奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39757 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1132 件
( 前年度比 + 80 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 東京都 > 國學院大學 > 穂高古墳群 2016・2017年度 F9号墳発掘調査報告書

穂高古墳群 2016・2017年度 F9号墳発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139723
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.139723
引用表記 國學院大學考古学研究室 2019 『國學院大學文学部考古学実習報告55:穂高古墳群 2016・2017年度 F9号墳発掘調査報告書』國學院大學考古学研究室
國學院大學考古学研究室 2019 『穂高古墳群 2016・2017年度 F9号墳発掘調査報告書』國學院大學文学部考古学実習報告55
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=敬|last=青木|first2=一貴|last2=朝倉|first3=智子|last3=和泉|first4=舞菜|last4=大谷|first5=健太|last5=小澤|first6=皓介|last6=春日|first7=浩輔|last7=篠田|first8=孝健|last8=菅田|first9=大貴|last9=関根|first10=美季|last10=関根|first11=歩|last11=高橋|first12=弘展|last12=竹原|first13=雪乃|last13=竹本|first14=広大|last14=谷口|first15=明日香|last15=戸内|first16=由香|last16=長瀬|first17=愛|last17=長谷川|first18=典昭|last18=樋口|first19=奈美|last19=檜山|first20=祐美|last20=平塚|first21=将弘|last21=深田|first22=章吾|last22=藤本|first23=萌登|last23=前田|first24=駿平|last24=武藤|first25=竜成|last25=森下|first26=めぐみ|last26=吉田|first27=健太|last27=依田|first28=周平|last28=尾上|first29=静婷|last29=紀|first30=宏明|last30=北澤|first31=ひかり|last31=黒澤|first32=文昭|last32=小林|first33=桃子|last33=高橋|first34=志穂|last34=中島|first35=卓也|last35=原武|first36=太郎|last36=深澤|first37=正大|last37=藤原|first38=奈都美|last38=前田|title=穂高古墳群 2016・2017年度 F9号墳発掘調査報告書|origdate=2019-02-28|date=2019-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139723|location=東京都渋谷区東4-10-28|ncid=BB06688385|doi=10.24484/sitereports.139723|series=國學院大學文学部考古学実習報告|volume=55}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 穂高古墳群 2016・2017年度 F9号墳発掘調査報告書
発行(管理)機関 國學院大學 - 東京都
書名かな ほたかこふんぐん 2016・2017ねんど F9ごうふんはっくつちょうさほうこくしょ
副書名
巻次
シリーズ名 國學院大學文学部考古学実習報告
シリーズ番号 55
編著者名
編集機関
國學院大學考古学研究室
発行機関
國學院大學考古学研究室
発行年月日 20190228
作成機関ID 13000
郵便番号 1508440
電話番号 0354660248
住所 東京都渋谷区東4-10-28
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 穂高古墳群 F9号墳
遺跡名かな ほたかこふんぐん F9ごうふん
本内順位
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高柏原3653
所在地ふりがな ながのけんあづみのし3653
市町村コード 20220
遺跡番号 2-F9
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361856
東経(世界測地系)度分秒 1375040
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.315555 137.844444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160823-20160901
20170806-20170815
調査面積(㎡)
34.25
32.25
調査原因 学術調査
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
武器
装身具
特記事項
要約 本書は、平成21(2009)年度から國學院大學考古学調査法(考古学実習)の一環として実施している穂高古墳群F9号墳の第8次・第9次発掘調査報告書である。第8次調査は、第Ⅰトレンチにおいて、石室の初葬時の床面検出を目的として掘削を進めた。また、墳裾部や墳丘構築方法を理解するために、第Ⅱトレンチを再設定した。第9次調査は第Ⅰトレンチにおいて、初葬時と推定される石室床面を全面にわたり検出することを目的として、掘削を進めた。また周溝を含めた古墳の規模の確認、および石室と墳丘の取り付き方と前庭部の構造解明のため第Ⅰトレンチの南西側に拡張区を設定した。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 27
ファイルダウンロード数 : 32

全国のイベント

外部出力