URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/68158
|
引用表記 |
芦屋市教育委員会 社会教育部 生涯学習課文化財担当 2006 『芦屋市文化財調査報告64:岩ヶ平刻印群発掘調査報告書 : 第32・33・45・67・70・79・81・91地点 』芦屋市教育委員会
|
芦屋市教育委員会 社会教育部 生涯学習課文化財担当 2006 『岩ヶ平刻印群発掘調査報告書 : 第32・33・45・67・70・79・81・91地点 』芦屋市文化財調査報告64
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=芦屋市教育委員会社会教育部生涯学習課文化財担当|title=岩ヶ平刻印群発掘調査報告書 : 第32・33・45・67・70・79・81・91地点 |origdate=2006-03-31|date=2006-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/68158|location=兵庫県芦屋市精道著7番6号|ncid=BA8138376X|ncid=AN00011456|series=芦屋市文化財調査報告|volume=64}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
岩ヶ平刻印群発掘調査報告書 : 第32・33・45・67・70・79・81・91地点 |
発行(管理)機関 |
芦屋市
- 兵庫県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.city.ashiya.lg.jp/gakushuu/bunkazai_pamphlet.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
いわがひら こくいんぐん はっくつ ちょうさ ほうこくしょ : だい32 33 45 67 70 79 81 91 ちてん |
副書名 |
平成9・11・14・15・16年度国庫補助事業 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
芦屋市文化財調査報告 |
シリーズ番号 |
64 |
編著者名 |
|
編集機関 |
芦屋市教育委員会 社会教育部 生涯学習課文化財担当
|
発行機関 |
芦屋市教育委員会
|
発行年月日 |
20060331 |
作成機関ID |
282065 |
郵便番号 |
6598501 |
電話番号 |
0797319066 |
住所 |
兵庫県芦屋市精道著7番6号 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
第2シリーズ:徳川大坂城東六甲採石場 ; 6
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ヶ平刻印群 第32地点 |
遺跡名かな |
とくわがわおおさかじょうひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい32ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町76番地4 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあしやしろくろくそうちょう76ばんち4 |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW32 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
344505 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1351841 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7546 135.3086
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19970623-19970709
|
調査面積(㎡) |
462.81
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
刻印石3
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
因伯鳥取藩池田家所用の刻印を持つ石材が3石検出された。刻印は「伊木三十郎 石者 ニしノミや内」「伊木 三十郎 石者」「」である。 |
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ヶ平刻印群 第33地点 |
遺跡名かな |
とくがわおおさかじょう ひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい33ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町39-1番地 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあしやしろくろくそうちょう39-1ばんち |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW33 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344516.292 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1351825.596 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.754525 135.30711
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19970707-19970801
|
調査面積(㎡) |
1123.53
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
刻印石(矢穴石)2
下取り戦をもつ石材1
割石6
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
若狭小浜藩京極家所用の刻印石をもつ石材と因破伯鳥取藩池田家所用の刻印をもつ石材が近接して検出された。 |
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ケ平刻印群 第45地点 |
遺跡名かな |
いわがひらこくいんぐん ひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい45ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町24番地3 |
所在地ふりがな |
あしやしろくろくそうちょう24ばんち3 |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW45 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
344507 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1351835 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7552 135.3069
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19990412-19990512
|
調査面積(㎡) |
826.47
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
刻印石1
|
主な遺物 |
ない
|
特記事項 |
因伯鳥取藩池田家所用の刻印を持つ石材が1石検出された。刻印は同一石材に「伊木三十郎石者 ニしの宮内」と「〇」が併刻されていた。 |
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ケ平刻印群 第67地点 |
遺跡名かな |
とくがわおおさかじょうひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい67ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町138-1、139-2番 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあしやしろくろくそうちょう138-1、139-2ばん |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW67 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344505.904 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1351833.948 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.75164 135.30943
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20020422-20020520
|
調査面積(㎡) |
59.50
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
刻印石(割石)1
割石15
|
主な遺物 |
火成岩のコッパ(石屑)
|
特記事項 |
216石の割石が検出され、その中の1石には長州藩毛利家所用の「大」刻印が検出された。 |
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ケ平刻印群 第70地点 |
遺跡名かな |
とくがわおおおさかじょうひがしろっこうさきせきじょう いわがひらこくいんぐん だい70ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市岩園町57番地2 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあしやしいわぞのちょう57ばんち2 |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW70 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
344443 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1351856 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7485 135.3128
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030122-20030124
|
調査面積(㎡) |
76.50
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
刻印石(割石)1
割石7
|
主な遺物 |
須恵器(古墳時代後期)1
|
特記事項 |
割石が8石検出され、その中の1石には「井」刻印が認められた。 |
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ケ平刻印群 第79地点 |
遺跡名かな |
とくがわおおさかじょうひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい79ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町96番地 |
所在地ふりがな |
ひょごけんあしやしろくろくそうちょう96ばんち |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW79 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
344500 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1351845 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7532 135.3097
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030609-20030623
|
調査面積(㎡) |
24.29
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
刻印石(自然石)1
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
小浜藩京極家所用の「〇」刻印をもつ刻印石が1石が確認された。
|
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ケ平刻印群 第81地点 |
遺跡名かな |
とくがわおおさかじょうひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい81ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町95-3、95-6番地 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあしやしろくろくそうちょう95-3、95-6ばんち |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW81 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
344459 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1351843 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.753 135.3091
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030624-20030717
|
調査面積(㎡) |
46.50
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
矢穴石 1
割石 8
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
9石の関連石が検出された。 |
|
遺跡名 |
徳川大坂城東六甲採石場 岩ケ平刻印群 第91地点 |
遺跡名かな |
とくがわおおおさかじょうひがしろっこうさいせきじょう いわがひらこくいんぐん だい91ちてん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
兵庫県芦屋市六麓荘町168-2番地 |
所在地ふりがな |
ひょうごけんあしやしろくろうそうちょう168-2ばんち |
市町村コード |
282065 |
遺跡番号 |
IW91 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
344456 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1351851 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7521 135.3114
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20040514-20040528
|
調査面積(㎡) |
49.15
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
その他
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
割石6
採石土坑1
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
関連石材6石と採石土坑1基が検出された。多量のコッパ(石屑)が認められた。 |
|
|
要約 |
|