岩手県立博物館研究報告
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/117714
|
引用表記 |
岩手県立博物館 2016 『岩手県立博物館研究報告』岩手県文化振興事業団
|
岩手県立博物館 2016 『岩手県立博物館研究報告』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=岩手県文化振興事業団|title=岩手県立博物館研究報告|origdate=2016-03-25|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
岩手県立博物館研究報告 |
発行(管理)機関 |
(公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
- 岩手県
|
書名かな |
いわて けんりつ はくぶつかん けんきゅう ほうこく |
副書名 |
|
巻次 |
33 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
岩手県立博物館
|
発行機関 |
岩手県文化振興事業団
|
発行年月日 |
20160325 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
Bulletin of the Iwate Prefectural Museum
|
所収論文 |
タイトル |
はじめに |
英語タイトル |
|
著者 |
中山 敏
|
ページ範囲 |
0 - 0
, 本文外1p
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敏|last=中山|contribution=はじめに|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
岩手県御所湖におけるカンムリカイツブリの初繁殖 |
英語タイトル |
|
著者 |
藤井 忠志
渡辺 治
|
ページ範囲 |
1 - 5
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=忠志|last=藤井|first2=治|last2=渡辺|contribution=岩手県御所湖におけるカンムリカイツブリの初繁殖|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
岩手県水産技術センターから岩手県立博物館に移管された岩手県産魚類標本目録 |
英語タイトル |
|
著者 |
後藤 友明
渡辺 修二
藤井 千春
|
ページ範囲 |
7 - 16
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=友明|last=後藤|first2=修二|last2=渡辺|first3=千春|last3=藤井|contribution=岩手県水産技術センターから岩手県立博物館に移管された岩手県産魚類標本目録|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
沼宮内耕作氏変形菌コレクション |
英語タイトル |
|
著者 |
玉山 光典
|
ページ範囲 |
17 - 24
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=光典|last=玉山|contribution=沼宮内耕作氏変形菌コレクション|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
前近代の北方社会における鉄器流通実態の解明(2) |
英語タイトル |
|
著者 |
小野 哲也
赤沼 英男
目時 和哉
熊谷 賢
小杉山 大輔
|
ページ範囲 |
25 - 40
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=哲也|last=小野|first2=英男|last2=赤沼|first3=和哉|last3=目時|first4=賢|last4=熊谷|first5=大輔|last5=小杉山|contribution=前近代の北方社会における鉄器流通実態の解明(2)|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
東北地方・縄文晩期の土偶関連遺物(1) |
英語タイトル |
|
著者 |
金子 昭彦
|
ページ範囲 |
41 - 58
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昭彦|last=金子|contribution=東北地方・縄文晩期の土偶関連遺物(1)|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
盛岡藩士船越長善(月江)の足跡 |
英語タイトル |
|
著者 |
斎藤 里香
|
ページ範囲 |
59 - 74
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=里香|last=斎藤|contribution=盛岡藩士船越長善(月江)の足跡|title=岩手県立博物館研究報告|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117714|ncid=AN10145131|volume=33}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 196
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力