奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39431 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132258 件
( 前年度比 + 789 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147090 件
( 前年度比 + 1283 件 )
現在の文化財論文件数
119772 件
( 前年度比 + 686 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 滋賀県 > 近江八幡市 > 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32

近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/45414
引用表記 近江八幡市教育委員会 1996 『近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32:近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32』近江八幡市教育委員会
近江八幡市教育委員会 1996 『近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32』近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=章吾|last=佐竹|first2=康郎|last2=堤|first3=吉孝|last3=中村|title=近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32|origdate=1996-03-29|date=1996-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/45414|location=滋賀県近江八幡市桜宮町236|ncid=BA67722796|series=近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=32}} 閉じる
ファイル
書名 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書32
発行(管理)機関 近江八幡市 - 滋賀県
書名かな おうみはちまんしまいぞうぶんかざいほうこくしょさんじゅうに
副書名 南田遺跡5次/大殿遺跡12次/八幡山城遺跡6次/八幡山城遺跡7次/八幡山城遺跡8次/浅小井城遺跡2次/川西遺跡4次/高座遺跡2次
巻次
シリーズ名 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書
シリーズ番号 32
編著者名
編集機関
近江八幡市教育委員会
発行機関
近江八幡市教育委員会
発行年月日 19960329
作成機関ID
郵便番号 523-8501
電話番号 0748-33-3111
住所 滋賀県近江八幡市桜宮町236
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 八幡山城遺跡
遺跡名かな はちまんやまじょういせき
本内順位 1
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市慈恩寺町中
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしじおんじちょうなか
市町村コード 25204
遺跡番号 210
北緯(日本測地系)度分秒 350807
東経(日本測地系)度分秒 1360554
北緯(世界測地系)度分秒 350819
東経(世界測地系)度分秒 1360542
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.138611 136.095
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950913-19951121
調査面積(㎡)
251.23
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
柱穴
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
室町
主な遺構
柱穴
土坑
主な遺物
土師器
陶器
磁器
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
柱穴
土坑
主な遺物
土師器
陶器
磁器
特記事項
遺跡名 川西遺跡 第4次
遺跡名かな かわにしいせき
本内順位 10
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市多賀町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしたがちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 027
北緯(日本測地系)度分秒 350837
東経(日本測地系)度分秒 1360544
北緯(世界測地系)度分秒 350849
東経(世界測地系)度分秒 1360532
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.146944 136.092222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950918-19951101
調査面積(㎡)
272
調査原因 農業用倉庫
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
土坑
掘立柱建物
主な遺物
土師器
木器
石器
植物遺存体
特記事項 時代 : 古墳前期
遺跡名 高座遺跡 第2次
遺跡名かな たかざいせき
本内順位 11
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市大房町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしおぶさちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 076
北緯(日本測地系)度分秒 350758
東経(日本測地系)度分秒 1360425
北緯(世界測地系)度分秒 350810
東経(世界測地系)度分秒 1360413
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.136111 136.070277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19951205-19960112
調査面積(㎡)
400
調査原因 農舎
遺跡概要
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
主な遺構
河川
土坑
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
陶器
磁器
木器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 大殿遺跡 第12次
遺跡名かな おおどのいせき
本内順位 12
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市中村町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしなかむらちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 009
北緯(日本測地系)度分秒 350732
東経(日本測地系)度分秒 1360550
北緯(世界測地系)度分秒 350744
東経(世界測地系)度分秒 1360538
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.128888 136.093888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950302-19950328
調査面積(㎡)
431
調査原因 個人宅地
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
中世(細分不明)
主な遺構
柱穴
主な遺物
須恵器
土師器
陶器
磁器
特記事項
遺跡名 南田遺跡 第5次
遺跡名かな みなみだいせき
本内順位 13
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市土田町字南田
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしつちだちょうあざみなみだ
市町村コード 25204
遺跡番号 008
北緯(日本測地系)度分秒 350708
東経(日本測地系)度分秒 1360533
北緯(世界測地系)度分秒 350720
東経(世界測地系)度分秒 1360521
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.122222 136.089166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950206-19950302
調査面積(㎡)
1165
調査原因 個人専用住宅/個人専用倉庫/個人専用駐車場
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
須恵器
土師器
特記事項
遺跡名 田中前遺跡
遺跡名かな たなかまえいせき
本内順位 14
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市東町273
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしひがしまち
市町村コード 25204
遺跡番号 100
北緯(日本測地系)度分秒 350617
東経(日本測地系)度分秒 1360526
北緯(世界測地系)度分秒 350629
東経(世界測地系)度分秒 1360514
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.108055 136.087222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960118-19960122
調査面積(㎡)
1047
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
主な遺構
包含層
土坑
主な遺物
土師器
陶器
磁器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 加茂遺跡
遺跡名かな かもいせき
本内順位 2
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市加茂町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしかもちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 062
北緯(日本測地系)度分秒 350712
東経(日本測地系)度分秒 1360410
北緯(世界測地系)度分秒 350724
東経(世界測地系)度分秒 1360358
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.123333 136.066111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950906-19950913
調査面積(㎡)
334.03
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 八幡山城遺跡 第6次
遺跡名かな はちまんやまじょういせき
本内順位 3
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市宮内町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしみやうちちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 003
北緯(日本測地系)度分秒 350814
東経(日本測地系)度分秒 1360537
北緯(世界測地系)度分秒 350826
東経(世界測地系)度分秒 1360525
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.140555 136.090277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950418-19950509
調査面積(㎡)
307.42
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
陶器
磁器
動物遺存体
金属器
特記事項
遺跡名 八幡山城遺跡 第7次
遺跡名かな はちまんやまじょういせき
本内順位 4
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市宮内町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしみやうちちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 003
北緯(日本測地系)度分秒 350814
東経(日本測地系)度分秒 1360532
北緯(世界測地系)度分秒 350826
東経(世界測地系)度分秒 1360520
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.140555 136.088888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950509-19950602
調査面積(㎡)
247
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑
井戸
主な遺物
土師器
陶器
須恵器
特記事項 種別 : 城郭跡
遺跡名 八幡山城遺跡 第8次
遺跡名かな はちまんやまじょういせき
本内順位 5
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市宮内町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしみやうちちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 003
北緯(日本測地系)度分秒 350812
東経(日本測地系)度分秒 1360506
北緯(世界測地系)度分秒 350824
東経(世界測地系)度分秒 1360454
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.14 136.081666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950612-19950629
調査面積(㎡)
426
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑
井戸
主な遺物
土師器
陶器
石製品
特記事項 石組井戸検出
遺跡名 金剛寺城遺跡
遺跡名かな こんごうじじょういせき
本内順位 6
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市金剛寺町字里ノ内
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしこんごうじちょうあざさとのうち
市町村コード 25204
遺跡番号 200
北緯(日本測地系)度分秒 350722
東経(日本測地系)度分秒 1360654
北緯(世界測地系)度分秒 350734
東経(世界測地系)度分秒 1360642
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.126111 136.111666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950919-19950920
調査面積(㎡)
604.04
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
陶器
特記事項
遺跡名 八幡城下町遺跡
遺跡名かな はちまんじょうかまちいせき
本内順位 7
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市小幡町
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしおばたちょう
市町村コード 25204
遺跡番号 210
北緯(日本測地系)度分秒 350803
東経(日本測地系)度分秒 1360531
北緯(世界測地系)度分秒 350815
東経(世界測地系)度分秒 1360519
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1375 136.088611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950508-19950510
調査面積(㎡)
522.18
調査原因 個人専用住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
整地層
主な遺物
土師器
陶器
磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 浅小井城遺跡 第2次
遺跡名かな あさごいじょういせき
本内順位 8
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市浅小井町字北開
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしあさこいちょうあざきたかい
市町村コード 25204
遺跡番号 207
北緯(日本測地系)度分秒 350825
東経(日本測地系)度分秒 1360707
北緯(世界測地系)度分秒 350837
東経(世界測地系)度分秒 1360655
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.143611 136.115277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950508-19950525
調査面積(㎡)
497.58
調査原因 農家住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
室町
主な遺構
主な遺物
土師器
陶器
木器
特記事項 浅小井城内堀推定値
遺跡名 青根長者遺跡
遺跡名かな あおねちょうじゃいせき
本内順位 9
遺跡所在地 滋賀県近江八幡市船木町字塩谷
所在地ふりがな しがけんおうみはちまんしふなきちょうあざしおたに
市町村コード 25204
遺跡番号 079
北緯(日本測地系)度分秒 350802
東経(日本測地系)度分秒 1360445
北緯(世界測地系)度分秒 350814
東経(世界測地系)度分秒 1360433
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.137222 136.075833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950413-19950509
調査面積(㎡)
235.4
調査原因 墓地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
城館
時代
安土桃山
主な遺構
築堤状整地層
主な遺物
陶器
磁器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 147
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力