奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39491 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132210 件
( 前年度比 + 853 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146894 件
( 前年度比 + 1402 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

上毛及上毛人

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123128
引用表記 上毛郷土史研究会 1932 『上毛及上毛人』上毛郷土史研究會
上毛郷土史研究会 1932 『上毛及上毛人』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=上毛郷土史研究會|title=上毛及上毛人|origdate=1932-11-01|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
ファイル
書名 上毛及上毛人
発行(管理)機関 その他(群馬県) - 群馬県
書名かな じょうもう および じょうもうじん
副書名
巻次 187
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
上毛郷土史研究会
発行機関
上毛郷土史研究會
発行年月日 19321101
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 平仄春秋
英語タイトル
著者
位岳 俠禅
ページ範囲 7 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俠禅|last=位岳|contribution=平仄春秋|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 沼田中学寄宿舎庭の出土品
英語タイトル
著者
井上 無仏
ページ範囲 23 - 23
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=無仏|last=井上|contribution=沼田中学寄宿舎庭の出土品|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 再び延喜式内上野十二社巡拝団に伍して
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 13 - 22
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=再び延喜式内上野十二社巡拝団に伍して|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 渡辺華山先生に関して
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 0 - 0 , 表紙
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=渡辺華山先生に関して|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 香山雑詩(附和歌)
英語タイトル
著者
茅原 華山
ページ範囲 5 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=華山|last=茅原|contribution=香山雑詩(附和歌)|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 両毛式内社巡拝
英語タイトル
著者
丸山 瓦全
ページ範囲 62 - 63
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=瓦全|last=丸山|contribution=両毛式内社巡拝|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 侠客道より観たる国定忠治(下)
英語タイトル
著者
高橋 桂作
ページ範囲 45 - 49
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=桂作|last=高橋|contribution=侠客道より観たる国定忠治(下)|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 記念と紀念 どちらが妥当乎
英語タイトル
著者
国府 犀東
ページ範囲 3 - 5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=犀東|last=国府|contribution=記念と紀念 どちらが妥当乎|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 河合又吾郎は高崎藩士
英語タイトル
著者
山内 留弥
ページ範囲 39 - 40
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=留弥|last=山内|contribution=河合又吾郎は高崎藩士|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル みとりの跡(2)
英語タイトル
著者
小栗 貞雄
ページ範囲 50 - 56
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貞雄|last=小栗|contribution=みとりの跡(2)|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 投石峠の投石様
英語タイトル
著者
松田 鏆
ページ範囲 24 - 25
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=鏆|last=松田|contribution=投石峠の投石様|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 浦野克彦君に呈す
英語タイトル
著者
松田 毛鶴
ページ範囲 57 - 57
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=毛鶴|last=松田|contribution=浦野克彦君に呈す|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 我国上古史の裏面に秘れたる上毛野君の祖史(7)
英語タイトル
著者
西川 玉壺
ページ範囲 9 - 12
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=玉壺|last=西川|contribution=我国上古史の裏面に秘れたる上毛野君の祖史(7)|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岩本四代目茂兵衛の戯画と国文
英語タイトル
著者
長島 織吉
ページ範囲 40 - 42
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=織吉|last=長島|contribution=岩本四代目茂兵衛の戯画と国文|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 上毛伝説岩坂の天狗
英語タイトル
著者
鶴淵 蛍光
ページ範囲 43 - 44
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=蛍光|last=鶴淵|contribution=上毛伝説岩坂の天狗|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 中山城阯に就きて
英語タイトル
著者
奈良 新八郎
ページ範囲 25 - 26
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=新八郎|last=奈良|contribution=中山城阯に就きて|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 金山松茸の今昔
英語タイトル
著者
富岡 牛松
ページ範囲 27 - 29
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=牛松|last=富岡|contribution=金山松茸の今昔|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『群馬県史』前編編纂の要を感ず
英語タイトル
著者
豊国 覚堂
ページ範囲 2 - 3
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=覚堂|last=豊国|contribution=『群馬県史』前編編纂の要を感ず|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 林鶴梁の経歴に就て
英語タイトル
著者
豊国 覚堂
ページ範囲 30 - 34
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=覚堂|last=豊国|contribution=林鶴梁の経歴に就て|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 覚海智円禅師余録
英語タイトル
著者
未至磨 大洲
ページ範囲 34 - 38
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大洲|last=未至磨|contribution=覚海智円禅師余録|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 笛吹けども踊らず
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=笛吹けども踊らず|title=上毛及上毛人|date=1932-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123128|ncid=AN10361782|volume=187}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 27
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力