかみ |
市町村コード |
34208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343440 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1331439 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.581 133.2415
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960902-19970207
|
調査面積(㎡) |
1800
|
調査原因 |
府中市元町地区土地開発事業 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
|
主な遺物 |
鉄製品
|
特記事項 |
古墳時代前半期の古墳3基から小型ボウ製鏡2面・人骨7体分が出土 |
|
遺跡名 |
山の神第2号古墳 |
遺跡名かな |
やまのかみだいにごうこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
広島県府中市元町山の神 |
所在地ふりがな |
ひろしまけんふちゅうしもとまちやまのかみ |
市町村コード |
34208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343442 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1331439 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.5816 133.2415
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960902-19970207
|
調査面積(㎡) |
1800
|
調査原因 |
府中市元町地区土地開発事業 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
|
主な遺物 |
銅鏡1
鉄製品
管玉
|
特記事項 |
古墳時代前半期の古墳3基から小型ボウ製鏡2面・人骨7体分が出土 |
|
遺跡名 |
山の神第3号古墳 |
遺跡名かな |
やまのかみだいさんごうこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
広島県府中市元町山の神 |
所在地ふりがな |
ひろしまけんふちゅうしもとまちやまのかみ |
市町村コード |
34208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343442 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1331436 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.5816 133.2407
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960902-19970207
|
調査面積(㎡) |
1800
|
調査原因 |
府中市元町地区土地開発事業 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
|
主な遺物 |
銅鏡1
鉄製品
管玉
ガラス小玉
|
特記事項 |
古墳時代前半期の古墳3基から小型ボウ製鏡2面・人骨7体分が出土 |
|
遺跡名 |
池ノ迫古墳 |
遺跡名かな |
いけのさここふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
広島県府中市元町山の神 |
所在地ふりがな |
ひろしまけんふちゅうしもとまちやまのかみ |
市町村コード |
34208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343446 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1331444 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.5827 133.2429
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960902-19970207
|
調査面積(㎡) |
270
|
調査原因 |
府中市元町地区土地開発事業 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
鉄製品
ガラス小玉
|
特記事項 |
弥生時代の墳墓群から人骨4体分出土 |
|
遺跡名 |
池ノ迫遺跡群 |
遺跡名かな |
いけのさこいせきぐん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
広島県府中市元町山の神 |
所在地ふりがな |
ひろしまけんふちゅうしもとまちやまのかみ |
市町村コード |
34208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343447 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1331446 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.583 133.2435
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960902-19970207
|
調査面積(㎡) |
270
|
調査原因 |
府中市元町地区土地開発事業 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
土壙11
|
主な遺物 |
土器
|
特記事項 |
弥生時代の墳墓群から人骨4体分出土 |
種別 |
城館
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
テラス状遺構
|
主な遺物 |
土師質土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
山の神遺跡群 |
遺跡名かな |
やまのかみいせきぐん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
広島県府中市元町山の神 |
所在地ふりがな |
ひろしまけんふちゅうしもとまちやまのかみ |
市町村コード |
34208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343445 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1331436 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.5824 133.2407
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960902-19970207
|
調査面積(㎡) |
1800
|
調査原因 |
府中市元町地区土地開発事業 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
土壙35
溝状遺構
|
主な遺物 |
土器
|
特記事項 |
弥生時代中期 後期の墳墓群から供献土器・人骨4体分出土 |
|
|
要約 |
|