仏向遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/80386 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 盤古堂 2012 『仏向遺跡』盤古堂 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盤古堂 2012 『仏向遺跡』 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 仏向遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 横浜市 - 神奈川県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | ぶっこう いせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区/横浜市保土ヶ谷区仏向町874-4外所在遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
盤古堂
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
盤古堂
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20120331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 241-0804 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 神奈川県横浜市旭区川井宿町2番地38 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 本遺跡は帷子川南岸の尾根状に立地している遺跡である。調査地は東緩斜面上に立地している。 縄文時代後期の敷石住居跡を検出した。調査区付近に分布する貝塚と同時代の所産で、両者関係が問題となるであろう。また、単独で構築された埋甕を4基検出した。 弥生時代後期から古墳時代前期では、4件の竪穴住居跡を検出した。方形周溝墓は、明確な遺物が出土していないため、詳細な時期は不明であるが、四隅の途切れるタイプのもので、他地点の調査事例から弥生時代中期の所産である可能性がある。埋葬施設は削平、攪乱により残在していなかった。 古代では、竪穴住居跡を7軒調査した。他地点でも同時期の竪穴住居跡が調査されており、一定数の集落であった。 |