URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/117103
|
引用表記 |
浦幌町立博物館 2009 『浦幌町立博物館紀要』浦幌町立博物館
|
浦幌町立博物館 2009 『浦幌町立博物館紀要』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=浦幌町立博物館|title=浦幌町立博物館紀要|origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117103|ncid=AA11672185|volume=9}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
浦幌町立博物館紀要 |
発行(管理)機関 |
浦幌町
- 北海道
|
書名かな |
うらほろ ちょうりつ はくぶつかん きよう |
副書名 |
|
巻次 |
9 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
浦幌町立博物館
|
発行機関 |
浦幌町立博物館
|
発行年月日 |
20090331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
Bulletin of the Historical Museum of Urahoro
|
所収論文 |
タイトル |
浦幌地域におけるヒグマの生態と保全 浦幌ヒグマ調査会10年間の歩みとこれから |
英語タイトル |
|
著者 |
伊藤 哲治
中村 秀治
小泉 沙奈恵
佐藤 喜和
|
ページ範囲 |
17 - 26
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=哲治|last=伊藤|first2=秀治|last2=中村|first3=沙奈恵|last3=小泉|first4=喜和|last4=佐藤|contribution=浦幌地域におけるヒグマの生態と保全 浦幌ヒグマ調査会10年間の歩みとこれから|title=浦幌町立博物館紀要|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117103|ncid=AA11672185|volume=9}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
藩政期おけるトカチ(十勝太)とヲホツナイ(大津) 絵図などから見た両河口集落の一断面 |
英語タイトル |
|
著者 |
後藤 秀彦
|
ページ範囲 |
9 - 16
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀彦|last=後藤|contribution=藩政期おけるトカチ(十勝太)とヲホツナイ(大津) 絵図などから見た両河口集落の一断面|title=浦幌町立博物館紀要|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117103|ncid=AA11672185|volume=9}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
浦幌町立博物館所蔵の2008年度採集の蝶標本 |
英語タイトル |
|
著者 |
荒川 和子
|
ページ範囲 |
1 - 8
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和子|last=荒川|contribution=浦幌町立博物館所蔵の2008年度採集の蝶標本|title=浦幌町立博物館紀要|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117103|ncid=AA11672185|volume=9}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
村有土地ニ関スル書類(6) |
英語タイトル |
|
著者 |
三浦 直春
|
ページ範囲 |
33 - 43
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直春|last=三浦|contribution=村有土地ニ関スル書類(6)|title=浦幌町立博物館紀要|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117103|ncid=AA11672185|volume=9}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
数式で一般化するとつ(凸)レンズの法則に関する例証 |
英語タイトル |
|
著者 |
和歌山 満
|
ページ範囲 |
27 - 31
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=満|last=和歌山|contribution=数式で一般化するとつ(凸)レンズの法則に関する例証|title=浦幌町立博物館紀要|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117103|ncid=AA11672185|volume=9}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|