奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39646 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 945 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146962 件
( 前年度比 + 1486 件 )
現在の文化財論文件数
119876 件
( 前年度比 + 804 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 大阪府 > 関西大学 > 関西大学考古学研究紀要

関西大学考古学研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/117678
引用表記 関西大学考古学研究会 1977 『関西大学考古学研究紀要』関西大学考古学研究会
関西大学考古学研究会 1977 『関西大学考古学研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=関西大学考古学研究会|title=関西大学考古学研究紀要|origdate=1977-11-01|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
ファイル
書名 関西大学考古学研究紀要
発行(管理)機関 関西大学 - 大阪府
書名かな かんさい だいがく こうこがく けんきゅう きよう
副書名
巻次 3
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
関西大学考古学研究会
発行機関
関西大学考古学研究会
発行年月日 19771101
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 大化薄葬令について
英語タイトル
著者
奥村 郁三
ページ範囲 12 - 35
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=郁三|last=奥村|contribution=大化薄葬令について|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 堺市いたすけ古墳・文珠塚古墳・定の山古墳及び岸和田市貝吹山古墳の測量調査
英語タイトル
著者
河上 邦彦
灰掛 薫
奥田 豊
直宮 憲一
小川 良太
ページ範囲 1 - 22 , pp.左1-左22+図6p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=邦彦|last=河上|first2=薫|last2=灰掛|first3=豊|last3=奥田|first4=憲一|last4=直宮|first5=良太|last5=小川|contribution=堺市いたすけ古墳・文珠塚古墳・定の山古墳及び岸和田市貝吹山古墳の測量調査|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 周礼孝工記「金之六斉」に関する一考察
英語タイトル
著者
亀井 清
ページ範囲 1 - 11
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清|last=亀井|contribution=周礼孝工記「金之六斉」に関する一考察|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 延喜諸陵寮式再考 陵墓の名称などに関する疑義
英語タイトル
著者
波多野 忠雅
ページ範囲 51 - 59
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忠雅|last=波多野|contribution=延喜諸陵寮式再考 陵墓の名称などに関する疑義|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 倭京(飛鳥)地割の復原 飛鳥地方の寺院跡を中心として
英語タイトル
著者
網干 善教
ページ範囲 36 - 50
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善教|last=網干|contribution=倭京(飛鳥)地割の復原 飛鳥地方の寺院跡を中心として|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル はじめに
英語タイトル
著者
網干 善教
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善教|last=網干|contribution=はじめに|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 仏頭山東中腹出土の三尊塼仏片
英語タイトル
著者
網干 善教
ページ範囲 70 - 70
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善教|last=網干|contribution=仏頭山東中腹出土の三尊塼仏片|title=関西大学考古学研究紀要|date=1977-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117678|ncid=AN10354368|volume=3}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 124
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力