奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

平安京跡発掘調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/53787
引用表記 財団法人京都市埋蔵文化財研究所 1988 『平安京跡発掘調査概報』京都市文化観光局
財団法人京都市埋蔵文化財研究所 1988 『平安京跡発掘調査概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=光隆|last=梅川|first2=義広|last2=丸川|first3=久男|last3=鈴木|first4=八郎|last4=本弥|first5=薫|last5=菅田|first6=明博|last6=堀内|title=平安京跡発掘調査概報|origdate=1988-03-31|date=1988-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/53787|location=京都府京都市上京区今出川通大宮東入ル元伊佐町265-1|ncid=BN02157643|volume=昭和62年度}} 閉じる
ファイル
書名 平安京跡発掘調査概報
発行(管理)機関 (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
書名かな へいあんきょうあとはっくつちょうさがいほう
副書名
巻次 昭和62年度
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
財団法人京都市埋蔵文化財研究所
発行機関
京都市文化観光局
発行年月日 19880331
作成機関ID
郵便番号 602-8435
電話番号 075-415-0521
住所 京都府京都市上京区今出川通大宮東入ル元伊佐町265-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 平安宮内裏(2)
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 1
遺跡所在地 京都府京都市上京区下立売通千本東入田中町445
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくしもだちうりどおりせんぼんひがしいるたなかちょう
市町村コード 26102
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19870824-19870930
調査面積(㎡)
40.5
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
基壇
柱穴
礎石
土坑
主な遺物
土器類
瓦類
特記事項 蔵人所町屋基壇

遺跡名かな:へいあんきゅうだいり に
種別
時代
室町
主な遺構
主な遺物
特記事項
種別
時代
安土桃山
主な遺構
柱列
主な遺物
特記事項 南雨落溝を確認。礎石
主な時代:桃山
種別
時代
江戸
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項 礎石据え付け痕を確認
遺跡名 平安宮内裏(1)
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 2
遺跡所在地 京都府京都市上京区出水通浄福寺西入東神明町284
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくでみずどおりじょうふくじにしいるひがししんめいちょう
市町村コード 26102
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19870812-19870912
調査面積(㎡)
45
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
土坑
主な遺物
土器類
輸入陶磁器
凝灰岩
特記事項 登華殿東雨落溝と内裏火災処理土坑を確認

遺跡名かな:へいあんきゅうだいり いち
種別
時代
安土桃山
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項 主な時代:桃山
種別
時代
江戸
主な遺構
整地層
井戸
主な遺物
特記事項
遺跡名 平安宮中和院南
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 3
遺跡所在地 京都府京都市上京区千本通下長者町下る小山町888
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくせんぼんどおりしもちょうじゃまちさがるこやまちょう
市町村コード 26102
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19870506-19870526
調査面積(㎡)
84
調査原因
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
整地層
瓦溜
主な遺物
軒瓦
土器類
国産施釉陶器
特記事項 大極殿院周辺の整地層を確認

種別:宮殿

遺跡名かな:へいあんきゅうちゅうかいんみなみ
遺跡名 平安宮朝堂院
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 4
遺跡所在地 京都府京都市上京区千本通竹屋町上る主税町1198
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくせんぼんどおりたけやちょうあがるしゅぜいちょう
市町村コード 26102
遺跡番号 2
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19870710-19870731
調査面積(㎡)
73.95
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
ピット
瓦溜
主な遺物
凝灰岩
特記事項 種別:宮殿

遺跡名かな:へいあんきゅうちょうどういん
種別
時代
江戸
主な遺構
土取穴
柵列
主な遺物
特記事項
遺跡名 唐橋遺跡/平安京右京九条二坊二町跡
遺跡名かな からはしいせき 
本内順位 5
遺跡所在地 京都府京都市南区唐橋平垣町47
所在地ふりがな きょうとふきょうとしみなみくからはしひらがきちょう
市町村コード 26107
遺跡番号 756/1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
330
調査原因 倉庫建設
遺跡概要
種別
集落
宮都
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
土器類
特記事項 古墳時代の竪穴住居を多数確認

遺跡名かな:からはしいせき へいあんきょううきょうくじょうにぼうにちょうあと
種別
時代
平安
鎌倉
主な遺構
土坑
柱穴
主な遺物
瓦類
特記事項
種別
時代
室町
江戸
主な遺構
柵列
礎石建物
主な遺物
特記事項
遺跡名 平安京左京北辺二坊跡/北野廃寺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位 6
遺跡所在地 京都府京都市北区北野下白梅町46
所在地ふりがな きょうとふきょうとしきたくきたのしもはくばいちょう
市町村コード 26101
遺跡番号 1/161
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
52.3
調査原因 小規模店舗改築
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
河川
主な遺物
特記事項 一条大路路面と北側溝を検出

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうほくへんにぼうあと きたのはいじあと
種別
時代
平安
鎌倉
室町
主な遺構
道路
柱穴列
集石
主な遺物
土器類
国産施釉陶器
輸入磁器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 172
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力