奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39941 件
( 発行機関数 742 機関 )
現在の書誌登録数
132080 件
( 前年度比 + 1109 件 )
( 発行機関数 1912 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147026 件
( 前年度比 + 1684 件 )
現在の文化財論文件数
120080 件
( 前年度比 + 1026 件 )
現在の文化財動画件数
1259 件
( 前年度比 + 70 件 )
( 登録機関数 113 機関 )
文化財イベント件数
1148 件
( 前年度比 + 96 件 )
※過去開催分含む

近江学

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/128013
引用表記 成安造形大学附属近江学研究所 2017 『近江学』成安造形大学附属近江学研究所
成安造形大学附属近江学研究所 2017 『近江学』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=成安造形大学附属近江学研究所|title=近江学|origdate=2017-01-10|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
ファイル
書名 近江学
発行(管理)機関 その他(滋賀県) - 滋賀県
書名かな おうみがく
副書名 近江学研究所紀要
巻次 9
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
成安造形大学附属近江学研究所
発行機関
成安造形大学附属近江学研究所
発行年月日 20170110
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Omi studies
所収論文
タイトル 編集後記
英語タイトル
著者
小嵜 善通
ページ範囲 96 - 96
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善通|last=小嵜|contribution=編集後記|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 近江学 第9号 関連地図
英語タイトル
著者
成安造形大学附属近江学研究所
ページ範囲 95 - 95
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=成安造形大学附属近江学研究所|contribution=近江学 第9号 関連地図|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 近江の道の特性
英語タイトル
著者
木村 至宏
ページ範囲 4 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=至宏|last=木村|contribution=近江の道の特性|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 織田信長の天下布武と近江の道
英語タイトル
著者
小和田 哲男
ページ範囲 9 - 13
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲男|last=小和田|contribution=織田信長の天下布武と近江の道|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 草津宿 東海道と中山道の結節点
英語タイトル
著者
八杉 淳
ページ範囲 14 - 21
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淳|last=八杉|contribution=草津宿 東海道と中山道の結節点|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 近江の朝鮮人街道
英語タイトル
著者
木村 至宏
ページ範囲 22 - 27
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=至宏|last=木村|contribution=近江の朝鮮人街道|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 対談 石出し車が行くみち 神々と暮らしが交差する風景
英語タイトル
著者
石塚 定二郎
大岩 剛一
ページ範囲 28 - 41
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=定二郎|last=石塚|first2=剛一|last2=大岩|contribution=対談 石出し車が行くみち 神々と暮らしが交差する風景|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 守山石で地域に再び活力を 「石定」四代目、石塚政孝氏の思い
英語タイトル
著者
大岩 剛一
ページ範囲 39 - 39
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=剛一|last=大岩|contribution=守山石で地域に再び活力を 「石定」四代目、石塚政孝氏の思い|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 摺針峠と画家小倉遊亀
英語タイトル
著者
石丸 正運
ページ範囲 42 - 44
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正運|last=石丸|contribution=摺針峠と画家小倉遊亀|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 中山道の醒井宿と柏原宿
英語タイトル
著者
江竜 喜之
ページ範囲 45 - 51
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜之|last=江竜|contribution=中山道の醒井宿と柏原宿|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 風景の中の道
英語タイトル
著者
今森 光彦
ページ範囲 52 - 57
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=光彦|last=今森|contribution=風景の中の道|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『中仙道十四垣根』をガイドブックに 高宮宿・鳥居本宿
英語タイトル
著者
津田 睦美
ページ範囲 58 - 63
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=睦美|last=津田|contribution=『中仙道十四垣根』をガイドブックに 高宮宿・鳥居本宿|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北国海道を描く [唐崎神社から聖衆来迎寺]
英語タイトル
著者
西久松 吉雄
ページ範囲 64 - 69
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=吉雄|last=西久松|contribution=北国海道を描く [唐崎神社から聖衆来迎寺]|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 覇者への道 千種越
英語タイトル
著者
寿福 滋
ページ範囲 70 - 74
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=滋|last=寿福|contribution=覇者への道 千種越|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山上山下七里半 回峰行者の道
英語タイトル
著者
成安造形大学附属近江学研究所
ページ範囲 75 - 77
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=成安造形大学附属近江学研究所|contribution=山上山下七里半 回峰行者の道|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル シリーズ近江の食「道」 土山宿 かにが坂飴
英語タイトル
著者
加藤 賢治
ページ範囲 78 - 79
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢治|last=加藤|contribution=シリーズ近江の食「道」 土山宿 かにが坂飴|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル シリーズ近江の食「道」 人の往来が育む食文化 団子と餅
英語タイトル
著者
吉村 俊昭
ページ範囲 80 - 81
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊昭|last=吉村|contribution=シリーズ近江の食「道」 人の往来が育む食文化 団子と餅|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル シリーズ近江の食「道」 鳥居本宿の妙薬 赤玉神教丸
英語タイトル
著者
小嵜 善通
ページ範囲 82 - 83
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善通|last=小嵜|contribution=シリーズ近江の食「道」 鳥居本宿の妙薬 赤玉神教丸|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東海道をデザインする!? 旧東海道案内看板デザインの試み
英語タイトル
著者
石川 亮
ページ範囲 84 - 87
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=亮|last=石川|contribution=東海道をデザインする!? 旧東海道案内看板デザインの試み|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「講座」近江学
英語タイトル
著者
加藤 賢治
ページ範囲 88 - 92
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢治|last=加藤|contribution=「講座」近江学|title=近江学|date=2017-01-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128013|ncid=BA90879416|ncid=AA1245078X|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 173
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力