奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39777 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1017 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1559 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1135 件
( 前年度比 + 83 件 )
※過去開催分含む

埋蔵文化財問題-関西

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/128469
引用表記 関西文化財保存協議会 1969 『埋蔵文化財問題-関西』関西文化財保存協議会
関西文化財保存協議会 1969 『埋蔵文化財問題-関西』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=関西文化財保存協議会|title=埋蔵文化財問題-関西|origdate=1969-04-25|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
ファイル
書名 埋蔵文化財問題-関西
発行(管理)機関 その他(京都府) - 京都府
書名かな まいぞう ぶんかざい もんだいーかんさい
副書名
巻次 1968
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
関西文化財保存協議会
発行機関
関西文化財保存協議会
発行年月日 19690425
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 安満遺跡保存運動に於ける諸問題と今後の課題
英語タイトル
著者
安満遺跡保存協議会事務局
ページ範囲 10 - 20
NAID
都道府県 大阪府
時代 弥生
文化財種別 史跡
遺跡種別 集落
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=安満遺跡保存協議会事務局|contribution=安満遺跡保存運動に於ける諸問題と今後の課題|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 保存運動をめぐる最近の問題
英語タイトル
著者
関西文化財保存協議会委員会
ページ範囲 1 - 3
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=関西文化財保存協議会委員会|contribution=保存運動をめぐる最近の問題|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 池上、四ツ池両遺跡の保存問題について
英語タイトル
著者
関西文化財保存協議会委員会
ページ範囲 51 - 54
NAID
都道府県 大阪府
時代 弥生
文化財種別 史跡
遺跡種別 集落
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=関西文化財保存協議会委員会|contribution=池上、四ツ池両遺跡の保存問題について|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 下関市郷台地遺跡の破壊
英語タイトル
著者
金関 恕
ページ範囲 44 - 46
NAID
都道府県 山口県
時代
文化財種別 史跡
遺跡種別 集落
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恕|last=金関|contribution=下関市郷台地遺跡の破壊|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鳥取県の埋蔵文化財問題
英語タイトル
著者
佐々木 謙
ページ範囲 46 - 48
NAID
都道府県 鳥取県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 博物館学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=謙|last=佐々木|contribution=鳥取県の埋蔵文化財問題|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 九州における埋蔵文化財問題
英語タイトル
著者
小田 富士雄
ページ範囲 49 - 50
NAID
都道府県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 鹿児島県 沖縄県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=富士雄|last=小田|contribution=九州における埋蔵文化財問題|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 長岡京跡・乙訓郡の状況報告
英語タイトル
著者
小林 清
ページ範囲 31 - 31
NAID
都道府県 京都府
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清|last=小林|contribution=長岡京跡・乙訓郡の状況報告|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 滋賀県における埋蔵文化財の実状
英語タイトル
著者
水野 和雄
ページ範囲 34 - 38
NAID
都道府県 滋賀県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 博物館学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和雄|last=水野|contribution=滋賀県における埋蔵文化財の実状|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岡山県における埋蔵文化財の破壊と保存運動
英語タイトル
著者
西川 宏
ページ範囲 41 - 44
NAID
都道府県 岡山県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=西川|contribution=岡山県における埋蔵文化財の破壊と保存運動|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 一須賀古墳群のその後と大阪府の文化財行政について
英語タイトル
著者
摂河泉の遺跡を守る会
ページ範囲 25 - 27
NAID
都道府県 大阪府
時代 古墳
文化財種別 史跡
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=摂河泉の遺跡を守る会|contribution=一須賀古墳群のその後と大阪府の文化財行政について|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 観音寺山・惣の池遺跡の破壊と池上・四ツ池遺跡の事前調査
英語タイトル
著者
泉州文化財を守る連絡会議事務局
ページ範囲 3 - 9
NAID
都道府県 大阪府
時代 弥生 古墳
文化財種別 史跡
遺跡種別 集落
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=泉州文化財を守る連絡会議事務局|contribution=観音寺山・惣の池遺跡の破壊と池上・四ツ池遺跡の事前調査|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 三重県下の埋蔵文化財問題
英語タイトル
著者
村上 喜雄
ページ範囲 39 - 41
NAID
都道府県 三重県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜雄|last=村上|contribution=三重県下の埋蔵文化財問題|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 国民の大きな運動で池上、四つ池遺跡をまもろう
英語タイトル
著者
池上、四ツ池遺跡を守る協議会
ページ範囲 57 - 58
NAID
都道府県 大阪府
時代 弥生 古墳
文化財種別 史跡
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=池上、四ツ池遺跡を守る協議会|contribution=国民の大きな運動で池上、四つ池遺跡をまもろう|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 68年度奈良県下における文化財の破壊
英語タイトル
著者
奈良文化財問題研究会会員
ページ範囲 27 - 28
NAID
都道府県 奈良県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良文化財問題研究会会員|contribution=68年度奈良県下における文化財の破壊|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 難波宮跡の保存運動の現状と問題点
英語タイトル
著者
難波宮跡を守る会事務局
ページ範囲 21 - 23
NAID
都道府県 大阪府
時代
文化財種別 史跡
遺跡種別 宮都
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=難波宮跡を守る会事務局|contribution=難波宮跡の保存運動の現状と問題点|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 郷土の文化財遺産を私達の手に守ろう尼塚古墳群を!!
英語タイトル
著者
尼塚・久津川古墳群を守る会
ページ範囲 69 - 70
NAID
都道府県 京都府
時代 古墳
文化財種別 史跡
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=尼塚・久津川古墳群を守る会|contribution=郷土の文化財遺産を私達の手に守ろう尼塚古墳群を!!|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1968年文化財保存関係文献目録 その1
英語タイトル
著者
関西文化財保存協議会
ページ範囲 70 - 74
NAID
都道府県
時代
文化財種別 書籍典籍
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=関西文化財保存協議会|contribution=1968年文化財保存関係文献目録 その1|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 尼塚古墳保存運動
英語タイトル
著者
文化財保存京都学生会議
ページ範囲 32 - 34
NAID
都道府県 京都府
時代 古墳
文化財種別 史跡
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=文化財保存京都学生会議|contribution=尼塚古墳保存運動|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 法起寺バイパスの問題その後
英語タイトル
著者
芳村 昭男
ページ範囲 29 - 30
NAID
都道府県
時代
文化財種別 史跡
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昭男|last=芳村|contribution=法起寺バイパスの問題その後|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1968年の南河内における文化財の問題
英語タイトル
著者
北野 耕平
ページ範囲 23 - 24
NAID
都道府県 大阪府
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 保存修復
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=耕平|last=北野|contribution=1968年の南河内における文化財の問題|title=埋蔵文化財問題-関西|date=1969-04-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128469|ncid=AN10285378|volume=1968}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 70
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力