奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39643 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132280 件
( 前年度比 + 941 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146966 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1119 件
( 前年度比 + 67 件 )
※過去開催分含む

かながわの考古学

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/115339
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.115339
引用表記 公益財団法人かながわ考古学財団 2019 『研究紀要24:かながわの考古学』公益財団法人かながわ考古学財団
公益財団法人かながわ考古学財団 2019 『かながわの考古学』研究紀要24
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=公益財団法人かながわ考古学財団|title=かながわの考古学|origdate=2019-03-25|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 かながわの考古学
発行(管理)機関 (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
書名かな かながわのこうこがく
副書名
巻次
シリーズ名 研究紀要
シリーズ番号 24
編著者名
編集機関
公益財団法人かながわ考古学財団
発行機関
公益財団法人かながわ考古学財団
発行年月日 20190325
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 再論 秦野地区の層序区分について-相模川以西のローム層序における現状と今後の課題-
英語タイトル
著者
旧石器時代研究プロジェクトチーム
ページ範囲 1 - 6
NAID
都道府県 神奈川県
時代 旧石器
文化財種別 考古資料
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=旧石器時代研究プロジェクトチーム|contribution=再論 秦野地区の層序区分について-相模川以西のローム層序における現状と今後の課題-|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 神奈川における縄文時代文化の変遷Ⅷ-後期前葉期 堀之内式土器文化期の様相 その10-
英語タイトル
著者
縄文時代研究プロジェクトチーム
ページ範囲 7 - 26
NAID
都道府県 神奈川県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 石製品 骨・歯・角製品 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=縄文時代研究プロジェクトチーム|contribution=神奈川における縄文時代文化の変遷Ⅷ-後期前葉期 堀之内式土器文化期の様相 その10-|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 弥生時代後期竪穴住居の研究(3)
英語タイトル
著者
弥生時代研究プロジェクトチーム
ページ範囲 27 - 38
NAID
都道府県 神奈川県
時代 弥生
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器 土器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=弥生時代研究プロジェクトチーム|contribution=弥生時代後期竪穴住居の研究(3)|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 神奈川県における古代の仏教関連遺物(2)
英語タイトル
著者
奈良•平安時代研究プロジェクトチーム
ページ範囲 47 - 64
NAID
都道府県 神奈川県
時代 奈良 平安
文化財種別 考古資料
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類) 土器 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=奈良•平安時代研究プロジェクトチーム|contribution=神奈川県における古代の仏教関連遺物(2)|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 神奈川県の県央地域の中世遺跡(4)
英語タイトル
著者
中世研究プロジェクトチーム
ページ範囲 65 - 76
NAID
都道府県 神奈川県
時代 中世(細分不明)
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落 貝塚 官衙 城館 田畑 その他の生産遺跡 古墳 社寺 散布地 その他
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=中世研究プロジェクトチーム|contribution=神奈川県の県央地域の中世遺跡(4)|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 近世道状遺構の集成(4)
英語タイトル
著者
近世研究プロジェクトチーム
ページ範囲 77 - 86
NAID
都道府県 神奈川県
時代 江戸
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落 交通
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 資料集成
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=近世研究プロジェクトチーム|contribution=近世道状遺構の集成(4)|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル ブナ科種子同定方法の開発
英語タイトル
著者
相良 英樹
ページ範囲 87 - 100
NAID
都道府県 神奈川県
時代 古墳 平安
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 考古学 民俗学
テーマ 素材分析 その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英樹|last=相良|contribution=ブナ科種子同定方法の開発|title=かながわの考古学|date=2019-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/115339|ncid=AA11220332|doi=10.24484/sitereports.115339|series=研究紀要|volume=24}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 359
ファイルダウンロード数 : 560

全国のイベント

外部出力