URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/56448
|
引用表記 |
野田市郷土博物館 1985 『野田市文化財抄報5:埋蔵文化財調査概報』野田市郷土博物館
|
野田市郷土博物館 1985 『埋蔵文化財調査概報』野田市文化財抄報5
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=博和|last=飯塚|first2=達男|last2=下津谷|title=埋蔵文化財調査概報|origdate=1985-03|date=1985-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56448|location=千葉県野田市野田370|ncid=BN15350963|series=野田市文化財抄報|volume=5}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
埋蔵文化財調査概報 |
発行(管理)機関 |
野田市
- 千葉県
|
書名かな |
まいぞうぶんかざいちょうさがいほう |
副書名 |
|
巻次 |
2(昭和56・57年度) |
シリーズ名 |
野田市文化財抄報 |
シリーズ番号 |
5 |
編著者名 |
|
編集機関 |
野田市郷土博物館
|
発行機関 |
野田市郷土博物館
|
発行年月日 |
19850300 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
278-0037 |
電話番号 |
0471-24-6851 |
住所 |
千葉県野田市野田370 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
三丁歩第2遺跡 |
遺跡名かな |
さんちょうぶいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
千葉県野田市花井新田 |
所在地ふりがな |
ちばけんのだしはないしんでん |
市町村コード |
12208 |
遺跡番号 |
野No.210 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
355621 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1395257 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.9424 139.8793
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19821023-19821215
|
調査面積(㎡) |
2467.89
|
調査原因 |
都市計画道路造成 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
不整形遺構13
焚火5
|
主な遺物 |
土器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
七光台第1遺跡 |
遺跡名かな |
ななこうだいだい1いせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
千葉県野田市七光台 |
所在地ふりがな |
ちばけんのだしななこうだい |
市町村コード |
12208 |
遺跡番号 |
野No.55-2 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
355853 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1395037 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.9846 139.8404
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19820107-19820119
|
調査面積(㎡) |
300
|
調査原因 |
舗装新設工事及び排水整備工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴建物1
|
主な遺物 |
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
上原遺跡 |
遺跡名かな |
うえはらいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
千葉県野田市堤根新田 |
所在地ふりがな |
ちばけんのだしつつみねしんでん |
市町村コード |
12208 |
遺跡番号 |
野No.209 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
355630 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1395353 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.9449 139.8948
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810327-19810312
|
調査面積(㎡) |
1950
|
調査原因 |
都市計画道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
尖頭器
削器
ナイフ形石器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑1
|
主な遺物 |
土器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
槇の内遺跡 第3次 |
遺跡名かな |
まきのうちいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
千葉県野田市尾崎 |
所在地ふりがな |
ちばけんのだしおさき |
市町村コード |
12208 |
遺跡番号 |
野No.20 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
355931 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1395013 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.9951 139.8337
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19811015-19820216
|
調査面積(㎡) |
4500
|
調査原因 |
市立川間小学校校舎改築 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
彫器1
石核2
剥片29
礫15
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
貝塚
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
竪穴建物6
落とし穴1
|
主な遺物 |
土器
石器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|