奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41246 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132428 件
( 前年度比 + 1743 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 埼玉県 > ふじみ野市 > 埼玉県ふじみ野市市内遺跡群

埼玉県ふじみ野市市内遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/50764
引用表記 ふじみ野市教育委員会 2011 『ふじみ野市埋蔵文化財調査報告6:埼玉県ふじみ野市市内遺跡群』ふじみ野市教育委員会
ふじみ野市教育委員会 2011 『埼玉県ふじみ野市市内遺跡群』ふじみ野市埋蔵文化財調査報告6
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=直成|last=高崎|title=埼玉県ふじみ野市市内遺跡群|origdate=2011-03-18|date=2011-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/50764|location=埼玉県ふじみ野市大井中央1-1-1|ncid=BA79175293|series=ふじみ野市埋蔵文化財調査報告|volume=6}} 閉じる
ファイル
書名 埼玉県ふじみ野市市内遺跡群
発行(管理)機関 ふじみ野市 - 埼玉県
書名かな さいたまけんふじみのししないいせきぐん
副書名
巻次 5
シリーズ名 ふじみ野市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 6
編著者名
編集機関
ふじみ野市教育委員会
発行機関
ふじみ野市教育委員会
発行年月日 20110318
作成機関ID
郵便番号 356-8555
電話番号 049-220-2088
住所 埼玉県ふじみ野市大井中央1-1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 駒林遺跡第5地点
遺跡名かな こまばやしいせき
本内順位 1
遺跡所在地 埼玉県ふじみ野市駒林新田前256
所在地ふりがな さいたまけんふじみのしこまばやししんでんまえ
市町村コード 11245
遺跡番号 25-013
北緯(日本測地系)度分秒 355200
東経(日本測地系)度分秒 1393142
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8699 139.5251
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080530-20080628
調査面積(㎡)
509
調査原因 分譲住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
集石土坑3
主な遺物
縄文土器
特記事項 縄文時代の集石土坑は本遺跡で初検出。周辺で縄文時代の遺構分布を検討していく必要がある。また、調査地は地蔵堂墓地(西の寮)の南側に位置し、地下式坑や竪穴土坑との関係を検討する必要がある。墓地との境界に位置する溝も、調査地点の西側で250m近く検出した大溝と一直線上にあり、同一遺構の可能性がある。
種別
集落
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
地下式壙1
竪穴土坑25
溝4
柵列
ピット
主な遺物
土釜
瓦質(鍋
鉢)
銭貨
陶磁器
特記事項
遺跡名 本村遺跡第119地点
遺跡名かな ほむらいせき
本内順位 2
遺跡所在地 埼玉県ふじみ野市市沢3丁目4-24の一部
所在地ふりがな さいたまけんふじみのしいちさわさんちょうめ
市町村コード 11245
遺跡番号 30-034
北緯(日本測地系)度分秒 355112
東経(日本測地系)度分秒 1393133
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8565 139.5226
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080604-20080619
調査面積(㎡)
254
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
地下式壙2
土坑15
ピット60
主な遺物
茶臼
瓦質鉢
かわらけ
銭貨
煙管
特記事項 地下式坑は本調査区北側の104地点でも2基検出しており、地下式坑と土坑群の分布と配置を検討していく必要がある。
遺跡名 鶴ヶ岡外遺跡第5地点
遺跡名かな つるがおかそといせき
本内順位 3
遺跡所在地 埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡
所在地ふりがな さいたまけんふじみのしつるがおか
市町村コード 11245
遺跡番号 30-036
北緯(日本測地系)度分秒 355156.59
東経(日本測地系)度分秒 1392947.04
北緯(世界測地系)度分秒 355156.59
東経(世界測地系)度分秒 1392947.04
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.865719 139.4964
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080220-20080307
調査面積(㎡)
400
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
石器集中3
主な遺物
ナイフ形石器
削器
台石
特記事項 本遺跡では最も石器の集中した石器群を検出した。立川ローム第IV層上部に集中する。
遺跡名 神明後遺跡第34地点
遺跡名かな しんめいうしろいせき
本内順位 4
遺跡所在地 埼玉県ふじみ野市苗間神明後283-1/284-1の一部
所在地ふりがな さいたまけんふじみのしなえましんめいうしろ
市町村コード 11245
遺跡番号 30-041
北緯(日本測地系)度分秒 355137.14
東経(日本測地系)度分秒 1393138.42
北緯(世界測地系)度分秒 355137.14
東経(世界測地系)度分秒 1393138.42
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.860316 139.527338
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080516-20080528
調査面積(㎡)
357
調査原因 分譲住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居1
落とし穴1
集石土坑3
ピット
主な遺物
縄文土器(加曾利EIII期)
石鏃
打製石斧
特記事項 本遺跡における縄文時代中期の住居分布は本地点より100m東側にあり、住居は分布中心域より離れる。本地点周辺の縄文時代遺構は集石ほかが多く、中期住居の検出は少ない。また、調査区南で検出した南北方向の溝6は、本調査区東側の地点で検出した中世屋敷の区画溝西端の可能性がある。
種別
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:中世から近世
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 131
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力