URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/23277
|
引用表記 |
福島県文化振興事業団遺跡調査部 2007 『福島県文化財調査報告書437:一般国道6号相馬バイパス遺跡発掘調査報告』福島県教育委員会他
|
福島県文化振興事業団遺跡調査部 2007 『一般国道6号相馬バイパス遺跡発掘調査報告』福島県文化財調査報告書437
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=愼一|last=香川|first2=徹|last2=今野|first3=英夫|last3=山岸|first4=安志|last4=宮田|first5=慎一|last5=佐々木|first6=秀紀|last6=国井|first7=出|last7=山元|first8=圭一|last8=稲村|title=一般国道6号相馬バイパス遺跡発掘調査報告|origdate=2007-03-14|date=2007-03-14|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23277|location=福島県福島市春日町5-54|ncid=AN00217098|ncid=BA81479450|series=福島県文化財調査報告書|volume=437}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
一般国道6号相馬バイパス遺跡発掘調査報告 |
発行(管理)機関 |
福島県教育委員会
- 福島県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70017a/ ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
いっぱんこくどうろくごうそうまばいぱすいせきはっくつちょうさほうこく |
副書名 |
柴廹A遺跡・柴廹古墳群・山中B遺跡(調査1・3区)・新林塚跡 |
巻次 |
6 |
シリーズ名 |
福島県文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
437 |
編著者名 |
|
編集機関 |
福島県文化振興事業団遺跡調査部
|
発行機関 |
福島県教育委員会
(財)福島県文化振興事業団
国土交通省東北地方整備局磐城国道事務所
|
発行年月日 |
20070314 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
960-8116 |
電話番号 |
024-534-9191 |
住所 |
福島県福島市春日町5-54 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
柴廹A遺跡(2次) |
遺跡名かな |
しばさくAいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
福島県相馬市和田字柴廹 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんそうましわだあざしばさく |
市町村コード |
07209 |
遺跡番号 |
114 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
374825 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1405656 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.81 140.9455
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20040419-20040604
|
調査面積(㎡) |
170
|
調査原因 |
一般国道6号相馬バイパス建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
奈良
平安
|
主な遺構 |
木炭窯跡1
1溝跡1
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
石器
|
特記事項 |
弥生時代~古墳時代の溝跡及び奈良・平安時代の木炭窯跡の調査 |
|
遺跡名 |
柴廹古墳群(3次) |
遺跡名かな |
しばさくこふんぐん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
福島県相馬市和田字柴廹・西和田 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんそうましわだあざしばさく・にしわだ |
市町村コード |
07209 |
遺跡番号 |
117 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
374823 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1405656 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.8094 140.9455
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20040419-20040604
|
調査面積(㎡) |
570
|
調査原因 |
一般国道6号相馬バイパス建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
塚1
土坑2
溝跡1
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
陶器
石器
|
特記事項 |
弥生時代の小規模集落及び近世の塚の調査 |
|
遺跡名 |
山中B遺跡(1・3・4次) |
遺跡名かな |
やまなかBいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
福島県相馬郡新地町駒ヶ嶺字山中 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんそうまぐんしんちまちこまがみねあざやまなか |
市町村コード |
07561 |
遺跡番号 |
101 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
375049 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1405558 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.85 140.9294
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20020722-20021220
20040610-20041119
20050704-20050920
|
調査面積(㎡) |
550
3550
1700
|
調査原因 |
一般国道6号相馬バイパス建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
製塩
|
時代 |
縄文
奈良
平安
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
鹹水槽11
掘立柱建物跡1
木炭窯跡6
土坑8
溝跡16
石切場1
ピット2
性格不明遺構1
遺物包含層5
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
土師器
木製品
動物遺存体
|
特記事項 |
縄文時代の遺物包含層、奈良・平安時代の木炭窯跡、近世の製塩関連遺構の調査 |
|
遺跡名 |
新林塚跡 |
遺跡名かな |
しんばやしつかあと |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
福島県相馬郡新地町駒ヶ嶺字新林 |
所在地ふりがな |
ふくしまけんそうまぐんしんちまちこまがみねあざしんばやし |
市町村コード |
07561 |
遺跡番号 |
103 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
375054 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1405539 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
37.8513 140.9241
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20050822-20050902
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
一般国道6号相馬バイパス建設 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
塚1
土坑2
|
主な遺物 |
銭貨
煙管
数珠玉
|
特記事項 |
近世の塚と土坑墓の調査 |
|
|
要約 |
|