奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41252 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132433 件
( 前年度比 + 1748 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147563 件
( 前年度比 + 2123 件 )
現在の文化財論文件数
120576 件
( 前年度比 + 1581 件 )
現在の文化財動画件数
1300 件
( 前年度比 + 116 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 千葉県 > (公財)千葉県教育振興財団文化財センター > 東関東自動車道(木更津・富津線)埋蔵文化財調査報告書

東関東自動車道(木更津・富津線)埋蔵文化財調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31003
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.31003
引用表記 千葉県教育振興財団 2008 『千葉県教育振興財団調査報告595:東関東自動車道(木更津・富津線)埋蔵文化財調査報告書』東日本高速道路他
千葉県教育振興財団 2008 『東関東自動車道(木更津・富津線)埋蔵文化財調査報告書』千葉県教育振興財団調査報告595
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=春雄|last=小高|title=東関東自動車道(木更津・富津線)埋蔵文化財調査報告書|origdate=2008-03-20|date=2008-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31003|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BA86923467|doi=10.24484/sitereports.31003|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=595}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 東関東自動車道(木更津・富津線)埋蔵文化財調査報告書
発行(管理)機関 (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
書名かな ひがしかんとうじどうしゃどう(きさらづ・ふっつせん)まいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名 富津市高田遺跡・佐貫城跡・佐貫横穴群・根木田入口山脇砦跡
巻次 11
シリーズ名 千葉県教育振興財団調査報告
シリーズ番号 595
編著者名
編集機関
千葉県教育振興財団
発行機関
東日本高速道路
千葉県教育振興財団
発行年月日 20080320
作成機関ID
郵便番号 284-0003
電話番号 043-424-4848
住所 千葉県四街道市鹿渡809-2
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 佐貫横穴群
遺跡名かな さぬきよこあなぐん
本内順位
遺跡所在地 千葉県富津市花香谷字山脇445ほか
所在地ふりがな ちばけんふっつしはながやあざやまわき
市町村コード 12226
遺跡番号 014
北緯(日本測地系)度分秒 351537
東経(日本測地系)度分秒 1395351
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.2636 139.8943
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20020201-20020329
調査面積(㎡)
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
横穴
時代
古墳
主な遺構
横穴2
主な遺物
特記事項 西上総における古相を表示す横穴墓が確認された。
遺跡名 高田遺跡
遺跡名かな たかだいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県富津市佐貫字高田741-2ほか
所在地ふりがな ちばけんふっつしさぬきあざたかだ741-2
市町村コード 12226
遺跡番号 017
北緯(日本測地系)度分秒 351545
東経(日本測地系)度分秒 1395346
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.2658 139.8929
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20040204-20040227
20041025-20041217
調査面積(㎡)
1497
1714
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
中期〜後期包含層
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
その他
時代
古墳
主な遺構
中期流路
溝1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
その他
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
区画遺構1
竪穴遺構2
溝2
ピット列
ピット群
主な遺物
瀬戸 美濃 常滑 肥前陶器
砥石
土錘
鉄釘
特記事項 佐貫城南側対岸の地で中世末〜近世初めの区画遺構が検出された。
遺跡名 根木田入口山脇砦跡
遺跡名かな ねぎだいりぐちやまわきとりであと
本内順位
遺跡所在地 千葉県富津市花香谷字山脇445ほか
所在地ふりがな ちばけんふっつしはながやあざやまわき445
市町村コード 12226
遺跡番号 012
北緯(日本測地系)度分秒 351539
東経(日本測地系)度分秒 1395339
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.2641 139.891
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010601-20020131
20030203-20030221
調査面積(㎡)
24600
460
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
中世物見台2
平場9
堀切1
堀2
掘立柱建物2
門1
溝14
井戸1
石積み3箇所
土坑4
ピット群
主な遺物
貿易陶磁器
中世瀬戸・美濃
中世常滑
砥石
ガラス製笄
茶臼
石塔
銀貨
須恵器
かわらけ
特記事項 戦国期16世紀中頃の佐貫城に対する向城と思われ、その陣屋の様相が明らかになった。
遺跡名 佐貫城跡
遺跡名かな さぬきじょうせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県富津市亀沢字北新宿884ほか
所在地ふりがな ちばけんふっつしかめさわあざきたにいじゅく884
市町村コード 12226
遺跡番号 013
北緯(日本測地系)度分秒 351549
東経(日本測地系)度分秒 1395400
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.2669 139.8968
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010915-20020329
20030106-20030131
調査面積(㎡)
3120
630
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
近世初頭屋敷1(掘立柱建物3 区画溝1 溝1)
平場5
柵列1
火葬跡1
土坑1
ピット列
ピット群
主な遺物
近世初頭瀬戸・美濃
近世常滑
近世肥前陶器
かわらけ
火打石
羽口
砥石
刀子
鉄釘
銭貨
石塔
土師器
須恵器
特記事項 佐貫城外縁部において近世初めの内藤氏時代の屋敷跡が検出された。
要約 [佐貫横穴群 要約]
富津市北部の丘陵地域を流れる染川に向かって延びる支尾根先端東斜面の標高約50mの尾根から約15m下がった斜面に立地する。佐貫横穴群のうち今回の調査対象は、2基で丘陵東側に開口する。1基は平面三角・断面アーチ形、もう1基は平面円形・断面ドーム形を呈する。出土遺物が皆無のため、時期は明確にし得ないものの6世紀前後を想定している。
[高田遺跡 要約]
富津市北部の丘陵地域を流れる染川中流域左岸の標高26m〜28mの段丘面上に立地する。縄文時代中期〜後期の遺物包含層が染川の旧流路に沿い検出された。また古墳時代後期にも縄文時代と同様に旧流路沿いに土師器等が多く出土した。中・近世の遺構としては区画溝、竪穴状遺構、ピット、土坑等が検出され、常滑の壺・美濃の擂鉢・肥前陶器が出土し、戦国末期〜近世初頭にかけての人為的痕跡が窺える。
[根木田入口山脇砦跡 要約]
富津市北部の丘陵地域を流れる染川中流域左岸の標高80m前後の峰から染川段丘面に至る丘陵上に立地する。遺構としては、平場3・物見台・門跡・堀切等が検出された。いずれの平場も3本柱1組のピットが主体で主郭部分にあたると思われる。佐貫城とは染川を隔てて相対する位置にあり、向城と考えられる。時期的には16世紀中頃である。
[佐貫城跡 要約]
富津市北部の丘陵地域を流れる染川の支流に立地し、今回の調査では佐貫城外縁部で近世初めの内藤氏の屋敷跡が検出された。屋敷跡としては掘立柱3・区画溝等が検出され、他に平場5、柵列、火葬跡等も検出された。遺物は当該期を裏付ける近世の瀬戸・美濃・常滑・肥前陶器などが出土した。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 337
ファイルダウンロード数 : 197

全国のイベント

外部出力