奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39748 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132279 件
( 前年度比 + 999 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1554 件 )
現在の文化財論文件数
119910 件
( 前年度比 + 849 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1129 件
( 前年度比 + 77 件 )
※過去開催分含む

上毛及上毛人

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123144
引用表記 上毛郷土史研究会 1934 『上毛及上毛人』上毛郷土史研究會
上毛郷土史研究会 1934 『上毛及上毛人』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=上毛郷土史研究會|title=上毛及上毛人|origdate=1934-04-01|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
ファイル
書名 上毛及上毛人
発行(管理)機関 その他(群馬県) - 群馬県
書名かな じょうもう および じょうもうじん
副書名
巻次 204
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
上毛郷土史研究会
発行機関
上毛郷土史研究會
発行年月日 19340401
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 止むに止まれぬ追慕の至誠 我が県民等が新田氏に対して
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 0 - 0 , 表紙
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=止むに止まれぬ追慕の至誠 我が県民等が新田氏に対して|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 博物館に建武中興記念展を見る
英語タイトル
著者
丸山 瓦全
ページ範囲 52 - 52
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=瓦全|last=丸山|contribution=博物館に建武中興記念展を見る|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 利根郡東村に於ける新田公関係史跡(2)
英語タイトル
著者
金子 武男
ページ範囲 45 - 47
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武男|last=金子|contribution=利根郡東村に於ける新田公関係史跡(2)|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北武蔵の南朝三忠臣に就て
英語タイトル
著者
金鑽 宮守
ページ範囲 40 - 43
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宮守|last=金鑽|contribution=北武蔵の南朝三忠臣に就て|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 相模国酒匂村網一色 新田大明神の縁起について
英語タイトル
著者
高山 園主
ページ範囲 50 - 52
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=園主|last=高山|contribution=相模国酒匂村網一色 新田大明神の縁起について|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新田公の偉業を偲びて
英語タイトル
著者
佐藤 東
ページ範囲 4 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=東|last=佐藤|contribution=新田公の偉業を偲びて|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新田氏のことども
英語タイトル
著者
斎藤 虎五郎
ページ範囲 24 - 29
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=虎五郎|last=斎藤|contribution=新田氏のことども|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 建武中興記念史料展を覧る
英語タイトル
著者
秋山 吉次郎
ページ範囲 53 - 55
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=吉次郎|last=秋山|contribution=建武中興記念史料展を覧る|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 楠木正家公と島田氏
英語タイトル
著者
小太刀 源吉
ページ範囲 48 - 49
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=源吉|last=小太刀|contribution=楠木正家公と島田氏|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 河村城跡考(上)
英語タイトル
著者
沼田 頼輔
ページ範囲 29 - 39
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=頼輔|last=沼田|contribution=河村城跡考(上)|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 建武中興と新田氏族
英語タイトル
著者
千々和 実
ページ範囲 18 - 24
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=実|last=千々和|contribution=建武中興と新田氏族|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新田義貞公夫人の生家は貫前神社最旧社家の上毛野氏か
英語タイトル
著者
竹志 角丸
ページ範囲 44 - 45
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=角丸|last=竹志|contribution=新田義貞公夫人の生家は貫前神社最旧社家の上毛野氏か|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 建武中興と敬神思想
英語タイトル
著者
中村 孝也
ページ範囲 2 - 4
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝也|last=中村|contribution=建武中興と敬神思想|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平仄春秋
英語タイトル
著者
田村 位岳
ページ範囲 10 - 11
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=位岳|last=田村|contribution=平仄春秋|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 建武中興に関係の宮社 並に県郷社村社等
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 8 - 10
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=建武中興に関係の宮社 並に県郷社村社等|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 善昌寺境内の骨灰塔
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 39 - 39
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=善昌寺境内の骨灰塔|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 史跡や記念物等へ標識 大演習前に実現を期す
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 57 - 57
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=史跡や記念物等へ標識 大演習前に実現を期す|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新田家臣祖裔記に就て
英語タイトル
著者
上毛郷土史研究会
ページ範囲 63 - 70
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=上毛郷土史研究会|contribution=新田家臣祖裔記に就て|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 建武中興600年記念会 秩父宮殿下を総裁に推戴
英語タイトル
著者
有馬 良橘
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良橘|last=有馬|contribution=建武中興600年記念会 秩父宮殿下を総裁に推戴|title=上毛及上毛人|date=1934-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123144|ncid=AN10361782|volume=204}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 38
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力