URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/38522
|
引用表記 |
糸魚川市教育委員会 2002 『糸魚川市埋蔵文化財調査報告書40:平成13年度 糸魚川市内遺跡発掘調査概報報告書』糸魚川市教育委員会
|
糸魚川市教育委員会 2002 『平成13年度 糸魚川市内遺跡発掘調査概報報告書』糸魚川市埋蔵文化財調査報告書40
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=公一|last=田村|first2=洋一|last2=山岸|title=平成13年度 糸魚川市内遺跡発掘調査概報報告書|origdate=2002-03-29|date=2002-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/38522|location=新潟県糸魚川市一の宮1丁目2-5|ncid=BB11360814|series=糸魚川市埋蔵文化財調査報告書|volume=40}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
平成13年度 糸魚川市内遺跡発掘調査概報報告書 |
発行(管理)機関 |
糸魚川市
- 新潟県
|
書名かな |
へいせいじゅうさんねんど いといがわしないいせきはっくつちょうさがいほう |
副書名 |
笛吹田遺跡ほか |
巻次 |
|
シリーズ名 |
糸魚川市埋蔵文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
40 |
編著者名 |
|
編集機関 |
糸魚川市教育委員会
|
発行機関 |
糸魚川市教育委員会
|
発行年月日 |
20020329 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
941-8501 |
電話番号 |
0255-52-1511 |
住所 |
新潟県糸魚川市一の宮1丁目2-5 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
清崎城跡 |
遺跡名かな |
きよさきじょうあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市一の宮1 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわしいちのみや |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
45 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370213 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375300 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.04 137.8802
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010725-20010801
|
調査面積(㎡) |
52
|
調査原因 |
確認 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
土器
|
特記事項 |
古墳時代の遺物包含層が部分的に残存
種別:包含地 |
種別 |
城館
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
濠
|
主な遺物 |
瓦
|
特記事項 |
濠の一部を確認 |
|
遺跡名 |
鉄砲町遺跡 |
遺跡名かな |
てっぽうちょういせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市新鉄2 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわししんてつ |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
370210 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375144 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0392 137.8591
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010611-20011016
20020301-20020316
|
調査面積(㎡) |
134
|
調査原因 |
試掘 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
磨製石斧未完成品
礫石錘
|
特記事項 |
平安の集落跡
種別:包含地 |
種別 |
集落
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構不詳
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
珠洲
|
特記事項 |
|
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
溝
|
主な遺物 |
越中瀬戸
肥前系
土師質土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
長者ヶ原遺跡隣接地 |
遺跡名かな |
ちょうじゃがはらいせきりんせつち |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市大字一の宮字蓮ヶ久保 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわしおおあざいちのみやあざはすがくぼ |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
6 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370130 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375204 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.028 137.8647
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20011115-20011129
|
調査面積(㎡) |
108
|
調査原因 |
試掘 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
包含層
|
主な遺物 |
縄文土器
磨製石斧
滑石原石
|
特記事項 |
長者ヶ原遺跡の範囲が西に広がる
種別:包含地 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
水穂寺跡 |
遺跡名かな |
みずほでらあと |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市大字水穂字松場 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわしおおあざみずほあざまつば |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
126 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370141 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375326 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0311 137.8874
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20011203-20011213
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
磨製石斧
石鏃
剥片
ヒスイ原石
|
特記事項 |
中世の寺院跡に加え、縄文中期以降の集落跡の可能性がある |
種別 |
社寺
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
珠洲
白磁
青磁
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大野中山遺跡 |
遺跡名かな |
おおのなかやまいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市大字大野字中山 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわしおおあざおおのあざなかやま |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
171 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370150 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375125 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0336 137.8538
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010509-20010522
|
調査面積(㎡) |
156
|
調査原因 |
試掘 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
縄文土器
石鏃
磨製石斧未製品
|
特記事項 |
中山A遺跡と中山B遺跡の所在を確認した
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
土師器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
三屋原遺跡 |
遺跡名かな |
みつやばらいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市大字蓮台寺字新田原 |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわしおおあざれんだいじあざしんでんはら |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
25 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370143 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375142 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0317 137.8586
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010526-20010605
|
調査面積(㎡) |
124
|
調査原因 |
確認 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑
溝
|
主な遺物 |
黒曜石剥片
|
特記事項 |
遺構遺物は希薄で、遺跡の周辺部に相当する
種別:包含地 |
種別 |
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
近世陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
笛吹田遺跡 |
遺跡名かな |
ふえふきだいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
新潟県糸魚川市東寺町2字笛吹田ほか |
所在地ふりがな |
にいがたけんいといがわしひがしてらまち あざふえふきだ |
市町村コード |
15216 |
遺跡番号 |
55 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370224 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1375245 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.043 137.8761
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010731-20010908
|
調査面積(㎡) |
70
|
調査原因 |
確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
柱穴
土坑
|
主な遺物 |
土師器
珠洲
|
特記事項 |
遺物の出土量が少なく、遺構密度も希薄な箇所に相当する
主な時代:中世から近世 |
|
|
要約 |
|