奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 岐阜県 > 瑞浪市 > 瑞浪市中央自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書

瑞浪市中央自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/40825
引用表記 瑞浪市教育委員会他 1981 『瑞浪市中央自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書』瑞浪市教育委員会他
瑞浪市教育委員会他 1981 『瑞浪市中央自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=輝夫|last=工藤|first2=健|last2=鹿野|first3=まさる|last3=大江|first4=誠行|last4=住田|first5=典夫|last5=松田|first6=庄作|last6=古川|title=瑞浪市中央自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書|origdate=1981-12-01|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40825|publisher=瑞浪市教育委員会|location=岐阜県瑞浪市上平町1-1|ncid=BB1349714X}} 閉じる
ファイル
書名 瑞浪市中央自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書
発行(管理)機関 瑞浪市 - 岐阜県
書名かな みずなみしちゅうおうじどうしゃどうまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしょ
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
瑞浪市教育委員会
日本道路公団中部建設局
発行機関
瑞浪市教育委員会
日本道路公団中部建設局
発行年月日 19811201
作成機関ID
郵便番号 509-6122
電話番号 0572-68-2111
住所 岐阜県瑞浪市上平町1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 大島古墳群
遺跡名かな おおしまこふんぐん
本内順位 1
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町3309/3089
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5064
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352437
東経(世界測地系)度分秒 1371805
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.410277 137.301388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19710521-19720422
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(横穴式石室2)
主な遺物
須恵器
金属製品
玉類
特記事項 1号古墳は瑞浪市民公園内に移築復元
遺跡名 荻之島遺跡
遺跡名かな おぎのしまいせき
本内順位 10
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町4232-4
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5186
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352516
東経(世界測地系)度分秒 1371917
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.421111 137.321388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
山茶椀
近世陶器
特記事項 種別:包含地

主な時代:中世以降
遺跡名 上荻之島遺跡
遺跡名かな かみおぎのしまいせき
本内順位 11
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352532
東経(世界測地系)度分秒 1371941
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.425555 137.328055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑1
主な遺物
石器
特記事項 種別:包含地
遺跡名 鶴ヶ城跡
遺跡名かな つるがじょうあと
本内順位 12
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市土岐町
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしときちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5142
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352321
東経(世界測地系)度分秒 1371608
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.389166 137.268888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19721030-19730919
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
柱穴121
主な遺物
土器
陶磁器
金属製品
特記事項
種別
城館
時代
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項 主な時代:近世以降
遺跡名 荻之島窯跡
遺跡名かな おぎのしまかまあと
本内順位 13
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5058
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352510
東経(世界測地系)度分秒 1371908
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.419444 137.318888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19710521-19710603
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
窯1
主な遺物
磁器
碍子
特記事項
遺跡名 大仙奈遺跡
遺跡名かな だいせんないせき
本内順位 14
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町1070-75
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5085
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352411
東経(世界測地系)度分秒 1371716
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.403055 137.287777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
その他の生産遺跡
時代
近世(細分不明)
主な遺構
炭窯1
主な遺物
磁器
特記事項 種別:生産
遺跡名 段古墳群
遺跡名かな だんこふんぐん
本内順位 2
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市土岐町3344
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしときちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5100
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352354
東経(世界測地系)度分秒 1371635
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.398333 137.276388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19711206-19720624
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(横穴式石室2)
主な遺物
須恵器
金属製品
特記事項
種別
古墳
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
山茶椀
特記事項
遺跡名 清水1号古墳
遺跡名かな しみずいちごうこふん
本内順位 3
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市土岐町1490
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしときちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5151
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352243
東経(世界測地系)度分秒 1371538
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.378611 137.260555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740310-19740316
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(横穴式石室1)
主な遺物
金属製品
特記事項
遺跡名 天徳古墳群
遺跡名かな てんとくこふんぐん
本内順位 4
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町925/1159
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5077
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352412
東経(世界測地系)度分秒 1371720
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.403333 137.288888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19710118-19710205
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(横穴式石室2)
主な遺物
須恵器
特記事項
種別
古墳
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
山茶椀
特記事項
遺跡名 水ヶ手横穴古墳群
遺跡名かな みずがておうけつこふんぐん
本内順位 5
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市明世町戸狩996-1
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしあきよちょうとがり
市町村コード 21208
遺跡番号 5179
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352212
東経(世界測地系)度分秒 1371431
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.37 137.241944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19720907-19721004
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
横穴
時代
古墳
主な遺構
横穴墓6
主な遺物
須恵器
土師器
金属製品
特記事項
種別
横穴
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
山茶椀
大窯製品
特記事項
遺跡名 若林横穴古墳群
遺跡名かな わかばやしおうけつこふんぐん
本内順位 6
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市明世町戸狩926/981
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしあきよちょうとがり
市町村コード 21208
遺跡番号 5172
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352214
東経(世界測地系)度分秒 1371445
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.370555 137.245833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19720911-19721028
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
横穴
時代
古墳
主な遺構
横穴墓10
主な遺物
須恵器
土師器
金属製品
特記事項
種別
横穴
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
山茶椀
大窯製品
特記事項
遺跡名 東仙寺横穴古墳群
遺跡名かな とうせんじおうけつこふんぐん
本内順位 7
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市明世町戸狩981
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしあきよちょうとがり
市町村コード 21208
遺跡番号 5185
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352212
東経(世界測地系)度分秒 1371436
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.37 137.243333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
横穴
時代
古墳
主な遺構
横穴墓1
主な遺物
特記事項
遺跡名 中切上屋遺跡
遺跡名かな なかぎりかみやいせき
本内順位 8
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市釜戸町1156-11
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしかまどちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5075
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352411
東経(世界測地系)度分秒 1371721
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.403055 137.289166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19710622-19711108
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
石組2
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別:包含地
遺跡名 天徳遺跡
遺跡名かな てんとくいせき
本内順位 9
遺跡所在地 岐阜県瑞浪市土岐町
所在地ふりがな ぎふけんみずなみしときちょう
市町村コード 21208
遺跡番号 5169
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352224
東経(世界測地系)度分秒 1371511
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.373333 137.253055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑6
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別:包含地
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 410
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力