奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39422 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語流路 発行機関山梨県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中央新幹線(品川・名古屋間)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 339
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 東海旅客鉄道株式会社 | 山梨県
発行年月日 : 20230317
作成日 : 2024-02-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中央新幹線(品川・名古屋間)建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 334
編著者名 : 久保田 健太郎
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県
発行年月日 : 20220318
作成日 : 2022-12-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 令和元年度
シリーズ番号 : 31
編著者名 : 入江 俊行
発行(管理)機関 : 甲州市 - 山梨県
発行機関 : 甲州市教育委員会
発行年月日 : 20210326
作成日 : 2022-10-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 峡南地域単位制・総合制高校建設事業に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 330
編著者名 : 御山 亮済
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会  | 山梨県観光文化部
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2023-01-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : コメリHC山梨万力店建設地点
巻次 :
シリーズ番号 : 34
発行(管理)機関 : 昭和測量(株) - 山梨県
発行機関 : 株式会社コメリ | 山梨市教育委員会 | 昭和測量株式会社
発行年月日 : 20191031
作成日 : 2024-05-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 学校法人駿台甲府学園 駿台甲府中学校建設に伴う発掘調査報告書(山梨県甲府市塩部二丁目1962-4番地他)
巻次 :
シリーズ番号 : 105
発行(管理)機関 : 昭和測量(株) - 山梨県
発行機関 : 学校法人駿台甲府学園 | 甲府市教育委員会 | 昭和測量株式会社
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2024-05-21
副書名 : ガソリンスタンドの建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 杉本 悠樹
発行(管理)機関 : 富士河口湖町 - 山梨県
発行機関 : 富士河口湖町教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2018-03-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農道整備に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 36
編著者名 : 瀬田 正明
発行(管理)機関 : 笛吹市 - 山梨県
発行機関 : 笛吹市教育委員会
発行年月日 : 20170330
作成日 : 2018-03-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 学校給食センター建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 甲州市 - 山梨県
発行機関 : 甲州市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-12-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南アルプス市野牛島2695番1他宅地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南アルプス市徳永1855、1856番宅地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 40
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 堤防遺跡の埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 : 第2次調査2
シリーズ番号 : 42
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 畑地帯総合整備事業 御勅使川沿岸地区第4工区ほ場整備に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 45
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会 | 山梨県中北農務事務所
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成24年度
シリーズ番号 : 15
編著者名 : 飯島 泉 | 雨宮 亨 | 入江 俊行
発行(管理)機関 : 甲州市 - 山梨県
発行機関 : 甲州市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2014-10-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鎌田川河川改修工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 298
編著者名 : 保坂 康夫 | 柴田 亮平
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 山梨県県土整備部
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2014-10-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 堤防遺跡の埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 : 第2次調査
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20130329
作成日 : 2013-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ver3
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20130327
作成日 : 2014-10-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中丸地区土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 第2次
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 富士吉田市 - 山梨県
発行機関 : 富士吉田市 | 富士吉田市教育委員会歴史文化課 | 公益財団法人山梨文化財研究所
発行年月日 : 20120915
作成日 : 2014-02-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 畑地帯総合整備事業 白根地区農道1号線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 田中 大輔
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宅地造成工事に伴う発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 58
編著者名 : 佐々木 満
発行(管理)機関 : 甲府市 - 山梨県
発行機関 : 甲府市教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2014-02-11