奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39644 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132281 件
( 前年度比 + 942 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146966 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1119 件
( 前年度比 + 67 件 )
※過去開催分含む

青森県立郷土館研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123860
引用表記 青森県立郷土館 2012 『青森県立郷土館研究紀要』青森県立郷土館
青森県立郷土館 2012 『青森県立郷土館研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=青森県立郷土館|title=青森県立郷土館研究紀要|origdate=2012-03-19|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
ファイル
書名 青森県立郷土館研究紀要
発行(管理)機関 青森県立郷土館 - 青森県
書名かな あおもり けんりつ きょうどかん けんきゅう きよう
副書名
巻次 36
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
青森県立郷土館
発行機関
青森県立郷土館
発行年月日 20120319
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Bulletin of the Aomori Prefectural Museum
所収論文
タイトル 青森県画譜における考古資料について
英語タイトル
著者
伊藤 由美子
ページ範囲 101 - 104
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=由美子|last=伊藤|contribution=青森県画譜における考古資料について|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県の船絵馬
英語タイトル
著者
昆 政明
ページ範囲 67 - 82
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=政明|last=昆|contribution=青森県の船絵馬|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県立郷土館の小・中学校を対象とした移動博物館について3
英語タイトル
著者
佐藤 琢
ページ範囲 97 - 98
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=琢|last=佐藤|contribution=青森県立郷土館の小・中学校を対象とした移動博物館について3|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 吉田初三郎・金子常光の鳥瞰図等について 平成23年度購入資料の紹介
英語タイトル
著者
佐藤 良宣
ページ範囲 83 - 90
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良宣|last=佐藤|contribution=吉田初三郎・金子常光の鳥瞰図等について 平成23年度購入資料の紹介|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県田子町のトビムシ類(2)
英語タイトル
著者
山内 智
須摩 靖彦
ページ範囲 5 - 10
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智|last=山内|first2=靖彦|last2=須摩|contribution=青森県田子町のトビムシ類(2)|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県南部の蛾類(3)
英語タイトル
著者
山内 智
ページ範囲 1 - 4
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智|last=山内|contribution=青森県南部の蛾類(3)|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 城下町の商家の年中行事 青森県弘前市石場家調査報告
英語タイトル
著者
小山 隆秀
増田 公寧
ページ範囲 31 - 36
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆秀|last=小山|first2=公寧|last2=増田|contribution=城下町の商家の年中行事 青森県弘前市石場家調査報告|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県津軽地方における地蔵信仰の変容について
英語タイトル
著者
小山 隆秀
ページ範囲 21 - 30
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆秀|last=小山|contribution=青森県津軽地方における地蔵信仰の変容について|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県立郷土館におけるツイッター・ユーストリーム・スライドシェアーの活用
英語タイトル
著者
相馬 信吉
ページ範囲 99 - 100
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信吉|last=相馬|contribution=青森県立郷土館におけるツイッター・ユーストリーム・スライドシェアーの活用|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県における生殖器崇拝資料
英語タイトル
著者
増田 公寧
ページ範囲 37 - 54
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=公寧|last=増田|contribution=青森県における生殖器崇拝資料|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 今純三の銅版画の連作「小品集」について
英語タイトル
著者
対馬 恵美子
ページ範囲 91 - 92
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恵美子|last=対馬|contribution=今純三の銅版画の連作「小品集」について|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 上北鉱山広報誌「上北ニュース」について
英語タイトル
著者
竹村 俊哉
ページ範囲 65 - 66
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊哉|last=竹村|contribution=上北鉱山広報誌「上北ニュース」について|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森市「藤田組通り」の名称由来
英語タイトル
著者
島口 天
ページ範囲 11 - 14
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=天|last=島口|contribution=青森市「藤田組通り」の名称由来|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東日本大震災・新学習指導要領の団体観覧数への影響
英語タイトル
著者
豊田 雅彦
ページ範囲 93 - 96
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅彦|last=豊田|contribution=東日本大震災・新学習指導要領の団体観覧数への影響|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル イタコ「祝文」
英語タイトル
著者
北川 達男
ページ範囲 55 - 64
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達男|last=北川|contribution=イタコ「祝文」|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 原子一男コレクション植物標本目録
英語タイトル
著者
北田 智弘
ページ範囲 15 - 20
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智弘|last=北田|contribution=原子一男コレクション植物標本目録|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平尾魯仙『画訣』と魯仙の作画態度
英語タイトル
著者
本田 伸
ページ範囲 105 - 114
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸|last=本田|contribution=平尾魯仙『画訣』と魯仙の作画態度|title=青森県立郷土館研究紀要|date=2012-03-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123860|ncid=AA12387763|volume=36}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 84
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力