URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/42864
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.42864
|
引用表記 |
鎌倉市教育委員会 2000 『鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書』鎌倉市教育委員会
|
鎌倉市教育委員会 2000 『鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=健一|last=粂|first2=秀雄|last2=齊木|first3=直樹|last3=手塚|first4=陽一郎|last4=岡|first5=賢二|last5=野本|first6=昌巳|last6=高野|first7=重子|last7=小林|first8=孝子|last8=森|first9=一夫|last9=汐見|first10=美佐子|last10=渡邊|first11=和雄|last11=馬淵|first12=勝二|last12=鍛冶屋|first13=康子|last13=松原|first14=哲夫|last14=瀬田|first15=弘己|last15=押木|first16=誠|last16=福田|first17=泉|last17=菊川|first18=晶子|last18=神山|first19=廣志|last19=原|first20=まどか|last20=伊丹|title=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/42864|location=神奈川県鎌倉市御成町18-10|ncid=BN0657976X|ncid=AN1025408X|doi=10.24484/sitereports.42864|volume=16(第1分冊)}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書 |
発行(管理)機関 |
鎌倉市
- 神奈川県
|
書名かな |
かまくらし まいぞう ぶんかざい きんきゅう ちょうさ ほうこくしょ |
副書名 |
平成11年度発掘調査報告 |
巻次 |
16(第1分冊) |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
鎌倉市教育委員会
|
発行機関 |
鎌倉市教育委員会
|
発行年月日 |
20000331 |
作成機関ID |
14204 |
郵便番号 |
248-8686 |
電話番号 |
|
住所 |
神奈川県鎌倉市御成町18-10 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書16(第1分冊) |
英語タイトル |
|
著者 |
粂 健一
齊木 秀雄
手塚 直樹
岡 陽一郎
野本 賢二
高野 昌己
小林 重子
森 孝子
汐見 一夫
渡邊 美佐子
馬淵 和雄
鍛冶屋 勝二
松原 康子
瀬田 哲夫
押木 弘己
福田 誠
菊川 泉
神山 晶子
原 廣志
伊丹 まどか
|
ページ範囲 |
1 - 348
|
NAID |
|
都道府県 |
神奈川県
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
文化財種別 |
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
集落
城館
社寺
|
遺物(材質分類) |
石製品
骨・歯・角製品
土器
土製品(瓦含む)
木製品
金属器
漆器
自然物
|
学問種別 |
考古学
文献史学
文化財科学
建築史学
人類学
|
テーマ |
技法・技術
編年
文化系統
年代特定
素材分析
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=健一|last=粂|first2=秀雄|last2=齊木|first3=直樹|last3=手塚|first4=陽一郎|last4=岡|first5=賢二|last5=野本|first6=昌己|last6=高野|first7=重子|last7=小林|first8=孝子|last8=森|first9=一夫|last9=汐見|first10=美佐子|last10=渡邊|first11=和雄|last11=馬淵|first12=勝二|last12=鍛冶屋|first13=康子|last13=松原|first14=哲夫|last14=瀬田|first15=弘己|last15=押木|first16=誠|last16=福田|first17=泉|last17=菊川|first18=晶子|last18=神山|first19=廣志|last19=原|first20=まどか|last20=伊丹|contribution=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書16(第1分冊)|title=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/42864|location=神奈川県鎌倉市御成町18-10|ncid=BN0657976X|ncid=AN1025408X|doi=10.24484/sitereports.42864|volume=16(第1分冊)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
西方寺跡 |
遺跡名かな |
さいほうじあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市極楽寺二丁目18番外 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしごくらくじ2ちょうめ18ばんほか |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
219 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351834.80 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393149.16 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.309666 139.530322
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980309-19980515
|
調査面積(㎡) |
118.48
|
調査原因 |
自己用住宅駐車場用地 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
版築面
|
主な遺物 |
かわらけ
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
海蔵寺旧境内遺跡 |
遺跡名かな |
かいぞうじきゅうけいだいいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市扇ガ谷四丁目632番2外 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしおうぎがやつ4ちょうめ632ばん2ほか |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
299 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351937.36 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393241.58 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.327044 139.544883
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980312-19980502
|
調査面積(㎡) |
67.28
|
調査原因 |
個人専用住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
板壁掘立柱建物
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
木製品
漆器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
若宮大路周辺遺跡群 |
遺跡名かな |
わかみやおおじしゅうへんいせきぐん |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市小町一丁目81番18号 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしこまち1ちょうめ81ばん18ごう |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
242 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351907.46 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393305.58 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.318738 139.55155
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980511-19980528
|
調査面積(㎡) |
48
|
調査原因 |
自己用店舗併用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
溝
土壙
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
若宮大路周辺遺跡群 |
遺跡名かな |
わかみやおおじしゅうへんいせきぐん |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市雪ノ下一丁目198番6 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしゆきのした1ちょうめ198ばん6 |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
242 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351921.54 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393309.64 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.32265 139.552677
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980608-19980914
|
調査面積(㎡) |
120.0
|
調査原因 |
個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
掘立柱建物
板囲い建物
溝
土塁
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
骨角製品
木製品
漆器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
田楽辻子周辺遺跡 |
遺跡名かな |
でんがくずししゅうへんいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市浄明寺一丁目661番外 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしじょうみょうじ1ちょうめ661ばんほか |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
33 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351918.47 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393351.94 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.321797 139.564427
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980730-19981020
|
調査面積(㎡) |
254.34
|
調査原因 |
宅地造成及び個人専用住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
道路
溝
井戸
玉砂利敷遺構
土壙
柱穴群
|
主な遺物 |
弥生式土器
土師器
須恵器
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
骨製品
金属製品
|
特記事項 |
13世紀末~14世紀にかけてのかなり頻繁な玉砂利敷きの改修工事。15世紀の道及び側溝の検出。 |
|
遺跡名 |
材木座町屋遺跡 |
遺跡名かな |
ざいもくざまちやいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
神奈川県鎌倉市材木座一丁目890番7 |
所在地ふりがな |
かながわけんかまくらしざいもくざ1ちょうめ890ばん7 |
市町村コード |
14204 |
遺跡番号 |
261 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351843.51 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393309.00 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.312086 139.5525
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19980921-19981026
|
調査面積(㎡) |
40.0
|
調査原因 |
個人専用住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
|
主な遺構 |
建物
土壙
ピット
|
主な遺物 |
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
土製品
金属製品
木製品
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|