URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/23889
|
引用表記 |
財団法人いわき市教育文化事業団 2002 『いわき市埋蔵文化財調査報告84:荒田目条里制遺構・砂畑遺跡』いわき市教育委員会
|
財団法人いわき市教育文化事業団 2002 『荒田目条里制遺構・砂畑遺跡』いわき市埋蔵文化財調査報告84
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=みち子|last=猪狩|first2=敬之|last2=矢島|first3=成清|last3=末永|first4=友延|last4=樫村|first5=好一|last5=高島|title=荒田目条里制遺構・砂畑遺跡|origdate=2002-03-22|date=2002-03-22|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23889|location=福島県いわき市常磐藤原町手這50番地1|ncid=AN00158330|ncid=BA62618072|series=いわき市埋蔵文化財調査報告|volume=84}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
荒田目条里制遺構・砂畑遺跡 |
発行(管理)機関 |
いわき市
- 福島県
|
書名かな |
あっためじょうりせいいこう・すなはたいせき |
副書名 |
古代陸奥国磐城郡官衙関連遺跡の調査 / 一般国道6号常磐バイパス遺跡発掘調査報告 ; 10 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
いわき市埋蔵文化財調査報告 |
シリーズ番号 |
84 |
編著者名 |
|
編集機関 |
財団法人いわき市教育文化事業団
|
発行機関 |
いわき市教育委員会
|
発行年月日 |
20020322 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
972-8326 |
電話番号 |
0246-43-0391 |
住所 |
福島県いわき市常磐藤原町手這50番地1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
砂畑遺跡出土の弥生土器 |
英語タイトル |
|
著者 |
矢島 敬之
|
ページ範囲 |
283 - 304
|
NAID |
|
都道府県 |
福島県
|
時代 |
弥生
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敬之|last=矢島|contribution=砂畑遺跡出土の弥生土器|title=荒田目条里制遺構・砂畑遺跡|date=2002-03-22|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23889|location=福島県いわき市常磐藤原町手這50番地1|ncid=AN00158330|ncid=BA62618072|series=いわき市埋蔵文化財調査報告|volume=84}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
砂畑遺跡出土の弥生石器 |
英語タイトル |
|
著者 |
高島 好一
|
ページ範囲 |
305 - 315
|
NAID |
|
都道府県 |
福島県
|
時代 |
弥生
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=好一|last=高島|contribution=砂畑遺跡出土の弥生石器|title=荒田目条里制遺構・砂畑遺跡|date=2002-03-22|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23889|location=福島県いわき市常磐藤原町手這50番地1|ncid=AN00158330|ncid=BA62618072|series=いわき市埋蔵文化財調査報告|volume=84}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
荒田目条里制遺構 砂畑遺跡 |
遺跡名かな |
あっためじょうりせいいこう すなはたいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
福島県いわき市平荒田目字甲塚/菅波字砂畑・明星町・新屋敷 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんいわきしたいらあっためあざかぶとづか/すぎなみあざすなはた・みょうじょうまち・あらやしき |
市町村コード |
07204 |
遺跡番号 |
306 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
370252 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1405636 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.0509 140.94
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19881205-19890315
19890508-19900326
19900402-19901115
19930302-19930317
19930719-19931029
19941221-19950324
19950406-19950530
|
調査面積(㎡) |
43042.2
|
調査原因 |
一般国道6号常磐バイパス改築工事 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
石器
|
特記事項 |
弥生時代の包含層からは多数の弥生土器が出土した。弥生初頭から後期までの編年を追うことができる良好な資料である。古墳時代は,古墳群の存在が確認され,関東・東海地方とのつながりを示す土師器や埴輪が出土している。奈良・平安時代は,方形区画施設を持つ豪族居宅と集落跡が確認された。木簡や口木郷・群・大毅・道口などの多数の墨書土器も出土している。集落跡の近くに水田跡が検出されその河川跡から祭祀に関わる土製品・木製品が出土している。中世から近世は陶磁器が出土しており,特に12 13Cの青磁・白磁は良好な資料である。 種別 : 包蔵地 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳(周溝)19
|
主な遺物 |
土師器
埴輪
|
特記事項 |
時代 : 古墳後期 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
住居跡105
土坑421
掘立柱建物跡152
竪穴状遺構20
井戸28
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
木簡
漆紙文書
瓦
土製品
木製品
金属製品
|
特記事項 |
|
種別 |
墓
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
墓10
|
主な遺物 |
陶磁器
金属製品
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|