URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/25744
|
引用表記 |
(財)京都市埋蔵文化財研究所 1995 『京都市内遺跡立会調査概報』京都市文化市民局
|
(財)京都市埋蔵文化財研究所 1995 『京都市内遺跡立会調査概報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=正親|last=吉村|first2=雅章|last2=川村|first3=健吾|last3=吉本|first4=勉|last4=能芝|first5=正彦|last5=竜子|first6=潔|last6=伊藤|first7=徳行|last7=尾藤|first8=敦|last8=中村|title=京都市内遺跡立会調査概報|origdate=1995-03-31|date=1995-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25744|location=京都府京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1|ncid=BN08684492|volume=平成6年度}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
京都市内遺跡立会調査概報 |
発行(管理)機関 |
(公財)京都市埋蔵文化財研究所
- 京都府
|
書名かな |
きょうとしないいせきたちあいちょうさがいほう |
副書名 |
|
巻次 |
平成6年度 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
(財)京都市埋蔵文化財研究所
|
発行機関 |
京都市文化市民局
|
発行年月日 |
19950331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
602-8435 |
電話番号 |
075-415-0521 |
住所 |
京都府京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
平安宮跡職御曹司 |
遺跡名かな |
へいあんきゅうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市上京区出水通智恵光院東入金馬場町163-7番地 |
所在地ふりがな |
きょうとしかみぎょうくでみずどおりちえこういんひがしいるきんばばちょう163-7ばんち |
市町村コード |
26102 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350105 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354500 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0213 135.7472
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941024-19941025
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
路面
土壙
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
黒色土器
青磁
|
特記事項 |
時代 : 平安前期 種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきゅうあとしきのみぞうし |
|
遺跡名 |
平安京跡左京九条一坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市南区九条町399番地 |
所在地ふりがな |
きょうとしみなみくくじょうちょうさんびゃくきゅうじゅうきゅうばんち |
市町村コード |
26107 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
345847 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354503 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.983 135.748
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941025-19941116
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
消火栓設置 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
土師器
軒平瓦
|
特記事項 |
種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうきゅうじょういちぼうじゅ |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
軒平瓦
|
特記事項 |
種別 : 都城 |
|
遺跡名 |
平安京跡左京四坊二坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市中京区油小路通蛸薬師上る六角油小路町323 325番地 |
所在地ふりがな |
きょうとしなかぎょうくあぶらのこうじどおりたこやくしあがるろっかくあぶらのこうじちょう323 325ばんち |
市町村コード |
26104 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350012 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354523 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0066 135.7535
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940318-19940408
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
マンション建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
井戸
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
緑釉陶器
灰釉陶器
瓦器
白色土器
青白磁
軒平瓦
凝灰岩
馬の歯
|
特記事項 |
時代 : 平安後期 種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうしぼうにぼうじゅうちょう |
|
遺跡名 |
平安京跡左京五条二坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょう |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市下京区油小路通仏光寺上る風早町580番地 |
所在地ふりがな |
きょうとししもぎょうくあぶらのこうじどおりぶっこうじあがるかざはやちょう580ばんち |
市町村コード |
26106 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350005.6 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354512.3 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.001555 135.753416
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941025-19941116
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
事務所改築 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
|
主な遺構 |
水溜遺構
|
主な遺物 |
土師器
瓦器
土錘
|
特記事項 |
種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうごじょうにぼうじゅっちょ |
種別 |
宮都
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
落込み
|
主な遺物 |
軒平瓦
|
特記事項 |
種別 : 都城 |
|
遺跡名 |
平安京跡平安京左京三 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市中京区衣棚通御池上る下妙覚寺町 |
所在地ふりがな |
きょうとしなかぎょうくころもだなどおりおいけあがるしもみょうかくじちょう |
市町村コード |
26104 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350031 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354537 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0118 135.7574
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940202-19940222
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
湿地状堆積土層
|
主な遺物 |
土師器
国産陶磁器
煙管
木製品小槌
|
特記事項 |
種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとへいあんきょうさきょうさんじょう |
|
遺跡名 |
平安京跡左京六条三坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市下京区諏訪町通五条上る高砂町 |
所在地ふりがな |
きょうとししもぎょうくすわちょうどおりごじょうあがるたかさごちょう |
市町村コード |
26106 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345949.3 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354531.3 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.997027 135.758694
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941104-19941124
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
マンション建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
土師器
瓦器
|
特記事項 |
時代 : 平安後期 種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうろくじょうさんぼうじゅう |
|
遺跡名 |
平安京跡左京五条四坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市下京区堺町通高辻下る夕顔町 |
所在地ふりがな |
きょうとししもぎょうくさかいまちどおりたかつじさがるゆうがおちょう |
市町村コード |
26106 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
345947 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354557 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.9996 135.763
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19941107-19941124
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
マンション建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
落込み
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
滑石製品石鍋
褐釉壺
白色土器
|
特記事項 |
時代 : 平安後期 種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうごじょうしぼうごちょう |
|
遺跡名 |
平安京跡左京四条四坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市中京区堺町蛸薬師通下る菊屋町524番地 |
所在地ふりがな |
きょうとしなかぎょうくさかいまちたこやくしどおりさがるきくきくやちょう524ばんち |
市町村コード |
26104 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350008 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354559 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0055 135.7635
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940314-19940422
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
マンション建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
土師器
国産陶磁器
骨格製品棹秤の棹部
|
特記事項 |
種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうしじょうしぼうろくちょう |
|
遺跡名 |
平安京跡左京四条四坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市中京区富小路三条下る朝倉町 |
所在地ふりがな |
きょうとしなかぎょうくとみのこうじさんじょうさがるあさくらちょう |
市町村コード |
26104 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350013 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354603 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0068 135.7647
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940829-19940912
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
マンション建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
土師器
染付
天目
伊賀水指
土製品塩壺
|
特記事項 |
種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとさきょうしじょうしぼう |
|
遺跡名 |
最勝寺・岡崎遺跡 |
遺跡名かな |
さいしょうじ・おかざきいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市左京区岡崎、神宮道・二条通 |
所在地ふりがな |
きょうとしさきょうくおかざき、じんぐうみち・にじょうどおり |
市町村コード |
26103 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350038 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354704 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0138 135.7816
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940919-19941005
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
水道管敷設替 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
落込み
|
主な遺物 |
庄内式土器
布留式土器
|
特記事項 |
|
種別 |
社寺
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
土壙
溝
|
主な遺物 |
土師器
瓦器
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
時代 : 平安後期末期 |
|
遺跡名 |
北白川廃寺 |
遺跡名かな |
きたしらかわはいじ |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市左京区北白川大堂町10-4・5 |
所在地ふりがな |
きょうとしさきょうくきたしらかわだいどうちょう10-4・5 |
市町村コード |
26103 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350154 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354743 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0349 135.7924
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940325-19940530
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
個人住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
飛鳥白鳳
平安
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
須恵器
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
時代 : 飛鳥 平安前期 |
|
遺跡名 |
平安京跡右京北辺二坊 |
遺跡名かな |
へいあんきょうあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
京都市北区大将軍西町16-1・2番地 |
所在地ふりがな |
きょうとしきたくたいしょうぐんにしまち16-1・2ばんち |
市町村コード |
26101 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350116 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354403 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.0243 135.7313
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940322-19940401
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
事務所建築 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
溝
路面
井戸
柱穴
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
黒色土器
緑釉陶器
白色土器
|
特記事項 |
時代 : 平安前期 種別 : 都城
遺跡名かな:へいあんきょうあとうきょうほくへんにぼうななちょう |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別 : 都城 |
種別 |
宮都
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
種別 : 都城 |
|
|
要約 |
|