東北歴史博物館研究紀要
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/140600
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.140600
|
引用表記 |
東北歴史博物館 『東北歴史博物館研究紀要』東北歴史博物館
|
東北歴史博物館 『東北歴史博物館研究紀要』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=東北歴史博物館|title=東北歴史博物館研究紀要|origdate=|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/140600|location=宮城県多賀城市高崎1-22-1|doi=10.24484/sitereports.140600|volume=25}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
東北歴史博物館研究紀要 |
発行(管理)機関 |
東北歴史博物館
- 宮城県
|
書名かな |
とうほくれきしはくぶつかんけんきゅうきよう |
副書名 |
|
巻次 |
25 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
東北歴史博物館
|
発行機関 |
東北歴史博物館
|
発行年月日 |
|
作成機関ID |
040002 |
郵便番号 |
9850862 |
電話番号 |
0223680101 |
住所 |
宮城県多賀城市高崎1-22-1 |
報告書種別 |
考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等
無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等
無形民俗文化財-その他
選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
東北地方後期旧石器時代前半における人類集団の適応戦略 |
英語タイトル |
Human adaptive strategy in the Early Upper Palaeolithic of Tohoku District |
著者 |
阿子島 香
, AKOSHIMA Kaoru
|
ページ範囲 |
1 - 10
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=香|last=阿子島|contribution=東北地方後期旧石器時代前半における人類集団の適応戦略|title=東北歴史博物館研究紀要|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/140600|location=宮城県多賀城市高崎1-22-1|doi=10.24484/sitereports.140600|volume=25}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
宮城県いもり塚周辺遺跡・通木田中前遺跡出土土器付着物の 炭素14 年代および安定同位体比 |
英語タイトル |
AMS Radiocarbon Dating and Stable Isotope Ratio Analysis of Charred Materials on Potsherds from the Imorizuka-shuhen Site and the Toriki-tanakamae Site, Miyagi Prefecture |
著者 |
小林 謙一
, KOBAYASHI Kenichi
小野 章太郎
, ONO Shotaro
米田 穣
, YONEDA Minoru
大森 貴之
, OMORI Takayuki
尾嵜 大真
, OZAKI Hiromasa
|
ページ範囲 |
11 - 26
|
NAID |
|
都道府県 |
宮城県
|
時代 |
縄文
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
編年
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=謙一|last=小林 |first2=章太郎|last2=小野 |first3=穣|last3=米田 |first4=貴之|last4=大森 |first5=大真|last5=尾嵜 |contribution=宮城県いもり塚周辺遺跡・通木田中前遺跡出土土器付着物の 炭素14 年代および安定同位体比|title=東北歴史博物館研究紀要|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/140600|location=宮城県多賀城市高崎1-22-1|doi=10.24484/sitereports.140600|volume=25}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
宮城県通木田中前遺跡の植物遺体分析 |
英語タイトル |
Analysis of Plant Fossils at the Toriki-tanakamae Site, Miyagi Prefecture, Northeastern Japan |
著者 |
吉川 昌伸
, YOSHIKAWA Masanobu
吉川 純子
, YOSHIKAWA Junko
小野 章太郎
, ONO Shotaro
車田 敦
, KURUMADA Atsushi
|
ページ範囲 |
27 - 42
|
NAID |
|
都道府県 |
宮城県
|
時代 |
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
自然物
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
素材分析
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昌伸|last=吉川 |first2=純子|last2=吉川 |first3=章太郎|last3=小野 |first4=敦|last4=車田 |contribution=宮城県通木田中前遺跡の植物遺体分析|title=東北歴史博物館研究紀要|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/140600|location=宮城県多賀城市高崎1-22-1|doi=10.24484/sitereports.140600|volume=25}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
木質材料の循環的活用による省エネ型文化財保存環境構築の ための基礎調査 |
英語タイトル |
Basic Investigation of Energy-saving Cultural Property Preservation Environment by Circulating System of Wood-based Materials |
著者 |
森谷 朱
, MORIYA Aya
芳賀 文絵
, HAGA Ayae
嵯城 花佳
, SAJO Hanaka
及川 規
, OIKAWA Tadashi
|
ページ範囲 |
43 - 48
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文化財科学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=朱|last=森谷 |first2=文絵|last2=芳賀 |first3=花佳|last3=嵯城 |first4=規|last4=及川|contribution=木質材料の循環的活用による省エネ型文化財保存環境構築の ための基礎調査|title=東北歴史博物館研究紀要|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/140600|location=宮城県多賀城市高崎1-22-1|doi=10.24484/sitereports.140600|volume=25}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
宮城の無形文化遺産に関する映像のデジタルアーカイブについて |
英語タイトル |
Report on the Digital Archive “Miyagi Intangible Cultural Heritage |
著者 |
遠藤 健悟
, ENDO Kengo
今井 雅之
, IMAI Masayuki
小林 直輝
, KOBAYASHI Naoki
|
ページ範囲 |
49 - 52
|
NAID |
|
都道府県 |
宮城県
|
時代 |
|
文化財種別 |
無形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=健悟|last=遠藤 |first2=雅之|last2=今井 |first3=直輝|last3=小林 |contribution=宮城の無形文化遺産に関する映像のデジタルアーカイブについて|title=東北歴史博物館研究紀要|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/140600|location=宮城県多賀城市高崎1-22-1|doi=10.24484/sitereports.140600|volume=25}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 397
ファイルダウンロード数 : 196
外部出力